2014/09/21 18:23 ・物語の作り方→素敵なことを考えるようにしてる →2014.09.21 Dさんへ。 大分返答遅れてしまいましたが、自分自身も「あれ? どうしてなんだろう」って考える事があったので、まとめてみることにしました。私自身の為にもまとめたんで、必要ないなら聞き流してください。 長い話が書けない、(私は短編が苦手なので一長一短かと思うんですが)話の構成が弱い、どうしたら書けるようになるんだろう、等他いろいろつらつらとお悩みを話して頂いたこと、小説を書く道具としては秀丸とはなにか、それだと違うのだろうか、少しは上手く書けるのだろうかという件については 秀丸使えば上手く書けるとは私は思えないんですが、使いやすい(自分の表現を出力しやすい)道具があればある程度は補助になるということは間違いないと思います。 例えばですが、今私秀丸取り上げられて、スマホで小説を書け、それしかこの世にないといわれたら多分、今持ってる連載全部書き上げられないと思います。だから半分は本当です。道具によっては長編書けないと思います。(長編どころか何も書けないのではw) で、前回は道具についてでしたが、「どうしたら、こんなような長い話が、そして多くの人に読んで貰える話が(Pixivでいうとある程度のブクマが貰えるような? ということかな。評価かな)書けるようになるんでしょう」ということですが、長編短編関わらず兎に角書くというのが技術的上達の第一歩でしょう。多分これ真理で覆らないと思います。 兎に角書くしかない。 でも相方みたいな もう一つの要素、「読むほう」ですが、意識的に改善できるとしたら、「楽しむ読む」「凄く好きって話をいっぱい作る」じゃないかなって思います。 私割合惚れっぽい方というか、色々読んでみても悪い、これは良くない、駄目だっていう書物って覚えてないんです。好きだけ覚えてるっていうか。 多分あまり心に響かないものは総スルーなんですね。 たまに、好きなものじゃなくて悪いもの? これは底辺の小説だプギャーとかそう言う批評でマイナスばかり覚えていていざ では貴方が認める小説はどのような? というと 皆無だったり、悪いもの、良くないもの、私が認めないものよりも凄く少なかったりするんです。それって否定したいもの、良くないもの、自分にとって認められないものばっかり記憶してるってことになりませんか。 それって凄くまずいことらしいんです。 悪口は「言えば言うほど脳が衰えて老化が早まってしまう」と判明 http://itmama.jp/2014/04/23/58810/ 人の悪口を言うと、自分自身が傷つく理由。【脳科学】 http://matome.naver.jp/odai/2136590852040993701 悪口とは違うと思いましょうが、「この小説は面白くない、駄作だ、この作者は駄目だ」みたいなのも多分脳は区別つけてません。 駄目なものを駄目だっていうのはいいんですが、そうして兎に角否定するもの悪いものばかり覚えてるって結局悪いものしか蓄積してないってことになるんですよ。 映画も本も私は今まで読んできたもので実ははずれがないと思ってるんです。何かしら印象に残ってるものって、なにか煌いているんですよ。 この世の中には傑作しかないのかw っていう勢いで私凄く覚えてるんですよね。 記憶力がいいっていうより、多分悪いものを覚えてないんだと思う。 悪く思う労力や、その人や作品を否定批判することにあまり価値を見出してないんだと思うんです。割合良くとっちゃうっていうか(笑) この小説・映画・監督その他クリエイター、作者 悪い、面白くない、評価に値しない! って いうの私覚えてないんですよね。大抵否定するところが思い浮かばないことが多くて。 あ、スプラッタで怖くて二度と見れないとか、えぐかった・・・・・・というのもあるんですけど、それでも時折思い出してしまい、「ひー」とか「うげー」って思うものって、怖い、二度と見たくないけど、そんだけインパクト残したんだから凄いよなあ ってやっぱ記憶に残るだけの凄いところ(いいとこ)があるんだなーってことですよ。 例えばうちの旦那は楳図かずおの作品が大嫌いで、理由は気持ち悪い、絵が怖い、いろんな意味で合わない、だから俺の前にそれを持ってくるな って言います。 余りうちの旦那も否定しない人で、キャパシティ広いんですよ。ルパン三世の凄く絵がモンキーパンチっぽい同人誌をどっかで発見して買ってきたんで、私が先に読んだら「面白いけど、BLだよこれ」って言ったら凄い顔して滅茶苦茶逡巡した後に読んでました。 でもって、「BL部分が気持ち悪いけど、そこだけ目を瞑れば面白かった」って言ってたんですよね。TIGER&BUNNYでも「虎徹さんとバーナビーが何やら不穏な場面があったけどそこを飛ばして読んだら割合良かった」って言ってたので案外チャレンジャーです。 でも、楳図かずおの作品だけは駄目で、私割合「洗礼」が好きで、愛蔵版出たとき買ったんですよねw そしたら 「背表紙見えるようにおいとかないで!」って言うんですけど、捨てて来いとは言わないんです。 俺にはサッパリ理解できないけど、しゃと☆は好きなところがあるんだろう。 実は私、14歳だっけ、チキンジョージのあれは途中えぐくて読むことが出来ず、でも(笑)最後が気になったので最終巻だけ買ったんですが、Gの話で(笑)苦手なんですけど、やっぱ時々見ちゃうんですよね、怖いしよくわかんないけど、なんか惹かれる部分があるっていうか。そのいいところが頭で理解できないので、感覚的にわかりたいっていうのが何度も読むという行動に移させるというか。私にも良く判らないんですが、やっぱなんか凄いな、これは いいものだ って思うところがあるんですよ。 マイナスなものよりプラスなものを、多少自分が苦手だと思っても それに自分が惹かれてるってことを認めて、出来るだけ プラスの方向性で覚えるようにしてください。 多分それだけで、相当物語の幅、ストーリー構築の幅が広がると思います。 私は多分萌えポイントやら自分がこういう話だったらいいなーとかそういうのも含めて、話を考える時出来るだけ 素敵な事を考えるようにしてます。 スプラッシュ 人魚のいる水族館 を書いていたときは、バタフライ泳げるようになったら素敵だろうなーと夢想してました。どんだけ訓練すればいいんだろう、いやまてその前にバタフライの基本教えてくれる人がいないとな、なんか教室探さなきゃとか、そんなのです。後ドルフィンキック(イルカのような両足フィンを装着する会があるんです)の会に今年は申し込んでみようとか。あれは多分想像を絶する気持ちよさらしい!(超高速で泳げるんです! でもその会は何時も大人気なので抽選制!)と考えて、虎徹さんも気持ちよく泳げてたんだろうなあ、私も戻れるんなら一回やってみてぇ〜とか、ドラえもんの人魚ドリンク飲みたいなとかそんなようなことです。 実際抽選に外れたら今年も駄目なんですが、当たったらイイナー、当たったらどうしよう〜とか一人で喜んでいるわけです。 そんなこと考えてたら出来たのが【T&B】SPLASH!〜人魚のいる水族館〜ですね。 近頃水泳が日課になってるので、虎徹さん(ていうか人魚)になったつもりでクロールの息継ぎ間をえらい伸ばしてみたり(死ぬww)バタフライ上手い人のフォームを真似してなんちゃってバタフライ練習してみたりとか 今でもですが 人魚っていいなーと思ってますね。その件に関してだけちょっと羨ましいと思います。 まあ魚類は困りますが。 もし、Dさんが今までどちらかというとマイナスの覚え方、悪いところばかり記憶してるな、批判が多かったなと思うのなら、今からでもそれを逆にしてみたら如何でしょうか。 きっと、素敵な事を見つけて記憶した数だけ素敵な物語が書けると思います。 ※無断転載・引用(ブログ・キャプションサイトpixiv掲載内全て)禁止。 通報の協力今後とも宜しくお願いします。 非常に助かってます。 協力して下さった方々ありがとうございました。 ガールズトーク「やっぱり悪口は言わない方がいい。脳に少しずつダメージが!」 http://girlschannel.net/topics/150591/ comment (0) top|back |