you


*12万打企画のトキレン。神宮寺自殺ネタで永遠とトキヤが独白してるお話です。暗い話、死ネタが苦手な方はご注意を。








あなたは、今どこで何をしていますか?もうこの世にはいない存在がどこにいるかなんて、そんなことどうしたってわかりようもないのだけれど、ただ、この空の続く場所にいてくれたら、と思う。そうすれば、ほんの少しでも私の思いは救われるような気がする。



レンが私の前から姿を消してしまったのは、本当に突然のことだった。姿を消したといっても、失踪したとか、行方不明になったとか、そんな僅かな希望の残るものではない。彼は、自らの手で命を絶ってしまった。恋人であった私にも、なんの相談もなく。ある時、突然に。

その突然の訃報は、当然ながらかなりの騒ぎになった。人気絶頂といっても過言ではないアイドルグループの1人が、原因不明のまま自死してしまった。大勢のファンたちはもちろん、その他の人たちも、彼の早すぎる死を心から悼んだ。

死因は一酸化炭素中毒だった。死者に使う言葉ではないのかもしれないが、あまりにも美しい死に方だった。密室となっていた車のサイドボードの上には、よく見慣れた彼の筆跡で遺書と思しきものが遺されていた。淡々とした文体で書かれていたのは、「誰のせいでもなく、自らの意思で命を絶つこと」、「ST☆RISHとして活動できたことへの感謝」だけであった。ああ、なんて彼らしいのだろう、とすぐに思ってしまった。事件性が認められれば大規模な捜査になって、関係各所に迷惑がかかってしまうことを何よりも恐れたのだろう。最後の最後まで、自分のことよりも周りの人間のことを考えながら逝ったのだな、と思うと切なくなった。それを聞いても、涙は一粒も流れなかった。私が冷淡で薄情だからではない。この表現が適切かどうかはわからないが、あまりにも突然のことに上手く悲しむことができなかったのだ。

彼の死を聞いてから初めて私が泣いたのは、携帯に届けられた彼からのメールを見た時だった。送信日時は丸1日前。ちょうど、私がロケに入ってすぐの時間だった。ロケの最中は携帯電話をチェックする余裕などないし、あえてチェックはしないようにしている。仕事関係の大切な連絡ならば、マネージャーを通して伝わるから必要がないのだ。自分が逝ってしまってから私がこのメールを見るように、考えに考えられた時間に送られたものなのだろう。後から考えたら、そうとしか思えなかった。普段はLINEで連絡をとっているのに、今回だけはメールでメッセージが送られてきたのも、きっとちゃんと意味があるのだ。予想通り、彼の携帯にこのメールの送信履歴は残っていなかったことが後日わかった。私だけが見ることができるように送られたメッセージなのだ。
彼の死の原因についてマスコミが知りたがっていることは百も承知だったが、このメールは絶対に私のものだけにしようと心を決めていた。そうやって最期の彼の言葉を独占することでしか、どうしようもない気持ちを制御することができなかったし、他人に積極的に見せたいと思うような内容でもなかった。自分だけが知っておきたいものだった。

こうやって彼が1人逝ってしまうような兆候なんて、どこにも見られなかったが、今になって思い返してみると、たった1つだけ思い当たる言葉にぶち当たった。

「もう二度と、大切な人を先に亡くしたくない」

愛したい人、愛されたい人を何度も先に亡くした彼だから、人一倍その思いが強かったのかもしれない。でも、この言葉を聞いていた時は、この言葉がここまで大きく重い言葉だとは思いもしなかった。
それなら、もう一度あの頃に戻れたとして、そうしたら今度は上手くやれるのか?彼を支えられるのか?と自分自身に問うても、大丈夫とは言えない。それでも、もし願いが1つ叶うというのならば、やはりもう一度あの頃に戻って、少しでも多く彼の隣で微笑んでいたいと、自分勝手に思うのだ。

彼を失ってしまった、その代償はあまりにも大きすぎた。逝ってしまう前に、彼は考えうる様々なことに気を配ったであろうけれど、自己評価の低い彼のことだ、私がこんなにも彼のいない穴を大きく感じているなんて思わなかっただろう。あまりにも穴が大きすぎて、それを塞ぐ術を見つけようとさえ思えない。それほどまでの虚無感が私を襲うことを予想できていたならば、彼は1人で勝手に逝ってしまったりなんてしなかったはずだ。

ただ、私はいつまでも、彼が私だけに送ってきたメッセージを何度も見返すことしかできない。時には涙を流しながら、そして、彼の笑顔を思い出しながら。



『イッチーは怒るかもしれない。怒ってくれてもかまわないよ、勝手だって。でも、こうやってイッチーに甘えて、叱られてきたことが何より幸せだった。だから、最後まで俺のこと叱っていてほしい。』



曲りなりにも恋人への最期の言葉なのだから、愛してるとか、ありがとうとか、ごめんねとか、そういう類の言葉があってもいいのにと思った瞬間もあったが、そのような言葉がひとつもないことが、むしろ彼らしいとも思えた。



(あなたは今どこで何をしていますか?)
(この空の続く場所にいますか?)



* * *

12万打企画リクエストその4でした。
なんだか暗いお話になってしまってすいません。とっても素敵な切ない曲で、ただ暗いだけじゃなく、どこかに救いがあるようなお話にしたいなあ!と思っていたのですが、果たしてできているのか……。神宮寺って割と薄幸そうなオーラを出しているよなといつも思ってます。いちばんの豆腐メンタルはなっちゃんで決まりなんですけど、いちばん幸薄そうなのは神宮寺だなと思ってます。
きのこさん、リクエストどうもありがとうございました!
20150824
back
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -