11: 生きて会う日は、永久に来ない。 あいつはこの世から居なくなり、俺はあいつが分からなくなる。 もう二度と、なかなか起きない子供を起こすことも、食事を運ぶこともない。 二度と、事実、永遠に。 何もかもに気づかないまま、俺は不要な部屋を見つけて処分する――――。 食器の載った盆を片手で支え、その小さな部屋の入口を開いた。 室内によく馴染んだ簡素なベッドに、顔の半分から下を毛布に包まれ未登録が眠っていた。 よほど疲れていたのか、もう昼が近いのにまだ起きない。 俺はといえば、昨夜から今朝に掛けて少しぼんやりとしていた。 気が抜けている。 まるで救いようのない夢から目覚めた直後のようだ。 唯々、「夢で良かった」と。 運び入れた盆を机に置き、ベッドに軽く腰掛ける。 伏せられた未登録の睫毛も目蓋も生きていて、上下する毛布に呼吸を見る。 天井へ向けられた額に、自分のそれを合わせて目を瞑る。 …夢みたいだ。 もう会えない筈の未登録が、現実にはこの部屋に帰ってきた。 奇跡とでも喜んでいい筈なのに実感がない。 あまりに日常的な、この部屋の朝の風景。 平凡過ぎて普通過ぎて、夢と気づかないような今日の現実が、まるで夢みたいな光を帯びて存在している。 「…早く起きればいいのに」 早く起きて、今日を始めてくれればいい。 人間の一生は短いから。 睡眠を欠いては生きられないのだから仕方ないけれど、寝ていられては勿体ない。 死骸の様に横たわる脆弱な夜を過ごしては、また蘇るその繰り返しで。 体勢を起こし、小傷のついた未登録の顔に触れる。 目蓋に閉ざされたこの奥に、自分のよく知る眼差しが眠っている。 未登録がその目を開けたら何を言おう。 何を話そう。 目覚めない限り交わる事のない硝子玉の潤を想うと、もう一度、早く起きればいいのにと思った。 その時、不意に未登録の瞳が、はっと開いた。 かと思うと、掛けていた毛布と共に跳ね起きる。 今の今まで呼吸を止めていたかのような息遣いに、狭い肩が揺れた。 「悪い夢でも見た?」 軽く笑い、戸惑い気味の未登録の額に触れると、微かに汗ばんでいた。 「…エンヴィー」 声が近い。 その距離感に新鮮な驚きがある。 夢だろうが現実だろうがきっと、俺はずっとこの目が見たかった。 無意識に後頭部を引き寄せ、同時に腕を引く。 それは思ったより伸びず、代わりに未登録は痛そうな顔をした。 「ああ、ごめん。痛かった?」 そんなに強くしたつもりはなかった。 腕も脚も服の下で怪我の具合は分からない。 夜に隠そうとしていた顔だけは、よく見えた。 赤黒い口元の傷だけでなく、鋭利な切り傷や小さな打撲まで冴えてはっきりと見える。 どんなに痛そうでも、目を開けていてくれるならまだ耐えられた。 「朝ご飯、持ってきたから食べなよ」 言いながら未登録を近寄せて、抱き締めて離さないのだから矛盾していた。 [page select] [目次] site top▲ |