もう駄目かもしれないなんて


私は泣く




嫌な感じにもやもやが胸の中でぐるぐるまわる。気持ちが悪い。私はもうガキじゃない。だから、私は泣けない。泣けないんだ。本当は、泣くことなんかしたくない。だって、後が面倒くさいから。

後で恥ずかしくなって後悔するのは私、なんだもの。わかってる。簡単に泣くなんてこの歳になってするもんじゃない。そうでしょう?この世界に馴染めない私が悪い訳でもない。でも、誰かが悪い訳でもないし。

だからこそ、もやもやは止まらない。

もやもやもやもやもやもや。

ぐるぐるぐるぐるぐるぐる。

あーあ、私の中で消えてくれないや。…そう、なんて馬鹿な私。自嘲気味に笑う。



「…大丈夫なんか」


ぼそりと低い声。机に突っ伏していた顔を上げれば、思ったより近くに勝呂が立っていた。


「大丈夫だよ、…多分」


はははと空元気に笑う。ますます勝呂は渋い顔。

んな顔してると眉間の皺、本当に消えなくなっちゃうよ?

小さくため息をつきながら思う。もしかしたら、励まして欲しいのかもしれない。自分で大丈夫だと言っておきながら、本当は確証もないし、烏滸がましいけれど。肩をすくめてみせた。

勝呂が眉間に皺を寄せたまま、困った顔をする。別に、困らせたいわけじゃない。そりゃあ、勝呂は見た目はいつも通りの渋い顔で、知らない人から見れば、困った顔には全然見えないんだろうけど。なんか分かっちゃうんだよね、困ってるの。


「……」

「……」


ちょっとした沈黙の後、私は口を開いた。


「…そういえば、志摩くんとか子猫丸くんは?」

「あん?…なんでそこでアイツらが出てくるんや」

「なんでって、いつもいるじゃんか。お二人さん」

「……」


勝呂が沈黙し不機嫌そうな顔になる。そして、口を開いた。


「…お前まで俺の取り巻きみたいに言うなや」

「…あ、うん。そっか。…ごめん」


燐君もそーいや言ってたな。身内同士で固まってるとかなんとか…。

その通りな気がしなくもないんだけど。


「…何か言うたか?」

「なーんにも」


やっぱり、身内同士で固まってるところ、気にしてるんじゃんか。ちょっと可笑しくなって笑いながら首を振れば、勝呂の眉間のしわが浅くなった。そして、盛大に息を吐いて、安心したように勝呂も笑う。


「…何?」


よく分からないので、思わず口に出してみた。


「やっと笑うた」

「は?」

「…いつまでも、んな顔さらしてんねや、阿呆ってことや」


額に手を伸ばされて勝呂にデコピンされる。いや、結構痛いんですけど!ちょっと涙目になりながら、この野郎と睨みつけたが、ふんと鼻で笑われる。額を手で抑えながら目線をはずした。赤くなってるよね、絶対。


「お前がんな顔してると気色悪いんや!」

「き、気色悪い!?どういう意味だ!」


びしいと目の前に突き出された人差し指に目が点になる。

気色悪い!?なんでんなこと言われなきゃいけないの!?普通、人が落ち込んでるときにそんなこというか!?


「…よし」


腕を組んだ勝呂。その満足げな得意な笑みに腹が立つ。…ところで、よしって何?


「…?」

「完全復活したやろ?」


…そういえば。勝呂の言葉に納得する。なんかどうでもいいや。

…どうでもよくなっちゃったよ。


「…結構、無理矢理ね」


渋々、負けを認める。腹が立つけど。ふん、このトサカめ。


「んじゃ、飯でも食いに行くか」


志摩も子猫丸も待っとるやろうし。いつものように歩き出した。

その背中に跳び蹴りをする。すっきりした。勝呂の悲鳴と怒声が聞こえたが、気にしないことにしてはしりだした。

びゅんびゅん飛び越える景色と走りながら、片隅で思った。

まあ、一応感謝はしてるんだけどね、これでも。でも、有難うは言わないから。




そして、消えちゃう
暗い気持ちも何もかも全部


(聞いてよ、志摩くん子猫丸くん。勝呂が私のこと気色悪いって)
(坊、そんなこと言うたん!?気になるから先帰れって言うたのぼ(黙れ、志摩)…痛っ痛いですよ、坊)
(ぼ、坊、落ち着いてください)



20110527

prev | next
mokuji



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -