体育祭プログラム

【開催日時】9/28、29(土日)
【開催場所】校庭


8:10〜 教室でのHR後、校庭に移動
8:35 選手入場
(それぞれの組門から入場)
8:40 開会式
・理事長挨拶
・各組代表より選手宣誓
・ラジオ体操
・選手退場
======
◆ 借り物競走
何を借りるかお楽しみ♪

◆ 玉入れ
得点が違う3つの長さの籠に上手く入れよう!

◆ 二人三脚
息を合わせて

◆ パン食い競争
少しお腹が空いてきたかな?美味しいパンをどうぞ

◆ スプ/ラ/トゥーン!
フィールドを上手く使って相手に当てよう!

◆ 委員会&部活対抗リレー
自分の活動する委員会や部活をアピールしよう!
------------
11:55 〜13:15 お昼休憩
(13:00〜10分間 吹奏楽演奏)
------------
◆ 応援合戦!
午後も盛り上がっていこう!

◆大玉ころがし
三人一組、力の入り過ぎに注意!

◆学年対抗リレー
各組学年ごとに4名選出!全力疾走頑張れ!

◆ 騎馬戦
三人一組になり鉢巻の取り合い!
======
15:50 閉会式
16:00〜 片付け
16:50 下校

=============
以上が体育祭当日専用のプログラムになります。
下校後は委員会や部活動ごとに活動したり自由。

≪委員会・部活ごとの作業≫
当日に行う大まかな作業になります。
<保健委員> 生徒は交代で保健室に最低1名は待機
<放送委員> 交代で本部テントにて実況
<吹奏楽部> お昼に10分間演奏
<調理・料理部> 交代で食堂にて手伝い(お昼時間の時には無し)

【得点のカウント、点数付け替え】
図書委員、飼育委員、美術部、茶道部

【撮影等の記録係】
写真部、化学部、華道部、軽音楽部

【競技準備・片付け・誘導・線引きなど】
体育委員、美化委員、書道部、園芸部、全運動部、帰宅部(部活委員会に入っていない生徒)

皆様の話題と交流に役立てていただけるなら幸いです♪

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -