2021/11/03
:追記





(画像:キミの世界メーカー さん)

希里郷(きりさと) 灯矢 

タイプ:インテリ…に見せかけたフィジカル
利き腕:右(左利きに憧れて練習したので左も使える)
身長:175センチ
趣味:ゲーム
ファンの呼び方:リスナー
職業:大学生、アイドル

FPSが得意で315事務所公認の個人ゲームチャンネル持ち。
プレ帯にはあと一歩届かないレベル。
ファンからの愛称は「きりー」「きりりん」「とーやくん」

ワケあって:
官僚家系の生まれ。だが学歴重視出世重視縁故重視の閉じた雰囲気に嫌気が差し、高校卒業と同時に家出。
大学に入って一人暮らしを始めて以降、親から規制されていた反動でゲームにどっぷりハマる。
学業とゲーマーの傍らバイトを掛け持ちしつつ、もっと収入を得られる職に就きたいな〜と思っていたところ315プロにスカウトされ受諾。
名字が珍しいので政界に通じている人にはバレる。

恋愛寄りの好意をプロデューサーに持っている。百々人が警戒するレベルには好意を表に出してコミュニケーションする。「プロデューサー。俺腹減ったからさ、ふたりでランチいこーよ。新しくできたとこ美味しいらしいよ」

リザルトがDとかC辺りでも「見た?俺の無限の伸びしろ」と言い放つめげない男。裕福育ち&家出するメンタル持ちだけあって根底になんとかなるだろ思考がある。


「事務所入るまでは平日夜中バイト入れて、講義中は寝てたな。土日はたまに遊んでたけど、基本丸一日バイトだったよ」
「家出した俺がテレビに出てんの見たら、父さんたちなんて言うだろうな!」
「誰にも文句言わせないくらいの有名人になってやるよ。そうじゃなきゃ俺、ただ家出して周りに迷惑かけたダメ男だからな」

「父さん。国民の生活を主導するだけが上に立つものの務めじゃない。人を幸せにするのは数字上の裕福さだけじゃない。俺はこの事務所でそれを学んだ。ステージの上から見渡す一面の笑顔……椅子に座って書類を眺めてるだけじゃ分からないことがある。
だから俺は俺なりに──この国や海の向こうの人々を笑顔に、幸せにしてみせるよ」


パッと見遊んでる風の容姿、だが育ちが良いので“親父”じゃなくて“父さん”呼びだしテーブルマナー完璧だし言葉遣いも不快さがないしイキりキャラじゃなくて先輩には敬語使いこなすし推していくうちにロイヤルな面が見えて沼るタイプのアイドル。

たまにコメントで「希里郷外務副大臣の息子?」とか書き込まれるし名前が売れてきたら文字だけの動画で「ゲーマーToyaは官僚息子!?アイドルを志した理由が衝撃!」とかいうウィチペディア丸写しのまとめが上がる。

| |