レス | ナノ

10/12 典さん



おはようございます、典さん。
今年の夏は本当に暑かったですね、水分補給に持参するペットボトルの本数が段々増えてきました。あと初めて塩分補給のタブレットも持ち歩いてました。
地獄の釜の蓋が開く暑さというより地獄そのものでしたね。
こたつ布団も二、三時間で完璧に乾く暑さでした。
今はそのこたつ布団にお世話になってます。
まだまだ暖かいと思っても秋分以降は釣瓶落としのごとく日没が早くなってきましたね。
ニュースでも紅葉情報を扱うようになったので、あっという間に平地にも紅葉前線が降りてきてそうです。
典さんのお住まいの地域は六月の地震始め、豪雨・台風でとても大変だったと思われます。大分報道は少なくなりましたが、まだ復旧の目処のついておられない方々もいらっしゃるようで、そうした中でまた典さんからコメントをいただける事に奇跡に感謝しております。
関空はこちらの地方紙でも一面トップでしたが、木々がなぎ倒された映像といとも簡単に動く信号機は衝撃でした。
典さんがご無事で本当によかったです。そこであの学校宿泊話を思い出してくださって書き手冥利に尽きます。
日記の方も読んでくださってたとは嬉しいやら恥ずかしいやら、大人の塗り絵も難しいですね。もう少しやさしいデザインを選べよかった、値段に釣られてしまいました。典さんも色々な種類にハマッてらっしゃっるとか、何かおすすめの模様とかありますか?イスラム紋様に挫折しそうです。
色鉛筆も500色の色鉛筆と言わずに和の色の色鉛筆がほしいなと考えていたりしました。本格的な冬に12月くらいからまた塗り絵も再開できたらいいなと思ってます。
作業BGMはもっぱら仁王なのでまさかあのタイミングで新曲出すと思ってなかったヤング漢は嬉しかったです。
一日の中でも寒暖の差が大きくなってきましたので、日々の体調変化にお気をつけて平成最後の紅葉を堪能してください。
いつもあたたかいコメントありがとうございます。

prev | next

[←戻る]
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -