027 (10/23)

お、ナマエ二年と一緒に出てるべや。

青のビブスを着なおしたナマエは、駆け足でコートの中心に並んだ。

「よろしくお願いします」

ナマエはちっと控え目なところがある。
我を通さないとゆーか、周りに気を使えるやつ。まあ、だからポイントガードに適役なんだろうけどさ。

「ナイスパス!いいぞミョウジ!」

監督のでかい声はナマエにも届いた。

「ありがとうございます!」

相変わらず礼儀も正しい〜。
でも、あれ。俺とプレーしてる時は、もっとドライブインもしてんのに。
今はパスばかり。たまに狙ったシュートも外から。
あれれ〜、なして?手抜いてんのかや?

「もっと展開早くしろ!」
「「「はい!!!」」」

レギュラーメンバーは速攻主体か。
リバウンドからのスリーメン、女子は足おっせーなあ。

「ナイッシュウ!」

「お前らは高さないんだから、スピード勝負だ、スピード!」
「「「はいっ!」」」

レギュラーチームに監督の怒号が飛ぶ。

「二年も速攻やられそうになったら全力で追うんだよ!ちんたらしてんじゃねえ!」
「「「はい!!!」」」

監督、意外とこえー。普段は呑気そうな顔してっけど。

「おいミョウジ!好きにやれと言っただろう!」
「はい!」

おーナマエ怒鳴られてるーゥ!

「中ボール持ちすぎだよ!一回戻して!」
「先輩!」

中から外。戻ったボールを受け取ったのはナマエ。
ミートからのスリーのフェイク。ナマエのマンツーがブロックに飛んだ脇を、ドリブルで抜いた。

「ごめ!カバーお願い!」

センターがカバーに入ったところで、ナマエのバックロール。
完全フリー、そのままレイアップで持っていく。
近くにいたハセガワから「おおっ」なんて声が聞こえた。

「シュウッ!」
「いいぞミョウジ!そうだ、それでいい」
「はいっ」


「〜♪ いい動きさね」

ブザーが鳴った後、レギュラーメンバーに囲まれたナマエは終始笑顔だった。

「抜かれたときはびびったよー」
「ミニバス経験者?動けるね」
「次のゲーム、うちらのポイントガードやってみなよ」
「は、はい!」