プロローグ




00:語の始まりは、幕から






魔導器の消えた世界。

それは思っていたよりずっと大変で、先が見えなくて、募る不安や苛立ちから小さな争いも頻繁に起きた。

それでも、人々は新たな世界を受け入れ、何とか生きて行こうとしていた。

迷いながら、間違いながら、ぶつかりながら、傷つけながら、それでも確かに一歩ずつ……。

求める未来へ向かって。






天才魔導少女、リタ・モルディオがかつて共に旅をした仲間を呼び出したのは、最低限の生活が確保された頃だった。


「どうしたんだ、急に呼び出して」


埋もれてしまったアスピオの復旧作業は、まだ半分にも進んでいない。

ハルルの借家を仮研究所にしているリタは、集まった全員を見ると、自信ありげに笑った。


「ファイアボール」


見慣れた物よりずっと、小さな炎。

それは、エアルの代わりにマナを利用した魔術だった。

それをセットしていた小さな台に灯す。

台座の上で燃える炎。

そこからはどんな仕掛けか分からないが、何らかのエネルギーに変換し炎とは異なる光を生み出した。

その炎はガラス瓶に転がり落ち、七色に輝く光の玉になり、生き物のように動いて見せた。


「すごいです!」

「さっすが、リタ!」


驚きと感動と。

様々な色を含んだ声が、リタに向けられる。

そこからリタの長く難しい説明が始まるのだが、いつものようにユーリが途中で止めた。


「マナを効率よくエネルギーに変換するのはこんなトコ。あと、一つ気になってることがあるのよ」

「何かしら?」

「ワフゥ?」


リタは手の上に水の玉を取り出した。

マナで作ったシャボン玉のような水の塊が、ふわふわと。


「リタっち、何し――」

「ちょっと黙って、見てて」


リタがソレに何かをしようとした瞬間。

最初に気づいたのは、ラピード。

空気がマナが、意思を持った風の塊のように暴れ始めた。

嵐の夜に外でぼんやり立っている。

そう表現出来るのだろうか。

目は開けられず、自分を守るだけで精一杯。

轟音が全身を貫き、仲間たちが自分がどういう状況なのか判断出来ない。

一際大きくなったかと思えば、次の瞬間には静かになっていた。

ユーリが気づいた時、彼は『空』にいた。


「はぁ!?」


何をどうしたら、地上から遥かに離れていると推測できる場所に移動するのか。

これもリタの実験の一部か、それともあのマナの暴発のような一件の影響か。


「え?」


隣にいたエステルも同じようにそこにいて、同じように理解出来ずに動揺していた。


「ユーリ?」


彼女が名前を呼んだのを合図に、二人の体は落下し始めた。

短い悲鳴が重なる。

徐々に勢いを増しているような気がした。

何とか下を見れば、船らしき物が見えた。

瞳に膜を張った雫の先の景色だが、このままだと命の危険がある。


「エステ、ル……」


こんなよく分からない状況で死んでたまるかと、彼女を抱き寄せる。

近づいてくる甲板。

気休めでもいいと、彼女の頭を抱き、衝撃に備えた。

……が。

ぶつかる瞬間、何かが二人の体を包み込みケガ一つなく無事に着いた。


「お前たち、何者だ!」


この船の乗組員だろう。

警戒の色を強く出した人々に囲まれる。

どう見ても怪しいのは、ユーリ達の方だ。

戦う意思がないことを訴える。

それを信じろというのは、無理な話だろうが。


「詳しい話を聞かせてもらおうかな」


二人の前に立ったのは、緑髪の少年。

カロルやリタくらいの年だろう。

彼はわかり易い作り笑いを浮かべた。


「とりあえず、武器を出して」


その言葉に従う。

これ以上よくわからない――訂正。

ややこしい事態は回避したいから。


「それから、僕についてきて」


彼は何の躊躇いもなく、背中を向けた。

が、油断したソレとは程遠く、戦いに慣れた者だと分かった。


「ユーリ……」

「大丈夫だ」


根拠などないが、彼女を安心させるために笑った。

そして、少年の後ろに続いた。






「プランちゃん、彼らは多分……」

「ええ。わかってるわ」


ユーリとエステルは、見送るその二つの影に気づいていなかった。






2009/09/17
加筆修正 2011/04/11



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -