2016/03/07 23:35 やっぱり息子はパーセンテージ系の問題が 超不得意みたいで もうどう指導していいのかわかんないです。 滅茶苦茶悩んだ後に「判らない・・・・・・」って持ってこられてもこっちは「なんでわかんないのかさっぱりわからん」って状態なのでオーソドックスな教え方しかできねーんですよな。 なんつーか概念がダメっていうか・・・・・・ いや私は 暗算が死ぬほど苦手ってのがあるんで計算させるともだもだ時間かかりますけどね、式は立てられるし、何をどうしたらいいのかはわかってるんですよ。だから時間はかかるけど、ひっ算すりゃいいだけの話で結果として正解は出るわけなんですけど(答えも完璧なので、ネックは時間制限だけです)この子の場合、パーセンテージに関連する「概念」がないのでどーしよーもねーという感じですか・・・・・・。 分数と何が違うんだろこれ。同じにしか見えんのだが。まあ常人には計り知れぬ何か違いがあんのかも知れないけどさー、脳みその型が違うのなら、もうその時点で私が理解するのは推測以外ありえないし、ほとんど無理って結論にならないだろうか? なんで私こんなに苦労してんだろ。 最初の一問は、その概念つーか考え方を説明しながら結局私が全部解く羽目に。 後から採点して、一問が素晴らしく模範解答だと思って褒めて気づいたんですが(いや教えてるうちに6時間経ってしまい、最初の問題を解いたのは自分だってことをすっかり忘れてましたw 忘れるとこそこかよ!みたいな)自分が解いたもので全然誰もほめてねえみたいなことになったりとかして遅々として進まず・・・・・・。 確かに文章読解能力も必要なんですよね。 これなんかどう説明してもどうしても理解してくれなくてさあ。 ●18Lのガソリンで153km走る自動車Aと、25Lのガソリンで210km走る自動車Bがあります。ガソリンの使用料の割に長く走るのはどちらの自動車ですか。 答えはAです。 式は A) 153÷18=8.5 B) 210÷25=8.4 になります。 ガソリン使用料の割に、となるので、1リットルで比較した形が上記の式。 一リットルで8.5km以上走るA車と、一リットルで8.4q走るB車と読み取れればAだと判ります。 (ちょっとなんか相当疲れてたみたいで、この上記の問題とセットになってあった人口密度の問題と(面積に対して人数がいかほどかっていう社会でよく出てくるアレですw)混ざっちゃったのか単位が一ケタズレしてるのを気づかず○しちゃってたみたい。 今さっき気づいたので訂正。作業効率落ちるんだよね。11時ぐらいになると私も疲弊してきてなんか暗算超絶苦手なんで見逃しちゃうんですよ。この子ホント小数点の打つ位置がダメで昨日も 2×100=200 でゼロが後ろに二つくっつくだけ、2÷100も、0.02でゼロが前に二つ付くだけ、ゼロが後ろにつく場合はそのままでいいけど、ゼロが前につく場合は最初のゼロの後ろに小数点がつくっていう教え方したんだけど、いまだに小数点の位置がふらふらするっていうか・・・・・・ というか今日もこれ教えなきゃ行けないんだけど、なんつーか、こういう単位の感覚?ってどう教えたらいいんだろう/単純なところでcmとmはなんかこんぐらいだなーって判るじゃないですか。でもフィートって言われたら一気に判らなくなるでしょ? 多分息子の単位(とかパーセンテージ)のイメージ把握が 今日一日午前中考えて思ったんですが、私にとってのフィート感覚なんじゃないのかなあと) が、これがどー説明しても長男に通じなくて、私ももうどう説明したらいいのかサッパリ判らなくなって脳内で ギャーってなってました。 この問題の説明だけで明らかに一時間浪費したと思う。 更にこれが花壇になったり花になったりとずんどこ続くんですが、全部だめなので何がどうなってるのか 息子の頭を予想する段階からやらないとこりゃもう教えようがないだろうと途中で私がなんか匙ぶんなげましたわ。 ホント何がわかんなくて何が難しいのやら。 キツイ、考え方がサッパリ私には理解不能だ。同一規格の脳の持ち主に指導をお願いしたい。常人には無理な気がする。(´;ω;`) ※無断転載・引用(ブログ・キャプションサイトpixiv掲載内全て)禁止。 通報の協力今後とも宜しくお願いします。 非常に助かってます。 協力して下さった方々ありがとうございました。 comment (0) top|back |