RECORD | ナノ

『レ・ミゼラブル』
イメージソング:『Nearer My God To Thee』

 殺し屋ものを書くならいつか書いてみたかったアメリカ禁酒法時代。マフィアたちが密造酒を巡ってトミーガンをぶっ放し、レトロなラジオが普及し、クラシックカーが低く唸りながら走り回っていた時代……。
 古き良き時代とは言い難い荒みきった時代でありながら、あの時代が人を惹きつけてやまないのは何故だろう。そう思いながら筆を取った今作だが、書いているうちにふと気づかされた。
 禁酒法時代の魅力――それはたぶん映像じゃないと伝わらない。何故なら私があの時代に惹かれるのは上で書いたような当時の文化、音楽、アイテム、そして空気感がたまらなく好きだからだ。
 しかしそれを文章で書いても何だかあんまりしっくりこない。少なくとも私の文章力では、ということだが。
 正直言って今作はそういった面でかなり苦戦を強いられた。何ならシャーロック・ホームズの時代を描いた『グリム・リーパーによろしく』の方がすらすら書けたくらい。

 というわけで色々反省点も多い一作となってしまったが、少しでも楽しんでいただけましたら是幸い。
 なお今作はタイトルでお分かりのとおりユゴーの『レ・ミゼラブル』を下敷きにしているが、他にも洋ゲー『Mafia: The City of Lost Heaven』(こちらも禁酒法時代のアメリカを舞台としたゲーム。名前のとおり一人のマフィアの人生を描いた素晴らしい作品)やアニメ『91days』(同じく禁酒法時代、マフィアに家族を殺された少年の復讐譚)からも多大な影響を受けた。感動とインスピレーションをくれたすべての作品に心から感謝。



(Commented by 長谷川)
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -