「青キジさんタッチ」

「んあ?…え?なに?」

「黄猿さんが鬼ごっこだって言ってタッチしてったから」

「…あいつに返せばいいじゃないの」

「捕まえられると思いますか?相手は光ですよ」

「あっはっは」

「笑い事…」

「じゃあ、おれはこれで。名前ちゃんターッチ」

「へ?!」


パキン、と消えた青キジさん。…この流れだとあれですね。赤犬さんにも挑戦しなきゃいけないですね。


「…と、いうことで」


やってきました赤犬さんの部屋。

ノックをすると入れと指示がありました。


「失礼します」

「……何じゃ」

「お忙しい所すみません…ちょっと手を」

「?」

「タッチ。では、失礼しました」

「??」


きょとんとしてる赤犬さんを置いて部屋を出……


「待たんか」

「ひぃ!」

「何の、真似じゃ」

「…ええと…」

「名字」

「!すみませんすみませんっ黄猿さんがタッチしてきて青雉さんにタッチして返されて今に至りますっ」

「……」


赤犬さんが立ち上がってこちらに近寄ってきた。ああー…迫力満点…。


「あ…あははははは」

「…で?わしから逃げ切れると思っちょるんか」


後ろ手でドアノブを探すけど見つからない。恐い。鬼。修羅。


「いい度胸じゃあ。覚悟は出来ちょるんか」


ぐ、と肩を押されてドアに押し付けられた。ヒイイ…


「ぁ…」

「…………これで鬼は名字じゃ」

「ッ、」


なんだか変な間があってから呟いて、私を見下ろした。…赤犬さん、何か、色っぽい。


「…あ、の」

「……名前」

「はいっ!?」


名前、え?!なに、と、近寄ってくる赤犬さんの顔。うわうわ。ああ、きす、しちゃ……


「居たあぁああ!ストップ!サカズキストップ!待て!」

「危ないねぇー…ギリギリセーフ」

「……」


窓が開いて(此処地上より高いですよ?)青雉さんと黄猿さんが入ってきた。(流石というかなんというか)


「やっぱりサカズキの所だった…名前ちゃん食われなくて良かった…」

「全くー、わっし、クザンときたらサカズキに行くに決まってるでしょう」

「まあ…ねぇ。さあ名前ちゃん、危ないワンコから逃げようか」

「……」


青雉さんは赤犬さんの肩を掴んで、引き離そ…うとして青雉さんが飛び退く。


「ぁああっつううう!」

「オォー…わっしは勘弁だねぇ」

「フン」

「青雉さん大丈夫ですか!?え、火傷…ってか溶けッ!?」


慌てて近寄ろうとすると抱き締められた。…赤犬さんに。ぎゅっと。…これは、なに?


「あっ、サカズキ抜け駆け!」

「溶かすぞ」

「ズルイねぇ。そんなことしてたら名前ちゃんにお触り出来ないでしょう…」

「せんでええ。もう我慢ならんけえ…名前はわしのもんじゃ」

「……赤犬さん、の」


…ああ、思考がついていかない。青雉さんと黄猿さんがぎゃあぎゃあ言っているけれど、何も頭に入ってこない。ただ鬼ごっこ?してただけなのに。ああ。


「名前?」

「名前ちゃん?」

「名前…!?」






(…サカズキ…お前、力強すぎ)
(もっと加減しないとォ…)
(………)
(名前ちゃーん?医務室、行かなきゃ)
(わしが連れて行く…)



目覚めた時、目の前にうなだれた赤犬さんが居て何だかなごみました。







110618



- ナノ -