日常


2011/12/03 13:04


こんにちは、最近本当に冷え込んできましたね。しかし昨日のルパン三世はジブリっぽい人魚伝説の中に月の台詞入るわ、バイオハザードや屍鬼入る等、最早カオスでした。石田さんパネェ...
さてさて本題。漸くecaco様からこちらCROWT.JP様へトップ・メイン等を移転しました。前回とは違い、主にモバイルユーザー向けに変更してみました。各コンテンツも名前が振り分けられており、恐らく迷う事はないかと思われます。

けれど、もし見づらい等の意見があれば、遠慮なく申し上げて下さい。随時対応しております。キリリク小説は後程設置予定です。また、旧サイトへリンクを貼られている方はお手数ですが、貼り替えをお願いします。

最後に、常連さんやランキングや他サイトから参られた皆様、今後とも宜しくお願いします。

------------

メカゴジラさんがウチに来た

2011/12/08 00:01

皆さんこんばんは、今日漸くMonsterArtsのメカゴジラさんが届きました!副ブログでも少々ボヤいてたけど、案の定というか余り気にならない程度でした。というか、メカゴジラの尻尾て劇中でもほぼ動かなかったし、別に良いよね。ただ、足の付け根がやたら動くのに反して、肩の可動が固かったのは「?」と思いましたが。扱った時、立たせるの大変だわ;

ともあれ、造形に関しては文句なし。寧ろ'93メカゴジラのフィギュアが近所で見あたらなかったので、安心しておりました。でもガルーダとかどうしよ。見かけたら買おうかな。

それでは明日早いので、今日はここまで。

----------
レポのお時間

2011/12/16 23:27

画像は、こないだの収穫物。フィギュアは幼少期イリスとガメラ&陛下のキーホルダー、見づらいけどゴジラ関連ではバトラVSゴジラと、子デストロイアVSゴジラです。隣はBPNで入手してきた服とリボン、そして何時もの(?)コピック。灰色系が少なくなってきたので丁度良い所でした。

さてさて…やや日が空いてしまいましたが、大阪レポのお時間です。てか、考えたらみかんさんと逢うのも5年ぶりだった…気がする(ぇ)

予め脳内補完しておいたナビウォークの内容を頼りに、難波駅へ。その先のTOHOシネマズ近くで待ってる内(VSスペゴジ上映初日に、彼らの着ぐるみが来てたらしい)、漸くみかんさんと合流しました。数年のブランクがあったとはいえ、相変わらずお元気そうで何よりです(しみじみ)
お土産基イベントでの在庫+αを渡した後、軽食タイムへ。その先でmy落書きを見せたり、萌語り(勿論ものっそい白熱してた)等をした後に難波探索へ。Monster Artsのゴジラを狩りに、フィギュア店にお邪魔してましたが………生憎ゴジラは行方不明でした(泣)しかもその店、1万クラスのダンカンまでいて暫くショーウィンドウに張り付いとりました。ぢぐしょ〜、メカゴジラが大量にありながらゴジラが消えてるのは勿論、ウチらにもうちっと運と予算があったら!!必ず君を手に入れてやるぞダンカン!

ちょっとした買い物(イリスと陛下を入手)した後に昼ご飯へ。そこでデスギドラ語録を教えて貰いました(副ブログ/亜種でも小物でも〜参照)
う、うーむ…考えてた以上に極悪(笑)キャラでしたな。ただ最期は案の定というか、因果応報なんだけど。更に、保存してた画像(前編の見開き絵)を見せたら懐かしがってました。ともあれ天ぷらウマー。完食大変だったけど;

本格的に腹も満たされ、近くのヨドバツガメラ(違)へ。都会だけあって高い上に広いねぇ。一縷の望みを託し、おもちゃ売り場へ突撃!






此処でもやっぱり売り切れでした(泣)しかもメカゴジラまで消えてるし!逆にリボG2ガメラは売れ残ってるとか、何なのこの嫌がらせ……それほど東宝怪獣は人気って事なのね;嬉しいやら残念やらでめっさ複雑です...ともあれサンタ様若しくは神様、Monster Artsゴジラ氏をみかんさんに逢わせてやって下さい、なるべく早くお願いします(ペコリ)

そんなこんなで今回のゴジラ狩りは失敗しましたが、実はみかんさんはヨドバツに行く途中で激闘シリーズのデスゴジを手に入れてホクホク気分でした。こんな季節だからこそ、やっぱり暖は必要ですな(謎)
そして、ちょっと早いですが探索が終わり、合流場所でお別れ。短かったけど、めっさ楽しかったです。また機会があれば逢いませう/~
持て余した時間を使って三ノ宮で買い物(画像参照)をした後、私も無事帰還。いやぁ、良い思い出ができました。ついでにデスギドラ語録、絶対忘れんぞ。

長くなりましたが、この辺でレポート終わります。それでは。








[ 1/29 ]

[*prev] [next#]
表紙へ



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -