「よしっ!疑問が解決した所で、改めて発声練習を始めまーす!んじゃ、まず"長音"ね!"長音"は『あー』とどのくらい声を伸ばせるか測るというものです。勿論、息継ぎせずにね♪…うーん、取り敢えずやってみた方が分かりやすいから、やろうか!」


うーん…分かったような…分からないような…っていうか、えっやるの?


「はい、吸って!」

私が(というか1年生が)困惑している間に始まってしまったようだ。取り敢えず途中だが、参加してみる。

「止めて!せーのっ」


ピッ


その瞬間、一斉に声が吐き出された。

思っていたよりも大きな声にびっくりした。頑張って延ばそうとしたが、早くも苦しくなってギブアップした。


「…15秒経過…」


………ウソっ!…まだ15秒なの!?


その事実に驚くと共に、あっさりとその記録を抜く先輩方は凄いと思った。

結局、一番長く延ばしたのは影山先輩で、しかも記録は41秒。凄すぎる。

その後もう一度"長音"をしてから、佐藤先輩から説明が入った。


「次は"短母音"!"短母音"っていうのは、『あ』と短く、決められた秒数まで発声することです。これは息継ぎして良いけど、腹式呼吸で大きな声を出そう!うーん、今回1年生はやるの初めてだから腹式呼吸はやらなくて良いよ♪じゃあやってみよう!」


何となく理解出来たので今からは出来そうだ。長音、だっけ?のおかげで心の準備は出来た。


「それでは、短母音15秒いきます。せーのっ!」


吐き出す声の大きさがさっきの比にならない。とにかく大きい。でも先輩達は苦しそうではないし、声を枯らしそうでもない。そうしているうちにあっという間に15秒が終わった。
長音の時は長く感じた15秒が、だ。


そのあと、また短母音を今度は20秒やった。その時にも、勿論最初から薄々感じていたんだけど…


これ、凄く恥ずかしい。


よくよく考えてみると、此処は渡り廊下、しかも一番上の。そこで"部活"の一種でこれほどの大声を出しているのだ。他の生徒の視線を集めない訳がない。

勿論、この視線を感付かない訳がなく、落ち着かない。でも先輩方は気にしていない様子だ。やっぱり慣れなのかな?


そんなこんなで、短母音が終わったかと思ったら、また先輩からの説明だ。


「次は"五十音"をやります!えーと、1年生は今から配る紙を見ながら発声してね♪」


と言いながら、何やら紙を配り始める。
両面印刷で、今表にしている部分には、"あ え い う え お あ お"といった順番にあ段からぱ段まである。


「うーん…今回どこまでやろうか?」

と、佐藤先輩が桐谷先輩に尋ねた。

「えーでもさぁ…1年生にはまだ鼻濁音は難しいから"が"まででいいんじゃないの?」

「まあ確かにそうだね。サンキュー♪」

「ゆあ、うえるかむ♪」


……とにかく、びなんたらが難しいことは分かった。


「という訳で、今回は"が"の列までやります!一語一語はっきり言ってね♪んじゃ、五十音いきます。せーのっ!」


普段から言い慣れてない"五十音"の順番を辿るだけで精一杯だった。
とにかく言いづらい。よく詰まる。難しい。


「よし!次は"アメンボの歌"をやります!"アメンボの歌"っていうのは、滑舌の練習の為にやるんだよ。さっき配った紙の裏に印刷してあるから見てね♪」


言われた通り裏を見ると、どうやら詩らしく、作者は北原白秋だということが分かった。名前しか聞いたこと無いけど。


「はい!ではアメンボの歌いきます。せーのっ!」


滑舌の練習の為のものだと言っていたが、思っていたよりも難しくは無かった。が、簡単という訳ではなかった。"五十音"とはまた違った言いにくさがあった。

そのあとは、また短母音の20秒と25秒と長音を2回やって、やっと終わった。
意外にも長い時間がかかり、しかもこんなにも恥ずかしいものだとは思わなかった。




でも、この満ち足りたような、充実したような感覚は何故か嫌いになれない。






さっきまで悩んでいた自分が嘘のように消えていて、この上なく清々しい気持ちになっていた。








続く


prev next
 
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -