▼門と門番

人間とポケモンが共存する世界とポケモンだけの世界を繋ぐ門。
通常は門の全てを知っている 世界の鍵 と呼ばれる者と。共に門を守る 世界への生贄 と呼ばれる者の2から4人の門番で守っています。

門はいくつか存在しますが、門番同士出会うことは滅多になく門の形式や守り方は場所それぞれ。
力でねじ伏せる所 言葉で守る所 それぞれの特徴により その門の呼び名が変わります。
門の場所が地図などに載ることはありません。


・門
世界に出来た綻びが広がったり、悪用されないよう作られるもの。謎が多く、世界の鍵は例え仲間でもその秘密を話すことは許されない。綻びがなくなれば、門はその役目を終えます。

・世界の鍵
門がなんなのか。何故守るのか。それを分かった上で門と契約する者のこと。門がある限り、その場から離れることはできず、老いて死ぬこともなくなります。この効果は門の大きさに比例し、小さい門であればあるほど弱いものになります。例外もあるが、契約が破棄されたり役目を終えた場合は、門に関する記憶は自然に失われます。
鍵になれる者がどういった経緯で選ばれるのか不明。

・世界への生贄
鍵とは別に門番をしている者。基本鍵が生贄を選びます。鍵と違って門と契約することはないし門のことを詳しく知らされるわけではない。門のことを口外することは許されない。


▼ 灰の門の町

見上げるとどこからでも巨大な門が見える特別な町。地図には載っていないが、"何処からでも辿り着ける"し、"何処へでも行ける"いう不思議な町。人もポケモンもどちらでもない者も、みんな関係なく気にせず暮らしています。
こちらから訊けばなんでも答えてくれる謎の門番の少女が仕切っています。

歪みの町とも呼ばれることがあり、まだまだ未知の部分も多いとのこと。
ただ一つわかっているのは、この町のどこかに綻びを治すことができる者がいるということ。

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -