D.G:ShortLog2 | ナノ




 証明論理


目で見えないもの、触れられないものを信じるなんてどうかしてるわ。



「ね、そうでしょう?」


なにやら妙に厳つい本を片手に、そう言ってカラカラと笑ったのは彼女。

そう、ですね。

なんてなにくわぬ顔で応えてみたものの、内心焦っていたのは私。



少し前の私なら、その言葉に同意するのも容易かったはずなのだが、今はそうもいかない。


人はこうも変わるものなのか。
今の私は、その形無きものの確かな存在をすっかり信じきってしまっている。
それどころか、いつの間にか抱え込んだそれに苦しみすら覚えているのだ。




「見えないものは存在しないし、触れられないものはあるはずないもの。」



軽く目を閉じてコーヒーの香りを楽しみながら淡々と自説を展開する彼女は、科学班所属の優秀な科学者。

パイを切り分けながら口を噤んだ私は、中央庁所属の煙たいよそ者だった。



「ならば“空気”は?存在しないのでしょうか。」



子供の屁理屈のような私の言葉に彼女は一瞬だけ眉をよせたが、またすぐに笑ってみせた。



「空気は触れることができるわ、ハワード=リンク監査官。
野原で風を感じたり、袋や筒に詰めてみたりすればいい。」



なるほど。

小さく呟いて、パイを切り分ける作業に専念する振りをする。

だが、彼女に見えない私の内側はそう平穏無事なものではなかった。



人の五感というものの精度はあまりに低い。

何をもって、彼女にそれを示すべきか。
暗中模索、まとまらない頭の中では試行錯誤。

私はこの形無きものの存在を、どうしても彼女に信じて欲しかった。





パイをのせた皿をゆっくりと差し出すのは私。

ありがとう、ハワード=リンク監査官。

薄く目を開き、綺麗に微笑むのは彼女。



「見えないもの、触れられないものの存在を証明するのは難しい。
それでも、それは確かにあるのです。」



謎かけのような私の言葉。

しかしそれで十分だった。



「そうね、ハワード。
証明はじめとしては、良い足がかりだわ。

でも、成り立たせるにはまだあまりに証拠が足りない。」



悪戯っぽく光る彼女の瞳。

そこに映る私も、いつの間にか笑みを浮かべていた。


「生涯をかけて証明してみせましょう。
しかし、それには貴女が不可欠です。」



目に見えぬとも深く、振れられずとも絶えないこの感情。

そのすべてをほんの短い言葉と小さな銀の指輪の輝きに託し、金のフォークと共に添えた。



はにかみながらも左手を差し出すのは彼女。

そっとその手を握り、薬指に輝きを与えるのは私の役目。



この指輪も、この言葉も、私のこの想いの全てを示すにはあまりにも役不足だ。

それに、一生かかってもこの形なき感情の存在は、証明することなど到底不可能なのかもしれない。



以上より、解なし。

よって、不適。

証明不可能。


頭に浮かぶそんな言葉には全て無視を決め込んで、私は彼女に解を続けるのだった。





「貴女を愛しています、X。」



back/top



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -