罰ゲーム


『自己紹介バトン』で3日以内に書かなかった罰ゲームです。

罰ゲーム
└1番好きなゲームorお気に入りのゲームを語り明かす。


これは1番とお気に入りを分けて答えてもいいですよねというか2つ答えたいんです!

※一言言います。無駄に長いです(語り過ぎたせいで)



一番はテイルズシリーズです(^^)

その中でもストーリーならシンフォニア、アクション(戦闘)ならアビス!

(自分がプレイ済みのシリーズの中で、です。本当はヴェスペリアをやってみたいんですけど……ハードを持ってないので;;)


初めて自分で買ったゲームがテイルズなので、やっぱり思い入れがあります(*´ω`)自分の中では、RPGといえばテイルズで固定されてますねー


私はどちらかというと、FFみたいなコマンド選択の戦闘より、自分で操作(いわゆるアクション)の方が好きなので、テイルズは性に合っているんですよ。


ストーリーもやりごたえのある長さですし、キャラの過去や本編ではない仲間とのやり取りのあるサブイベントも豊富なので、十分に楽しめます(^^)

特にシンフォニアでは、仲間との好感度によってストーリーの終盤が変わったり、仲間になるキャラが変わったりするので、自分でストーリーの方向性を選べることが出来て、オススメです!


次に挙げるのは、やっぱり戦闘ですね!
テイルズは比較的簡単なボタン操作なので、初心者の人でも抵抗なく始められると思います。(シリーズによってはチュートリアルもあります)

仲間との連携や秘奥義は見応えありです(^O^)

その中でもアビスは、私がプレイした中で、一番操作が簡単で手軽に出来ると思う作品です。

フリーランというスキルがあり、それがあれば戦闘でフィールドを自由に動き回ることが出来るんです!
このスキルのお陰で、敵の後ろに回り込んで攻撃をしたり、とっさの回避にも利用出来るので、戦闘がグッとやりやすくなっています。


背景やキャラクターのグラフィックも綺麗なのでオススメです(^^)
あと、キャラデザが藤島康介さんやいのまたむつみさんなど豪華な方々が揃っています。



最近のお気に入りは、BASARAですね(^^)

バサラは始めたばかりの新参者なのですが、私が今オススメするゲームです!


スタイリッシュアクションと掲げているように、簡単なボタン操作でサクサクと進められるのが魅力ですね。

わらわらと出てくる雑魚敵を倒しながらコンボを繋げていくのが楽しいです(^O^)

合戦(ステージ)ごとに作戦があり、ステージ内の特定の条件を満たすと特別恩赦として経験値がボーナス加算されます。それをクリアしていくのも楽しいですね(^^)


キャラも英雄外伝なら約30人以上と、操作出来るキャラの性能や長所、短所がそれぞれ違うので、自分に合ったキャラを探したり、好きなキャラを育てたりと、楽しみ方は人それぞれです。


始めるならBASARA2の方がいいと思います。英雄外伝は名前の通り、外伝なのでストーリーは短めな気がします。

その代わり、自由合戦の場合には全キャラを始めから操作出来るという利点があります。
2では、始めに操作出来るキャラが限られていて、キャラのストーリーをクリアするごとに増えていく……という仕組みなので。



ふー……だいぶ語り尽くせたので、凄く満足です!
なんか商品説明みたいな文になりましたけど(笑)

それではここまで読んで下さり、有難う御座いました(^O^)
罰ゲーム楽しかったです!




2010/08/27 23:53(0
<< >>

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -