サイト擬人化纏め

お蝶(おちょう)

メインサイト「蝶の行方」の擬人化。
和風幼女。一人称は「妾」
喋り方は古臭い。「〜なのぢゃ」とか言う。

作品を「世界」、キャラクター達を「住人」と呼ぶ。
キャラクター達にとって彼女は世界の創始者であり、神様に近い存在。世界=お蝶という考え方をする者もいる。

子供らしく無邪気で明るい性格だが、サイトと言うよりは管理人の分身の為、幼女の癖に趣味が酷い。「媚薬でも飲ませてバイブ突っ込んどけば完璧ぢゃ」とかさらっと言っちゃう。

暴力的な行為も好きなのでキャラに命令はするが、間近では怖くて見れない。勿論自分が喧嘩するのは嫌。痛いのも嫌。でもキャラ同士のやり取りは見たい。酷い。

趣味は酷いが住人(つまりキャラ達)の事は大切に思っており、またキャラ達もなんだかんだでお蝶の言うことを聞いてくれる。

彼女の主な仕事は、
「自世界の管理」
「世界、キャラクターの創造」
「キャラクターの設定変更」
「他世界への交流の繋ぎ役」
ピコハンでキャラの記憶を消したり付け足したりする。

また、彼女の分身である蝶はそれぞれ
橙色→RM
青色→四花蝶
砂漠色(赤に近い)→陰陽の王
桜色→初期組達
白黒→過去の世界

と、それぞれの世界に色分けされる。この蝶は交流などでその世界へ道を繋ぐ時に現れる。

仲の良いキャラ→新丸、黒鷹

黒蝶ちゃん
まだメインサイトしか存在しなかった時代(作品も四花蝶しかなかった)のお蝶。
現在のサイト擬人化達の仕事を全部ひとりでこなしていた。
今より性格が暗く、死んだ目をしている。
武器はピコハンではなく日本刀。


(ぜん)/全身別衣装

ブログ「徒然」の擬人化。

姿はお蝶と同じ位の少年。ただし性格は然のが大人びている。悪魔の羽根と尻尾、尖った耳が特徴的。本人曰く「僕は悪魔ではないよ。コスプレみたいなもんさ」と言う。

滅多に笑わないクール系で、部屋(ブログ)に引きこもりがち。お蝶が引きずり出さないと表に出ない。

部屋は散らかっている。掃除苦手。薄暗くて狭い所が好き。ヒッキー万歳。趣味はゲーム。

お蝶には戦闘能力がないが、然はサイト最強。所謂チート。異次元を切り裂く事が可能で、その切れ目から武器を取り出したり、異次元をそのまま利用して世界を移動したりする。

でも自分からは喧嘩は売らない。平和主義。自分やお蝶に害がありそうならキャラ達にお仕置きする程度。また、交流で他所の世界に行く時はチート能力は発動しない。あくまでもお蝶の管理下である世界での最強設定。

こっそりお蝶に桃色片思い中。クールなふりして結構ウブ。

彼の仕事は、
「没キャラの抹殺」
「他世界へ大きな影響を与えた者への懲罰」
「自世界に影響を与える危険性がある者に対しての防衛」
と、チート故の仕事が多い。

彼の仕事場として、虚無の世界が存在する。イメージは夜明け前の不気味な砂漠。周りに何もないただ砂だけの世界、砂の中にはかつての『世界』が埋まる。という厨設定。

仲の良いキャラ→スレイ、セト


(もく)/横顔全身

別館「蜘蛛の巣」擬人化

謎の触覚と前髪の真ん中に金のメッシュ、更にガスマスクとかなり変わった格好をした青年。普段は蜘蛛の姿。お蝶に命令されないと人になれない。無口。喋っても「…承知」「…理解不能」「拒絶」とかそんな感じの受け答えをする。平仮名一切なし。唯一の好きな事は、誰かが苦痛に悶える様を見る事。サディストです。

それ故、彼の仕事は
「キャラクター達に試練を与える」
という、一見まともだが、簡単に言ってしまえばカオスを投入させること。ドシリアス展開になった時は大体黙のせい。

お蝶の管理下である世界限定ならまだしも、交流で繋がった他所の世界にも影響を及ぼす事があるので、然が常に見張っているような状態。黙は感情の起伏が乏しく、善悪の判断がついていない。その為か、唯一の快楽である「試練」と言う名の「悪いこと」をせっせとやってしまう。

仲の良いキャラ→四番、バアル


・倉(くら)

補充用サイトの擬人化ならぬ擬獣化。犬種はシェパード。全身真っ黒な毛並み。

倉の仕事は、
「没キャラの復活」(格好良く言えば世界の再建)
崩壊した世界の中からキャラクターの骨を掘り返し、その骨を蝶に届ける事で復活が可能という流れ。でもたまに仕事と関係なく骨を掘り返してあぐあぐしてる。

然とは正反対の仕事の為、あまり仲は良くない様子。因みに人の言葉は理解するが喋れない。

仲の良いキャラ→アヌビス


・草履(ぞうり)

創戦サイト「草履の履き心地生温い」の擬獣化。お猿さん。
お調子者。癒し系。


・迷(めい)

ノベルゲーサイト「stray」の擬獣化。真っ白な猫。緑と青のオッドアイ。
「キャラを導く案内役」としての仕事があったが、気まぐれにしか仕事をしない。だって猫だもん。

(まな)

マナーサイトの擬人化。
ぱっつんおさげ、膝下までのスカートに白いハイソックス。更に眼鏡という学級委員長そのまんまのイメージ。年齢としては中学生くらい。

愛という名前とは裏腹に性格はかなり厳しく、どちらかというとツンツンツンデレ。お蝶にさえも説教する。ルール違反は世界の管理者であろうと許さない。

動物好きな一面もあり、擬獣化達の面倒を見てるのは彼女。

彼女の仕事は勿論
「規律を取り締まる事」
他の擬人化達のように特殊な能力はないが、彼女に説教されると大抵のキャラは言う事を聞く、とか。






・せかいのうらがわ

※創作本編のネタバレもあり。

にいまるのはなし
さよなら黒蝶
然の仕事



...
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -