シロナ戦長〜いあとがき  無事書き終わりました。だいぶホッとしてます。
 数年前から書いてはいましたが書いては消しを繰り返していて、結局全部白紙に戻して去年の夏からまた本格的に書き始めたので作成期間は半年くらいかかったんじゃないでしょうか。

 XY連載始めた時からシロナ戦を書きますと言ってたんでどんな感じにするか構想練ってた期間を含めると約6年。有言実行したとはいえ腰が重過ぎますね〜。その間にサイト休止などいろいろあったけど結果書けたので私の中で良しとします。
 シロナ戦が書き終わればXY連載は折り返し地点を曲がった状態になるのでしばらくはこんなハイカロリーな話は来ないので安心ですね。

 最初は夢主に勝たせるつもりはさらさらなくて、負ける流れで書いてたんですけど、サトシの毎シリーズ優秀逃しを見ていたのと、ポケモンの新作をやる度に主人公がチャンピオンに勝つ姿を見て「夢主に勝たせて花を持たせてもいいんじゃない?」と思い至ってそれまで書いたものを消して、ちょうどサイトも再稼働させたのでシロナさんに勝つルートで書き直しました。
 途中でシロナさんがトラッシュトークや軽く煽ったりしてますが、シロナさんのカードスリーブの絵や「シロナの想い」の杉森さんの強過ぎるコメントを見てバトルでも精神的にも激強なシロナさんが私はすごく大好きなのでどうしても入れたかったんですよね。
 公式で優しいとありますが、優しいだけじゃ多分チャンピオンは無理なんだなって剣盾のチャンピオン戦前のダンデさんの台詞を見て確信したことが後押ししました。あと女同士の戦いが清く正しく美しいのはアイカツの世界だけと思ってるのでバトルの間だけ多少ドロっとしても夢主とシロナなら寧ろ全然アリだな!と。

 リザードンがポケモンの中で一番好きなんですが御三家は書けば書くほど主人公補整の強いキャラだな〜と思わずにはいられなくて、それをどう動かそうかな〜って考えるのが楽しかったです。ゲーム的にはありえなくてもアニポケ見てると割となんでもありな世界だったりするので(イワークにスプリンクラーの水吹っかけて電気技通したり)あまり深く悩まずに軽い気持ちでGOサイン出してノリと勢いで書いてました。何気に夢主が泣いてるのを書くの初めてじゃないかな。一番最初に書き上げた部分がリザードンの部分でしたが長くなりましたね。仕方ないけど。
 ダーテングは過労死寸前まであるなあと読み返していて思いました。でも本当に草タイプとは思えないくらい技のバリエーションあってうまく構築組めばめちゃくちゃ強いので好きです。顔はオッサンだけどそこもいいですよね。

 シロナ戦が終わったので、またアニメにやんわり沿った話に戻って今度はダイゴさん、アランとマノン、プラターヌ博士に焦点を当てた話になるので、引き続きXY連載をよろしくお願いします。
 やっと書きたい話が書ける〜!!やった〜!  乙一でした。  そのうち余裕できたらキバナ連載やります。
- ナノ -