そんな貴方を愛しく思う[1]
bookmark


それは、新しい年を迎えてから五日が経った日のことだった。



「ナマエちゃん、少し出掛けない?」

昼餉の後、そう言って私の部屋を訪ねてきた姫様。
千景様が朝から所用とやらで出掛けており暇を持て余していた私は、その誘いに一も二もなく頷いた。


町に下りてみれば、あちこちの店先に飾られた門松やしめ飾りに、正月を実感させられる。
行き交う人々も、どこか浮き足立っているように感じられた。

「姫様、何かご用事が?」
「ううん、ただの散歩よ!」

隣を歩く姫様の足取りは軽やかだ。
年末年始の行事が一通り片付き、気晴らしといったところなのだろう。
半歩後ろを歩くお菊さんと目を見交わして、こっそり笑い合った。

「ああでも、懸想文でも貰いに行こうかしら」

ふと思いついたように呟かれた言葉に、私は首を傾げた。

「懸想文、ですか?」

つまり、恋文のことだろうか。
恋文を貰いに行くとはどういうことだろう。

「元旦から十五日までの間、懸想文売りというものがあるのです」

疑問符を浮かべた私に、お菊さんが声を掛けてくれる。

「懸想文売り?」
「はい。祇園の犬神人が懸想文を売り歩くことなのです。その懸想文を買うと男女の良縁が訪れる、と言われております」

お菊さんの解説に、私は成る程と頷いた。
要は、縁起物というわけだ。

「でも、ナマエちゃんには必要ないわね」

悪戯っぽく笑った姫様の言葉の真意など、問うまでもない。
私は恥ずかしくなって思わず俯いた。

そうなのだ。
私は僅か一週間ほど前に、千景様と想いを通わせたばかりなのだ。
我が妻となる気になったか、という問いを肯定したあの日から、私は千景様のものになった。
つまり、私が今更良縁などを願う必要はどこにもない。

「そ、そのことはこの際置いておいて下さいっ」

姫様の揶揄するような視線と、お菊さんの微笑ましいとばかりの表情。
そのどちらもが気恥ずかしく、私は歩調を速めた。


そのようなやり取りをしつつも、結局私たちは祇園に赴いた。
もちろん懸想文など私には必要のないものだが、見たことがないので興味はあった。
それに姫様は、半ば本気でそれを買おうとしている様子だった。

「あ、あれよあれ!」

不意に、姫様が前方を指し示す。
そこには、赤い着物に赤い袴の、それはもう目立つ出で立ちをした男の人が立っていた。
鳥帽子をかぶり、白い布で顔を覆い隠している。
肩に担がれた梅の小枝に、箱がぶら下がっていた。
恐らくあの中に、噂の懸想文が入っているのだろう。
事情を知らなければ、怪しいことこの上ない。

姫様は嬉々とした表情で懸想文売りに近付いた。
私もその後を追い、姫様が男から懸想文を貰うのを見ていた。

「ほら、ナマエちゃんも見てみる?」

振り返った姫様から、その懸想文とやらを受け取る。
見たところただの艶書だが、まあ縁起物だというのだから気持ちの問題なのかもしれない。

「これで私にも良縁があるかもね!ああでも、風間みたいに横暴な人は嫌だわ」

姫様の軽口に、女三人でくすくすと笑った。


その後私たちは甘味処で少し休憩し、一刻も経たないうちに屋敷へと戻った。



prev|next

[Back]
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -