制作の始まり

初めにグループ『Bubble star』のメンバー達で何か作りたいなーという話が出たのが2016年ぐらい。
合作をやりたいと思ってたのもこの時からでした。

でも合作はやりたいと思っていたけど、この時はまだ何を作るかは決めていませんでした。

当時のメンバーは私を含めて6人。私 光(テル)さん 鈴風 柑太さん バブリィさん 星音さん 毒海月っちさんでした。

そんな時にRPGツクールフェスの発売を知りました。
私自身RPGツクールはPS2のRPGツクール5が初プレイで懐かしいなー またRPG作りたいなー と思っていました。

そうだ!合作でゲームを作ろう!

…という事でできた企画がグループ『Bubble star』メンバーでRPGを作ろう企画でした。





タイトルも今とは違っていて、『バブルスクエスト』でした。(タイトルを付けたのはバブリィさん)

ですが、制作がなかなか進まず、途中で私のモチベが下がってしまい、制作はモチベが回復するまで無期限休止となりました。
この頃はフォロワーさん主催の身内企画が凄く楽しくて、ゲームの制作よりも、こちらの方に時間をかけていました。
それから2018年下半期後半(11月〜12月辺り)にあった件で撤退する人もいて身内企画が過疎化が一気に加速。
それでも私はこの身内企画が好きだったので、私1人でこの身内企画をネタにした小説を書こうと考えてました。

その時にふとRPGツクールフェスの事を思い出しました。

そうだ! この身内企画をネタにしてゲームを作ろう!

仲間キャラと最初の町の人達が身内企画の参加者達
仲間キャラの関係は企画内での関係
最初の町は企画のメイン舞台

メンバーも追加募集で新たに テンフィーさん カインさん カデルさん レレサさん ちび丸さん の5人が加わって、2019年から再びゲームの制作を開始する事にしました。

タイトルも『Bubble star RPG』に変更して、ストーリーも作り直す事にしました。

しかし、2020年ぐらいにまたしてもモチベの低下(今度の原因はリアルです)
でも今回は前回よりゲームの制作が1.5倍ぐらいは進んでいたので、サービス終了するまでに途中までの未完成でも作品を投稿するという事を目標にしていました。

そして 超鈍足ペースだったので時間はメッチャかかったけど、やっとおためし版の公開ができました。
ゲームの方は現在も超鈍足ペースで制作中です。


【オマケ】
Bubble star RPGの制作時間が500時間超えてるけど、あれはバブルスクエストの制作時間と合わせての時間だったりします。
ストーリーは全く違うので、イベントは全部最初から作り直しましたが、大魔王軍とは関係ないモンスター 装備品やアイテム 一部のマップはバブルスクエストの時のをリサイクルしてたりします。
ストーリーは短いのに、使用メモリやブロックが多いのは、おためし版の後のストーリーも途中まで作っている状態で投稿したからです。
なぜこの状態で投稿したかというと、現在おためし版以降のマップやイベントも作ってて、おためし版を投稿する為に一旦それらを全部消した状態にして、それを間違って上書きセーブしてしまうのを避けたかった為です
もしそれをやらかしたら、もうモチベが完全に死んでしまうので。



[戻る]
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -