「ねぇ、倉持はさー」

「…なんだよ」

「何でケンカするの?」

「別にしたくてしてる訳じゃねーよ」

「じゃあもうやめなよ」

「…うるせぇ。ついてくんな」


制服に少し土ぼこりをつけている倉持は、恐らくまたケンカしたのだろう。

交差点の信号に引っかかり、足をとめる倉持の顔を覗き込む。



「口のはし、切ってるよ」

「そーかよ」

「あたし絆創膏あるから」

「いらねー」

「だめだって、ちょっと屈んで」

「いらねーっつってんだろ!」


いきなり倉持が大声を出すもんだから、ビク、と思わず肩が竦んだ。


「ご、ごめん…」

「…や、悪ぃ、やっぱ絆創膏くんねーか?」

「え、いいの?」

「おう」

「じゃああたしが貼ったげるから、屈んで!」

「自分で貼るから、貸せよ」

「あたしが貼りたい」

「……」

「貼りたい」

「…しゃーねーな」


ん、と言って倉持は少し腰を屈めた。あたしはにっこりしながら、倉持の口元に絆創膏を貼る



「できたよー」

「おぉ、さんきゅ」

「可愛いよー、けてぃーちゃんのばんそこ」

「は!?」

「え?」

「おま、けてぃーちゃん貼ったのかよ!」

「うん、倉持可愛い」

「可愛くなくていーんだよ!」

「剥がしちゃだめだから」

「な、」

「剥がしたら怒る」

「…ちっ、分かったよ」

「ひゃはー」

「何だそれ俺の真似か?」

「うん」

「ヒャハ、似てねーよ」

「おぉー本物だ」


ひゃはひゃは言いながらあたしが笑っていると、倉持はいきなりポンと頭に手を置いてきた。


「…なに」

「お前、怖くねーのか」

「なにが?」

「俺の隣なんか歩いてよ」

「ぜんぜん」

「…すぐケンカするしよー」

「倉持は倉持じゃん」


今更何言ってんの、って笑ったら、倉持は赤くなった。何でだ。


「俺はあんま、お前と一緒に歩きたくねーんだけど」

「…何でそういう事言うの」

「危ねーから。俺敵いっぱいだし」

「平気だもん」

「……」

「……」

「……」

「…黙んないでよ」

「何でわかんねーんだよ!」

「だから何が。倉持主語なさすぎ」

「だからなぁ、俺はお前が好きだから危ねー目に合わせたくねぇんだよ!」

「……」

「黙んなよ!」

「ねぇ、倉持」

「んだよ!」

「あたしも倉持大好きなんだけど、どうすればいい?」


そう言うと、倉持は一瞬きょとんとしてから嬉しそうに笑った。


「じゃあ遊夜、お前今から俺のカノジョな!」

「倉持、カレシ?」

「おーカレシ!」

「ねぇ、倉持やばい」

「なんだよ?」

「あたし今超幸せなんだけど」

「ヒャハ!俺も超幸せ!」


信号が青になるのが見えて、あたしと倉持は歩き出した。

















そこで、目が覚めた。


夢……

「何で今更…」


付き合った時の、なんて、こんなんどんだけ前の話だよ。何でこんなに鮮明に覚えてるの。

目に涙が溜まっているのは、自分でも分かった。









雨の日も風の日も君を想うよ
まだここで想っていることを許して




















「やばい、携帯なくした…」


気付いたのは朝だった。



どうしようあたしどこで落としてきた?

鳴らない携帯=使わない=探さない。朝まで気付かないってどうなの女子大生。しかも寝坊して1限出れないし。


昨日は大学しか行ってないから十中ハ九、どこかに落ちているはず。どうせ2限も入っているし、早めに行って探すことに決めた。







あたしの通う学部の校舎の下にあるカフェテリア。

よくみんな集まっている場所だけど、授業中だからか知り合いは見当たらない。


「ここにも無いとか、困る…」


とりあえず昨日座っていた席に向かおうとすると、御幸くんが目に入った。

あたしは思わず、ぐるんと顔を背ける。


「遊夜ちゃん?何知らんぷりしてんの」

「…気づいてたんだ」

「そりゃね、あからさまに避けないでよ」

「ごめん、だって気まずくて」

「ハッキリ言うね〜」

「そうかな」

「まぁそういうところが好きなんだけど」


こいつ、サラッと言うなぁ。別に慣れている訳でもないあたしは、御幸くんから目を逸らした。



「…昨日も言ったけど、ごめん」

「……」

「あたし御幸くんと付き合えないから」

「じゃあ誰となら付き合える?」

「誰と…って」

「昨日、携帯忘れて行ったでしょ」


はい、と御幸くんはポケットからあたしの携帯を出して渡してくれた。


「グラウンドにあったんだ…ありがと」

「遊夜ちゃん、携帯あんま触らないタイプ?」

「そうだけど」

「…その携帯、遊夜ちゃんのって確信なかったら開いちゃったんだよね」

「別に開くくらい…」


待ち受けは大学のみんなで撮った写真だし別に、と言おうとしたあたしの言葉はとまった。

あたしは、一昨日の夜から携帯を触っていない。つまり、あのあたしと倉持の写メが表示されたままということだ。


「…見た?」


案の定携帯を開くと例の写メ。そして御幸くんもコクリと頷く。


「ばれちゃった」

「…前言ってた元彼だよな」

「笑えば?我ながらおかしいよ、大学二回にもなって中学のときの男が忘れられない、なんて」

「……」

「こういう訳だから、御幸くんとは付き合えないの」

「…そいつとは連絡とってねーの?」

「とってる訳ないじゃん」

「…もう、遊夜ちゃんの事なんて忘れてるかもしんねーじゃん」

「そうだね、あたしなんかすっかり忘れて新しい彼女つくってるかもね」

「違…っあいつは多分今でも、」

「え?」

「…や、何でもねーよ」


変な御幸くん。



「このこと、あんまり言わないでね」

「はは、言わない言わない」

「御幸くんしか知らないから」

「俺と遊夜ちゃんの秘密だね」

「その言い方語弊がある」

「ちょっと聞いていい?」

「答えられることなら」

「この先、遊夜ちゃんが俺を好きになることはある?」

「…どうだろね」

「あれ、意外。ありえない、とか言って切って捨てると思った」

「だって、未来なんて誰にもわかんないじゃん」

「…確かにね」

「あたし昔はこんなに引きずるなんて思ってなかったし、ふつーに恋愛してふつーに他の人と付き合うって思ってた」

「……」

「でも実際こんなだもん」

「もう一個聞いていい?」

「なに?」


御幸くんは真剣な顔になって、あたしに向き直る。




「もし、今の遊夜ちゃんの目の前にそいつが現れたらどうする?」











もう心はないと
I know 分かってるよ
もう手遅れでも
I'm stronger than I used to be














「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -