これから新しい生活を始める君へ


これから新しい生活を始める君へ

新年度になり、進学や就職で新しい生活を始めた方がいらっしゃるかと思います。

敢えて言わせて下さい。

ライフラインで寸断されて一番怖いのは停電です。


まず生物が生きる為に最も重要な水、水道が断水した場合はどのライフラインよりも先に復旧しますが、それよりも真っ先に給水車が出動します。

都市ガスが供給停止された場合にはカセットコンロやバーベキューコンロ、石油・薪ストーブ等で暖を取ったり煮炊きもできます。

何故停電が一番怖いのか?

水道設備や都市ガスの製造・供給が電気で行われているからです。

公共性の大型設備施設には自家発電がついているかと思われますが、それでも今回のような長時間まで持ちこたえられずに地震発生より二日後、三日後に断水や都市ガス供給停止に至った地域もあるそうです。

もっと身近に視点を移して、マンションやアパートの集合住宅にお住まいであると、水道を電気で汲み上げているので、停電と同時に断水になる所もあると聞きます。

オール電化のお宅は電気がなければどうしようもできない状況になるかもしれません。

計画停電地区の拡大や延長も懸念される今、三回の大地震と震災による影響の他に設備の老朽化による停電を度々経験したこの柳蓮二が、不意の停電の際に用意しておけば不便が軽減されるのではないとこの項を書きました。

詳しくは防災や停電について公式サイトや有志の方々によるサイトを参考に、ここに書かれた事はその補足程度に考えてくれると有り難いです。

ここでは主に一人暮らしの方が自宅で過ごされる事を前提に話を進めると胸に留めて置いて下さい。


停電に備えて用意しておきたい物


空のペットボトル
普段からの水の確保
文字盤が光る時計
夜光テープ・反射テープ


ああ、それと一つ断っておく、これで俺の実年齢や生活レベルの差を笑うのは辞めていただきたい。

そんな小ネタはいいから、早く教えろと?

ふ、相変わらず忙しない奴だ。

まぁ、そうストレートに物を言うのがお前の魅力でもあるがな。


空のペットボトル


言うまでもなく断水に備えての水を貯蔵する為だ。
清涼飲料水の2リットル型も良いが、ここは是非焼酎の4リットル型、5リットル型のペットボトルを用意してもらいたい。ここから大五郎が来ている訳ではない。余談だが鏡月派だ。

一般的に水の確保に18リットル・20リットル、今は10リットル型もあるのかポリタンクを思い浮かべるかと思いますが、これを持って給水車から帰って来る事を想像して見て下さい。
か弱い女性が片側に18キロ前後を持って自宅まで帰えるのはどれ程大変な事でしょうか?
集合住宅にお住まいの方は18キロの荷物を持って階段を上がる事になります。
ここは潔く飲料用だけと決めて、焼酎の5リットル型のペットボトル二本を持って給水車に行かれる事をお勧めします。

その文字色を変えてまでの焼酎の5リットル型のペットボトルですが、何故焼酎の5リットル型のペットボトルが良いのか?

取っ手(ハンドル)がついているからです。
例えば18リットルのポリタンクに水を用意されて、いざトイレタンクに使用しようとした際、結構な高さにあるトイレタンクにまで18キロを持ち上げられますか?しかもかなりの体積もあります。
もし溢してしまったらもったいないですね、掃除の手間もあります。
そこでその1/3以下の重さの焼酎の5リットル型のペットボトルの登場です。
焼酎派で無い方・アルコールを飲まれない方には用意が難しいかと思いますが、ここは思い切って貰いましょう。自分も飲んでる方から貰いました。
もし周囲にいない、新しく引っ越したばかりでまだ分からないと言う時は、ごみ収集の時に収集場に立ってそれらしき物を持っている方から譲って貰うといいです。収集場にある物を持っていくと、ペットボトルがリサイクルごみになっている場合は、例えゴミでも自治体の資産を持ち去る行為になるそうなので、ゴミを出した方に必ず断ってから譲って貰う方が無難です。
飲料水にせずにトイレ用として確保する水ならば、リサイクルごみのペットボトルで充分かと思われます。
但し直接口に入る水を貯蔵しておくペットボトルは他人様からいただいた物だと不安を拭えない方もいるかと思いますから、当分の間は自分が飲んだ2リットルのペットボトルを3本ほど捨てずに取っておく事をお勧めします。
ああ、いくら断水に備えて焼酎のペットボトルを確保しなくてはいけないとこじつけて、毎晩過ぎた晩酌をするのは感心しないな、赤也。


普段の水の確保


飲用水用でしたら、直接水道からペットボトルに入れて構わないでしょう。その際は一回毎に水洗いでいいので中やキャップを洗浄した方がよいでしょう。
水も三日に一度くらいの割合で入れ換えて、入れ換えられた水はそのまま料理や歯磨き等に使うと良いでしょう。汲み置きの水なのでお茶やコーヒーに使った場合は普段よりまろやかになるそうです。
この水をペットボトルに入れる時に重宝するのがじょうごです。
家庭用のキッチンで蛇口とシンクの間で、2リットルのペットボトルが楽に立つ程の高さはないかもしれません。それに加えて、浄水器を付けているとペットボトルの口と径が合わないので蛇口から水が入り難いと思います。
そこで100円ショップにあるようなじょうごを用意しておくと、一度ヤカンや片手鍋等で水を汲んだ後にじょうごを差したペットボトルに注ぐと溢す事なく手早く入れられるでしょう。

もしここで、一度に何リットルも水を使えないと言うのなら、食器を洗う際に・トイレタンクに入れる・風呂に入れる・洗濯の際に入れると元が飲用なので用途は様々あるでしょう。

これとは別に水洗トイレ用の水の確保については、風呂水の再利用が節約術でもありますが、ユニットバスの方はシャワーのみで風呂水も確保できないと言うかもしれません。
その時は洗濯のすすぎの時の水でどうでしょうか。
脱水前に洗濯機を止めて、ペットボトルを沈めたり、せっせと水を汲む方法です。
そんなのめんどくさいと思われたら、飲用水のお下がりか、飲用水と一緒に水道から直接汲みましょう。
飲用ではないですが、やはり最長でも二週間を目安に交換をした方が良いでしょう。特に風呂水や洗濯のすすぎを利用している場合は中で雑菌が繁殖しかねないので、一週間、夏場は特に繁殖しやすくなるのでそれ以下のペースで入れ替えた方が良いです。精市にはできない事だと言うのが残念だった。


文字盤が光る時計

停電になると時刻付きの家電が使用できなくなります。
オーディオ機器の時刻表示に頼っている方は多いのではないのでしょうか?自分もその一人です。
携帯があるからと言うかもしれませんが、充電を長く持たせる為に携帯の開閉やディスプレイの点灯を控える方が良いそうです。
計画停電ではない場合の夜間の停電では、いつ復旧するか分からないまま不安な夜を越すより、時刻だけでも分かり、後何時間後は夜明けだと希望を持った方が安心して眠れたと言う完全に自分の経験からです。何があっても九時四時の体内時計を持つ弦一郎には無縁の話ですが。


夜光テープ・反射テープ


停電に備えて用意した懐中電灯やラジオでもどこにあるか分からないと辛いですね。
そんな時に非常に役に立ったのが、夜光テープと反射テープです。
計画停電ではない限り突然起こる物ですよね。
突然暗闇になるとパニックを起こしやすくなります。携帯や懐中電灯と焦って探して怪我をしないとも限りません。
その時に夜光テープを懐中電灯やラジオに貼っておくと、暗闇に浮かび上がって一目でその場所が分かります。
この非常時が続く中ですので、懐中電灯やラジオは目に付き易い所定の場所に置きましょう。
それ以外にも非常時出し袋や配電盤やコンセント回り、ドアや階段他、自分でこれはと思う物・場所に貼りましょう。
夜光シールもテープ状の物から、スマイルやハートのファンシーな形、シールを張るのを躊躇うなら夜光のキーホルダー等の小物もこの辺りも100円ショップからインテリア通販まで様々ありますし、夜光塗料の入ったマニキュアを塗ったりとインテリアに合わせて自分なりにアレンジをするのも楽しいでしょう。但しマニキュアで溶けるプラスチックもあるのでご注意下さい。

反射シールは停電以外にも夜間の徒歩の外出時に、ドライバーからの視認性を高めると言う意味でバック等に付けると良いでしょう。
テープを直接貼るのはデザイン的にいただけないので、キーホルダーに反射シールを貼ったり、思い切って、作業者用の反射シール付きたすきをバックの取っ手に巻き付けるとか、もう自分の身を守る為にたすき掛けにしたり腰に巻いても良いでしょう。三馬鹿に笑われた場合はそのたすきに入れて電車ごっこにしてやりましょう。


次はできればあった方が良い物を上げてみます。

■ 普段持ち歩くバックにも懐中電灯を
過去に何度か会社が停電になった自分が言います。
それと懐中電灯を二つ以上揃える場合は、電池のサイズを揃える方が良いです。買い置きも少なくて済みます。
欲を言えば単3か単4の軽いタイプ、ボタン電池だと若干高めで電器店でなければ手に入り難いかと思われます。ついでにラジオの電池も懐中電灯と同サイズに揃える事ができれれば更に良いかと思います。
それとヘッドランプだと夜間の外出時には両手が空くのでとても便利です。ジャッカルを見てヘッドランプはいらないだろうと言わないように。

■充電式又は電池式のオーディオプレイヤー
音が無い世界と言うのは想像以上に寂しい物です、それが暗闇なら尚更。ラジオでも充分ですが地震による停電の場合は関連ニュースばかりで心が休まりません。かと言って耳を澄まして外の様子を伺うと救急車や消防車のサイレン、広報車の声など益々不安になるかと思います。
そんな時は自分の好きな音楽を聞いて、少し心を休ませましょう。
携帯のプレイヤー機能を使用されている方もいると思いますが、やはり何時解消されると分からない停電なので、少しでも携帯の充電を長持ちさせる為にも音楽を聞かれる方は充電式又は電池式のオーディオプレイヤーを用意された方が良いかと思われます。夜中にシャウトするような比呂士には心太を投げ付けてあげましょう。


これらは自分が偶然日常的に使っていた・行っていた事で、停電の際には本当に助かったりました。
ここに上げたのはあくまでも自分の個人主観なので人それぞれあると思いますが、もしこれを読んで下さった皆様の少しでも役に立てれば、不安を軽減でればと思っています。

(2011/4/10)

[←戻る]



- ナノ -