設定


捏造注意!

新撰組に寄ってしまいがちな気持ちを抑えつつも抑え切れていない部分もあるがかけ離れている部分もある捏造多めな仲間達。
しかし原作を大切にをモットーと言い張る。

(近藤、土方、沖田、山崎以外を紹介)



二番隊→永倉新七(24)

外見:イメージは初期設定。身長155センチ。童顔。髪は黒

性格:背が低い事を言われると異常な程切れる。切れると抜刀する。喜怒哀楽がはっきり顔に表れる。基本さばさばした性格で悩むことはない。

戦闘:沖田に次いで強い。基本型は片手青眼。あまり突っ込んだりはせず慎重。力が平均よりちょっと下。頭の回転が早く、瞬時に相手の太刀筋を読み、背丈が低い事を利用して相手の死角に入り込む。
小柄なせいか組み討ちが苦手。

その他:近藤達とは武州からの仲間。遠方にある実家は元武家。



三番隊→斉藤終(26)

外見:細目、ポニーテール。身長は土方よりほんの少し上か同じぐらいか。髪は茶色

性格:常に冷静沈着で規則に従順、外れた行動はとらない。物を大切にし、きれい好き。たまによく分からない比喩表現を使う。

戦闘:沖田と永倉に次ぐと言われているが真偽は不明。対多人数戦が得意。基本型は青眼。気配を読みとり、感覚で動く。他の武器(槍、弓など)は得意不得意は置き、扱える事は扱える。

その他:密偵ができる。その際、様々な小道具を使う。
近藤達とは武州からの仲間だが、真選組結成当初は行方不明でいなかった。ある事件後に合流。



四番隊→杉原忠治(27)

外見:身長は平均より少し下。普段は穏やかな顔。髪は茶色。

性格:争うことを苦手とし、誰とでも仲良くなろうとする。ノーとは言えずマイナス思考。逆境に弱いが、なぜか戦闘になると人が変わる多重人格者。刀を持つとスイッチが入る。戦闘時の事は忘れず、戻っても覚えている。

戦闘:基本型青眼。力押しが多く、突きより斬りが得意。乱暴な為、捕縛には向かない。周りの物も躊躇なく破壊する。

その他:訪問販売や悪徳業者にはほぼ100%網に掛かる。一応本人は引っかかる度に次はかからないと誓っている。



五番隊→武田観念斎(31)

外見:眼鏡をかけたオカマ。長い髪は後ろでくくってたり、そのままだったり。身長は斉藤と同じぐらい。髪は黒

性格:プラス思考。悲観的になることが少なく状況が多少悪くても自己崩壊することなくあまり気にせずに対応できる。剣の腕はイマイチだが頭が良い。

戦闘:剣の腕は真選組内でも低いランクに入る。基本型不明。巡回時、斬り掛かられたら応戦するが、討ち入り時は参戦しない。策を練らせば土方に引けを取らない。

その他:口巧者だからか幕府の人間に友人が多い。組内で評判が良くないが、本人は差ほど気にしていない。



六番隊→井上源二郎(45)

外見:白髪混じりの黒髪を後ろで束ねている。身長は土方と同じぐらい。実年齢より老けて見える。

性格:活動的で人から言われなくても率先して行動する。周囲への気配りもでき、一人でじっとしているよりも、体を動かし何かに取り組んでいる方が多い。

戦闘:剣の腕は他の隊長と比べてパッとせず、良いとも悪いともいえない。基本型は平青眼。年齢のせいか体力面の問題で討ち入り時は緊急以外参戦せず、屯所待機。

その他:近藤達とは武州からの仲間。近藤の義父とは旧知の仲だった。妻がいたが肺の病に冒され死別。



七番隊→丘三十郎(23)

外見:猫目。少し長めの短髪。茶髪。身長は平均。

性格:ねばり強く、少し頑固な面がある。外見にこだわり、洒落っけがある。軽い感じ。原田を師とし慕っている。犬が大嫌い。

戦闘:槍の扱いに長けており、槍術では真選組一を誇る。だが、刀の方が気に入っている為に普段は使わない。戦術によって槍に変わる。剣術は普通。基本型は八相。師の原田と同じ太刀筋。

その他:酒に強い。実家は槍術を扱う道場。後継ぎであったが、当時結成されたばかりの真選組に一目惚れして入った。



八番隊→藤堂凹助(25)

外見:バンダナ頭、頬に傷。身長は沖田より上で土方より下。髪は焦げ茶。

性格:心配性。たまにそのせいで仲間を信頼せず突っ走る時がある。余計な方へ考えすぎるくせがある。聴覚がやたら敏感。

戦闘:基本型青眼。剣術に特徴はない。柔術も得意とする。

その他:稽古時、教え方が上手いと人気。遊郭通いをしているが、ただの女好きなのか性欲が高いのか利用理由が不明。何故か中年女性にモテる。非番時、携帯電話の電源を切っている。
元大名(現幕府の役人)の落胤。過去が波瀾に満ちている。母親の形見の刀を持っているが使ってない。
近藤達とは武州からの仲間。



九番隊→二木二郎(21)

外見:幸が薄そうな顔。身長は平均。髪は黒。

性格:冒険心が強く逆境に強い。

戦闘:先駆けとなり、斬り込んで行く。基本型は青眼。特徴はない。

その他:隊長歴が一番浅い。前の隊長が殉職した為、師にあたる藤堂の推薦で隊長になった。常に他の者に対して敬語。



十番隊→原田右之助(28)

外見:ハゲ頭のハゲは剃っているらしい。原作通り。

性格:あれこれ人に指図されたり、自分の意志では行動できないといった制約に強い拒絶感を示す。情に熱く、何事にも仲間意識が強い。

戦闘:力任せの剣術が多い。基本型は八相。自己流で乱雑。土方と同じぐらいの強さ。細かい戦術通りには動けない。

その他:夢は幸せな家庭を持つこと。本人曰く、一人の女を一生大切にしていきたいらしい。それ故に女性に対して理想が高い。明るく元気な人。しかしがさつな女は嫌いらしく、きちんと女の立ち振る舞いができる女性が好み。
近藤達とは武州からの仲間。素性が不明。来た当初、文字の読み書きができなかったが井上から教えられ、今はできるようになっている。


篠原進之進
理屈屋。頭脳明晰。伊東を敬愛している。



一周年の時に語った戯れ言


更新:2011.8.1
絵、削除。後はちょっと加えたり消したり。

戻る

- ナノ -