0403 5日から高校三年生

勉強してると自分より上の人も下の人もいる訳じゃん。上の人を見て「やべぇ勉強しよ ^^」とも、下の人を見て「やべぇ俺余裕 ^^」とも思える訳じゃん。確かに精神的に辛くなるときもあるけど明らかに前者の方が自分にとってプラスじゃん。でもそれがwin-winかっていうと微妙じゃん。だがしかし私はやっぱり自分が可愛いので頭良い人に擦り寄って勉強教えてもらうし、「お返しはチロルチョコな ^^」ってなるじゃん。

そもそも下の人を見て安心するのって果てしなく意味のない行為だと思うのね。だって自分の戦う相手って彼等じゃないから。でもこの思考って高校生に有りがちだと思うんだよね!「ねぇ勉強してる〜?あっやっぱりみんなしてないよねアハハ良かった〜」私こういう会話聞くと ∵ ←ってなるのよ〜。ていうか!みんなしてないって言ってっけど勉強してっからな!!馬鹿が!!!!(あれっ私誰に切れてるんだろう…)

私は自分が怠け者で楽観的だって自覚してるから先生にも友人にも「私に勉強を教えろ!さもなくば泣くぞ!!」って言って(誇張)協力してもらうし、テスト悪かったときは「今日から私のことカスって呼んで ^^」って叱ってもらう(これは事実)(ドM)

ただ仲良くきゃっきゃっしてプリクラ撮ってあの子ウザいよねマジ誰々カッコイイお揃いのシュシュ買おうって言ってるだけが友達じゃないんだよ。友達ってまじ(良い意味でも悪い意味でも)無限大だから。だから新学期はクラス中の人と関わってみようと思うし、いろんな友人と高め合おうと思うのです。







ってさっき考えてたっていう話です(唐突)

あとそういう理由で私はBUTTERの谷渡ひかりみたいな人が大好きです。あんな風になりたい。


top

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -