+世界観+ | ナノ
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -





【世界観】

「ヴォールレーベン」大聖堂。
ヴォール,[Wohl 幸せ].レーベン[Leben 命]という意味が組み合わさって、これからの時代を生きる輝く命が幸せにという意味を込めて「聖ヴォールレーベン学院」と名付けられました。
昔は大聖堂として使われましたが今は大聖堂として使われなくなり新しく学校として使われるようになりました。
学院内はかつての聖堂であった面影があり、校門を少し歩くとマリア像、校内の各教室の突き当たりの場所に十字架の飾りが壁にかけられています。

入学後に渡される学生証はクラスと名前が書かれた顔写真つきで十字架のワンポイントの絵柄が刻まれた固い質感のカードです。
教員も名前と担当教科が書かれた顔写真つきの同じようなカードを渡されます。
学院内の者であるという証のため、ここに入った学生、教員は全員カードを持ち歩くことが義務付けられています。


当学院は少し特殊で
・何らかの理由により他の学校に入ることができなかった生徒
・問題があり他の学校から拒絶された生徒
・罪を犯した生徒
・家庭に問題があって勉学に励むことができなかった生徒
・家庭の事情等色々な理由で前の学校をやめてしまったけどもう一度学校生活を送りたいと思った生徒
・何らかの疾患を抱えた生徒
など、その他何らかの訳や理由を持つ生徒しか入ることは許されません。


教員はそういった理由がなくても入れます。


普通科、商業科等と高校にはそれぞれの科が存在しますがここの学校には存在しません。
生徒たちはたくさんある教科の中から好きな教科を選んで時間割を作って頂き、各授業を受けて頂きます。
入学金、学費等は何らかの理由で払えない生徒は国から支援を受けて卒業するまでその費用を気にすることなく勉学、部活に励むことができます。
生徒、教員共に必ず寮に入って頂くことになります。


【学院の周辺】
グラウンド、テニスコート。学院の周りには広い桜並木があります。
広い開放的な庭も存在し、手入れされた花々が地面に並び、ベンチ、街灯が等間隔に置かれてあり真ん中に噴水がございます。
学校の校門の前には掲示板があり、その掲示板にその日に行うはずの授業が休講になった場合等の必要事項が記載されています。
掲示板には受けられる様々な資格のリストと日程と場所が記載された紙も貼ってあります。
授業で学んだことから資格を受けてみたい方にお勧めです。
他にもその掲示板には進路の話、バイト募集のチラシ等が貼られています。
学院の外は少し歩くとファミレスやショッピングモール等栄えた場所に出ます。


【学校外にある場所】
・ヤマノ国立図書館
一番大きな有名な国立図書館です。
本の他に有料でネット完備のパソコンも使用できます。


・のはら公園
噴水のある公園です。
長い散歩道もあり滑り台、ぶらんこ、シーソー等の遊具もあります。
鳩がよくいます。


・平和庭園
自然溢れた緑の豊かな庭園です。
菖蒲の花の花畑も存在し、噴水とベンチもございます。


バー「トリックリュート」
薄暗い照明に心地よいBGMが流れたバーです。
生徒が学生証を見せたり未成年とバレたりすると店員に追い出されるそうなので注意。


喫茶店「テールアイ」
・コーヒーと紅茶がおいしいと評判のカフェです。
内装は暖色系を使用していて現在バイトしてくれる学生を募集中だそうです。
カードを見せると割引ができるそうです。



沢野文房具店
・文房具の種類は揃っていて見たことのないなかなかお目にかかれない文房具の商品等が売っています。
教員、生徒共に便利な文房具がたくさん揃っています。


書店「ラトラーナ」
・現在バイトしてくれる人を募集中だそうです。
万引き防止のために隠しカメラが設置されています。
本の種類は漫画から小説、エッセイ、楽譜、雑誌等様々な書籍が揃っています。


デパート「ディオーネ」
ショッピングをするならここというほどの大きなデパートです。
いつも人がたくさんいて賑わっています。



レストラン「メーネレス」
・洋食、和食、パスタ等様々なメニューがございます。
学生証を見せると学生のみ割引がききます。


刻河野病院
・この街の中で一番設備の整った病院で、入院施設もございます。



のはら駅
・デパートの近くに存在する駅です。こちらの駅から別の街へ行くことも可能。


ケーキ屋「ネストール」
・種類豊富なケーキがたくさん並んでいて、ネストールは販売だけでなく中に入ってケーキを食べることもできます。
ケーキ一つにつき約300円〜500円。ホールのケーキは2000円くらいです。

コンビニ
・ごく普通のコンビニです。


100円ショップ
・便利なグッズや生活に必要なものがここで100円で手に入れることができます。
店の広さは広く、3階建てでパっとみて高そうに見せるものも全て100円です。


広京温水プール
・冬には温かく、夏は冷たい温水プールです。
施設内の二階には売店、レストランも完備。


その他の施設、建物、情景の設定は個人個人で好きにお作り下さって構いません。

戻る