5.色塗り-髪 | ナノ






5.色塗り-髪


さて、いよいよ髪の毛です。

髪レイヤーの上に、レイヤーを作成し乗算・クリッピングをします。
乗算・クリッピングしたレイヤーに、筆・描画濃度60・サイズ大きめで大雑把に影をつけます。
(色は私のお気に入りカラーです。)
それを、描画濃度20の消しゴムでぼやかします。
↓こんな感じ

影と色を合体して次の影へ。

この子の髪の毛の色は、黒色なのですが最初から黒色で塗ると
理由はわかりませんが、ぼやかしたら変になってしまうので
とりあえず、最初は暗めの紫にしています。
(黒靴下などを塗るときも、最初は暗めの紫で塗っています)

次に、筆・描画濃度70,80・サイズ細めで細かい影をつけます。

この影は、ぼかさずにこのままにしています。
影と色を合体。


ここで、影終了★…とはいかず、面倒な作業がまだまだ待っています。


髪レイヤーの上に、レイヤーを2つ作成して両方とも乗算・クリッピング設定。
(両方が髪レイヤーにクリッピングされます)

そして、作ったレイヤーを交互に使い、
お互いの色が干渉しあわないように髪の毛の影みたいなものをつけていきます。
(色は私のお気に入りカラーだよ!)
↓こんな感じ

(鉛筆・描画濃度90・サイズ細め)
この時、片方の影レイヤーの色相を弄って、色を若干変えるといいです。
(この後に私は、片方を青っぽくしました)

これを描画濃度20の消しゴム君で薄めていくとこうなります。

レイヤー結合。


影があれば光もある…。

ということで、軽く光をいれます。
レイヤーを作成し、「オーバーレイ」というのにします。

オーバーレイは加算ほどではありませんが、明るく色がつきます。

筆・描画濃度70程度・太さは細めで、
「この辺光ってるかなー」みたいなとこに、適当に光をいれます。
その光を主張しすぎない程度に、描画濃度20消しゴム君で薄めます。

レイヤー結合。


次にちゃんとした光を入れます。
加算レイヤーを用意します。

筆・描画濃度80程度・明るい色・大きめのサイズでベターっと光を。


描画濃度50,60の消しゴムで光を細めます。


1本で繋がっているのが若干不自然な感じがするので
消しゴムを細いサイズにして、線を細切れにしたりぼかしでぼかしてあげます。
こんな感じ。

レイヤー結合。

一通り、光と影が出来上がったとこで彩度を弄ります。


このくらいの色で、私は黒髪と思ってます。
異論は認めませんよ!

もう一度、乗算レイヤーをつくり私のお気に入りカラーで影をいれます。
ここの影は、こんな感じです↓


これで終わり!と言いたい所ですが、もう少しだけあります



乗算レイヤーをつくり、適当に色を重ねます。

色相を弄り、自分が気に入った色にします。
(わたしは緑にしました)

重ねた色を、描画濃度20程度の消しゴムで真ん中から消していきます。
毛先などに色を結構残して…こんな感じになりました。



これで、髪の毛は終了です(^ω^)




戻る