イメージソング | ナノ

園原杏里


Bad Apple!! feat.nomico
歌/Alstroemeria Records(原曲:Bad Apple!!)
この曲凄く好き。有名な影絵PVも相まって超魅力的。歌詞、びっくりするほど杏里ちゃんですね…!気づかなかった!額縁の中の様子を、ただただ外から眺めるだけで、時間の流れに人の流れに任せて自分は浮いたまま。そんな自分でも、もし変われるなら白を夢見て、でも黒に飲まれる。変わる前の杏里ちゃんは、歌詞みたいな考えだったんだろうな…!

のろいのめか゛ね 〜 stray girl in her lenses
歌/鏡音リン(ぶっちぎりP)
ああ、なんとなく分かります!曲調はかなりポップで明るめだけれど、歌詞が結構杏里ちゃんっぽいかも。眼鏡=額縁としても考えられるし、彼女は眼鏡っこだからイメージもしやすい。歌詞自体は元気な女の子が世の中の理不尽に腹を立てている描写だけど、意外と杏里ちゃんの考えにも当てはまるような気がしました。

嘘歌
歌/初音ミク(あわあわP)
この曲、杏里ちゃんに対して色んな角度から見られて面白い…。必要不可欠なのは中に宿る罪歌の存在。誰かを愛せない杏里ちゃんが罪歌に言いようの無い嫉妬の念を抱くのもありだし、罪歌がいくら愛してると奏でたところで伝わらないよと杏里ちゃんが哀れむのもあり。共存しているけれど互いには干渉せず、一歩引いて見合っているところがいいです。完全に杏里ちゃんと罪歌の歌だ、これ…。

本日営業中
歌/初音ミク(くちばしP)
杏里か帝人で、ということですが、二人押し。単体で考えるならば、帝人よりも合っていると思います。8巻で帝人も歩き出してしまったので、あくまで「待つ」という姿勢を変えない杏里にこの曲はぴったり。そのうち、これは正臣に対してだけでなく、帝人にも言えるようになってしまうのかもしれないですね…。本当に一年越しでかかってしまうかもしれない…!


[back]





「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -