1





[第七話*潜入開始です。]





「先攻はもらうぜ?」

『……どうぞ』




なまえの了承の言葉に口角を上げた黒江はドローフェイズ後、メインフェイズに、モンスターを裏守備、さらに一枚カードを伏せると、すぐにターンエンドを宣言した。どうやら様子見らしい。




『(なら、先制ダメージを与えてやる…!)私のターン、ドロー!…《サイコ・コマンダー》召喚。そして、《ビックバン・シュート》を装備』


《サイコ・コマンダー》
[攻1400/守 800]


「罠発動!《マジック・ドレイン》!」




《マジック・ドレイン》は相手の魔法発動を無効にする罠。ただし、相手は手札の魔法を墓地に送ることで、その効果を無効に出来る。

なまえは迷わず手札の《ツイスター》をコストにその効果を退けた。




『バトル!《サイコ・コマンダー》で裏守備モンスターに攻撃します!』




現れたのは《王立魔法図書館》。

守備力2000と、《サイコ・コマンダー》の攻撃力1800より上回っているからか、黒江は余裕を見せている。

そんな黒江を嘲笑うかのように、なまえは《サイコ・コマンダー》の効果を発動させる。



『ライフを500はらうことで、《王立魔法図書館》の守備力を500下げます』

「なっ!」

『《王立魔法図書館》撃破!そして、《ビックバン・シュート》の効果により、守備力より上回っている攻撃力分のダメージを与えます』




なまえは場にカードを一枚伏せるとターンエンドを宣言した。

黒江は《熟練の黒魔術師》を通常召喚し、カードを一枚伏せただけに留まる。


《熟練の黒魔術師》
[攻1900/守1700]


ここでなまえは黒江のデッキ構成に気付いた。




『(おそらく魔法使い族で構成されたデッキ…なら、《熟練の黒魔術師》を放置するのは危険)』




そう判断すると、手札の《ソウル・テイカー》をコストに、《サンダー・ブレイク》を発動させた。

標的はもちろん《熟練の黒魔術師》。

撃破された瞬間、黒江の表情が少し曇ったところをみると、やはり《熟練の黒魔術師》の効果で《ブラック・マジシャン》を召喚するつもりだったのだろう。




『私は《ザ・カリキュレーター》召喚!二体のモンスターで、バトルです!』

「ちっ…そんな低レベルモンスター、さっさと破壊してやる!」


《ザ・カリキュレーター》
[攻 ?/守 0]


3300のダメージを受けてもなお叫ぶのは、なまえ場にいるのはレベル2の《ザ・カリキュレーター》とレベル3の《サイコ・コマンダー》のみだからなのだろう。

いつでも逆転出来る、という考えだ。

本来ならば、ここはシンクロ召喚をしていただろう。だが、黒江の一言で、なまえはそれを止めた。




『……なら…い』

「あ?」

『やれるもんなら、やってみて下さい』

「んだと…」

『レベルが低いからって、この子達は戦える…貴方なんかに、そう簡単にはやられませんから…私は、カードを一枚伏せて、ターンエンドです』




この時点でなまえの手札はゼロ。

しかし黒江は、モンスターを一体伏せてエンドするだけ。


ただ単に防御にまわるしか無いのか…
それとも、生け贄とか…何かしらの条件が揃うのを待っているのか…

どちらにしろ、放置するのは危険であることは明白で。




『バトルです。《サイコ・コマンダー》で裏守備表示モンスターに攻撃します!』




現れたのはまたしても《王立魔法図書館》。なまえは先程と同様にして撃破する。


さらに《カリキュレーター》のダイレクトアタックを決め、一枚カードを伏せたところでターンエンドを宣言した。


黒江のターン。ドローしたカードを見るなり、ニヤニヤしている。

現在のライフポイントは、黒江2600に対し、なまえ7000と、圧倒的優位に立っている。

それでも、なまえの不安感を煽るのには充分だった。




「《お注射天使リリー》を召喚、バトルだ!《リリー》で《サイコ・コマンダー》を攻撃!」


《お注射天使リリー》
[攻 400/守1500]


『っ、』

「更にこの瞬間、《マジシャンズ・サークル》発動!この効果で、《ブラック・マジシャン・ガール》を特殊召喚!」


《ブラックマジシャンガール》
[攻2000/守1700]


《サイコ・コマンダー》の効果を使おうにも、《リリー》の効果が圧倒的に強過ぎる。

2000のライフを削る変わりに、《リリー》の攻撃力は3400へと跳ね上がる。


そして《マジシャンズ・サークル》の効果でデッキから特殊召喚された《ブラマジガール》により、《カリキュレーター》は破壊。


大幅に削られ、ライフは残り4000。
《リリー》の効果もあってか、黒江のライフは残り600と、ライフはなまえの有利にある。だが…




『(次のターンでどうにかしないと…負ける可能性が、高い)』




場はガラ空き、手札にこのピンチを回避出来るカードは無い。

次のドローにかかっている。




「お前のターンだぞ?それとも、サレンダーするか?」

『……』




《ブラック・マジシャン・ガール》という強力モンスターの存在という安心感からか、黒江は余裕綽々な表情。

なまえは深呼吸をすると、デッキに指を置く。




『(大丈夫…私は、この子達を信じてる…だから!)っ、ドロー!』




なまえは引いたカードを見つめると、そのままセットする。



『モンスターを一体伏せて、ターンエンドです』

「低レベルモンスターの壁か?そんなの、直ぐに蹴散らしてやるぜ!いけ、《ブラック・マジシャン・ガール》!」




《ブラック・マジシャン・ガール》の攻撃が炸裂し、モンスターは悉く破壊された…のだが。




「何笑ってるんだよ!?」



そう、なまえはとてもにこやかだった。

モンスターは確実に破壊。

しかし、ここで黒江は気付く。自身のライフポイントが500削られていることに。




「なっ!?」

『あなたが破壊したのは、《メカウサー》だったんですよ』




リバース効果により、500のダメージ…そして、デッキから《メカウサー》を裏側守備で特殊召喚されていたのだ。




「ターンエンドだ…」

『私のターン、ドロー…《メカウサー》反転召喚。効果内容は、分かってますよね?』


《メカウサー》
[攻 800/守 100]


《メカウサー》を反転召喚したことにより、黒江のライフポイントはゼロとなった。


苦々し気に顔を歪める黒江。




「ちっ…約束は守ってやるよ
ホラ、さっさと行け。お前の仲間はこのビルの奥にいるぜ」





そして今度こそ、なまえはビルの扉を押すと、中へと入っていった。





prev next

back


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -