大阪領復A

2011/09/13 20:13



→ハジマリのクロニクル→
Wママン。凄い聞きたかったからもう有頂天!!ここから私の神セトリが始まる!!
ちなみにあずみさんが間違えた歌詞
「君を傷つけるもの全てを僕は絶対わすれないよー♪」
根に持つタイプ。
エルの肖像→
内情的にはキタコレェエエ!!!ですよねww楽園大好き!あの高音を誰が出すのかと思いましたが、W屍人姫で、野薔薇がハモりパート!(そして二人共ドレス可愛い!)かなみさんの抜けるような聞きやすい高音と予想外だったみくにちゃんのハモり。心地よい感じで本当に感無量!
魔女とラフレンツェ→
絶叫した。本当に周りの方々すみません。だって……ダンサーオルフェウスマジ格好良くてうあああ(*ノノ)ふつくしいいいいっ////歌い手はみくにちゃんとMIKIさん。MIKIさんがオルドローズなのはやっぱりそういうことなのか……!
ゆりかご→
あずみママンとかなみさんで。あずみママンの優しくも明るい声が余計に切なさを駆り立てますね……衣装が真っ白だったのもまた。見えざる腕→
ロラサン曲もくるとかセトリ俺得すぎて……!!MIKIさんとかなみさん。MIKIさんが格好良すぎて!!はあああいいね!本当!大好き!!
澪音の世界→
ジマングの世界(笑)程ではなかったですが腕が痛くなったのは確実にこれのせいだとwwかけ声かけていいか結構迷った。星屑に繋ぐかと思いましたが、ここで
→リオンが鳴く!!ざわめく会場!!
………(゚∨゚)わく
………………(゚-゚)?

しゃっしゃん「陛下ー?ドコー?」\陛下ー?/「帰ッチャッター?」\えええええー!?/
→パッとスポットライトイン。舞台右端から普通に登場。みんなぽかん。
陛下「いや、出てこずにそっちのスクリーンに映像だけ出して貰おうとしてたんだけど、カメラの調子悪くてね」「カメラさんのギャラもぽぽぽぽーん!」(ワイン片手にw)
→で、階段を駆け上がり一段二段、三段上がると到着!とか可愛いことを言って陛下がアコーディオン運んで25年のスタッフさん(←名前忘れたw)からアコーディオンを受け取り→
終端の王と異世界の騎士→
全員で。迫力が凄かった。パワーが伝わる感じがもう…!今回の公演統一曲をこれにしたのは納得というか。歌詞もとても前向きですし、大好きです!!(´∨`*)
そして陛下にしか目のいかない私と友人w
陛下のダンスパターン
@左脚を折って三角形に
A右足を前に蹴り出す
B右脚を左脚の後ろへ
C後ろに反る
D回る
レパートリーはこれだけでしたなにこれ可愛いwずっとこの中で繰り返しててw右脚は折らないし回転も左回転だけだし凄く可愛いwwwアコーディオンに夢中ww

→MC→
メンバー紹介。陛下が本当に何するか決めてないらしく、一人15秒ずつくらい好きなことさせてあげる、と。
ソンイルさん→
歌います!でハジクロ……上手いwwwソンイルさん美人だし…もう…惚れる……。しかし陛下「ソンイル…君、いまだかつて歌詞間違えずに歌ったことあった?(←ふふふーんてごまかした)」www
たけしさん→
「歌えないのでギター弾きます。何(の曲)かわかったら歌ってねー」→朝夜前奏→陛下「ギターは歌ってたよ!!」
ケンスターケン(陛下命名)→
ドラムいきます!→ドラムに合わせて首振る陛下マジ可愛い…!→と、中途半端なところで中断→「と思ったんですけど、実は先日、英ちゃんの記念すべき4444ツイートを僕が邪魔しまして、今日皆さんの前で謝れといわれたので謝ります」私これリアルタイムで目撃して大爆笑してましたww→犬犬おもむろに缶を取り出す→吸う→失敗→吸う→ヘリウムガスで変声した声で全く誠意のかけらもない謝罪を→英ちゃん思わず「可愛いww」→許されて、陛下「凄いパスが来たので、君かわうぃーねぇー!かわうぃーえーちゃあーん!!」そんなあなたが可愛いとはあのホールの全員が思ったでしょうw
英ちゃん→
「じゃあサンホラで一番好きな曲を」→♪〜♪〜←陛下がすっごく笑い堪えてる→なにかと思えばコスモポリタンナポリタン(バラードアレンジ)www→陛下納得いかないようで愚痴ってました
あっちゃん→
「じゃあ恒例の」→「ベーンシャーンスあーこれーまでー苦労ーをかーけたー可愛いいもーおとー♪」→陛下振りかぶる→「ベーンシャーンスあーこれーならー胸ーを張あってーおーくりだーせr」←陛下がざっくり→あっちゃんぱたり。
最後に関西出身のYUKIさん→
ご両親を呼んだとのこと。お父様には「歌姫がごっつべっぴんさんやでー」と言って来ていただいたらしいwということで、ギターを御披露目。ロック調のもよかったですwYUKIさん曰わく多分煩い方でしたがw
たぶちゃん→
ヘンゼル風味にお腹ふくらませて登場→しゃっしゃしゃん近づいていってお腹押す→びょおん(変な音)→陛下「ついに帽子関係なくなったね」
ダンサーたけちゃん→
ストリートダンスっていうの?回る。回る。回る。陛下「まーわーるまーわーる♪で使ったら最後まで回ってるんじゃない?w」
ダンサーあすかちゃん→
踊る。踊る。踊る。肩から腕のラインが美しすぎて見とれたよね、普通に。

→続いて歌姫→

かなみさん→
「城ホでは(ピー)で10年に一度の運動会をやった思い出があるのでとある歌劇団風に歌います!」陛下「権利的なアレは大丈夫!?」かなみん「大丈夫ですw」→ベルばらの主題歌まるっと→「長かったですね15秒過ぎちゃいましたよね」陛下「長かったけど途中で切れないもん!最後まで聞きたいじゃん!」
→RIKKIさん
「じゃあ私もここにゆかりある曲で」→島唄を。本物すげえ…思わず硬直しましたわw
→陛下「次名前に“み”のつく人行こう」→あずみさんとみくにちゃんΣ(゚×゚)→陛下「あw両方付くねwじゃあ“み”と“に”が付く人」
→みくにちゃん
\スキップやってー!/みく「えええ勘弁してくださいい(汗」「練習できてないの〜」陛「じゃあ、ラストスキップにしようか、本公演最後だし」→スキップ舞台を一往復→ちょっと何回か出来た!みく「あっ!あっ!ほら!」可愛いw→みく「ちなみにジマングさんも出来ないらしいです」陛下「横浜でやらされる感じだね」
あずみさん→
「トトロもさんぽもやったから…」陛下「地位武雄?のモノマネでさんぽは?」あ「えっ!?」「君をのせていきますー」本家本元マジ感動!!凄い興奮でした!
→MIKIさん
「SHで一番好きな曲歌います!」→Ark→陛下「なんで地声で出るの!?」み「でもちょっと下げました」陛下「うんw下がってたけどw」み「原曲キーは無理ですw」だよね…高いよね…
→サッシャさん
「若本さんのモノマネやります」→探したぞ、クリストフ→かーらーの?→なんだったのかわからなかった(>_<)→かーらーの?→人志松本のすべらなあああい話→陛下「かーらーの?」サ「ええ!?」陛下「アナゴさん聞きたい」サ「見たことないです…」陛下「マスオくーんて言って」→マスオくーんの応酬→できない→サ「明日の6時半から見ればいいんだよね!練習しときます!!」
→陛下
唐突に足と手でリズムをとり出す→踏み踏みパンッ→聞き覚えのあるメロディー→「うぃーうぃるうぃーうぃるろっくーん」\うぃーうぃるうぃーうぃるろっくーん!/→ノッてきた→陛下「関西電気保ー安協会ッ!!」\かんさいwでんきほーあんきょうかいww/これ遠征組はネタわからないんじゃww

→超トンネル→
陛下「今日はホールの形が違うので跳び方変えます」→思ったより時間かかる→陛下「多分最後まで行く前に僕が二番歌い始めちゃってたりするだろうけど、構わず跳びなさいッ!それは不敬罪にはあたらないから(笑)」
→とんだ運動会すぎました…足がガクガクww初めて聞きましたが陛下のかちゅぜちゅを虐めまくっているww素敵な歌詞でしたけれどね!→
陛下「今年のレコード大賞候補曲です」「まあCDになってないんだけどw」早くお家で聞けるようになりたいものですw
国歌→
陛下「今日初めてっていう人もね、周りにすっごく慣れた人達がいるからねw見様見真似でやってればなんかできた気になります」「次できたらいいなって思ってもらえれれば嬉しいな」「ひとつ言っとくと、ローランローランって言ったらグローリアって言うっていう合言葉的なのがあるからそれだけ覚えておいてください」反射的にそれだけできたらいいらしいw
やっぱりこの人数での国歌は感動っていうかなんともいえない感情が湧き上がってきますね!とても気持ちよかった!ああ、私も国民なんだ、って……泣きそうになりました。うん、サンホラやっぱり最高!!
→陛下のお話
唐突に床を転がったりテラスから飛び降りようとしてみたりwなにがしたかったの陛下ww→
ジマングと第一次領拡の時に「いつか城ホとかでできたらいいよね」って話しをしたっていう話をするのですが、「あ…で、こんな話しといて今日ジマング連れてきてないww」「いつか来るから!それまでは…いや、それまでっていうか……それまでは、ブスでも貧乏でもいいから、元気でいてください!」
上手くまとめてくれましたw次、ジマングと一緒に来てくれることを願っています!!

陛下「ほな行くで!リオン!」


|
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -