ガンマ団で適当に語りと感想


●まとまりなく語る


アラシヤマが
ウマ子に対して恋愛感情が全く感じられないのは
ウマ子が「モテない薬」を飲んだからかなーなんて思います。

そんなこと関係無くてシンタロー大好きだからかもしれませんが。
でも何年もあのストーカー関係が続いてたってことはうその間に絶対なんかあったろうこいつら!
まぁシンタロはアラシヤマこき使ってたでしょうね
魔法の言葉! 心 友 だ ろ ☆

アラシヤマ大忙しだったんだろうな。ご褒美にデートでもしてく(略)
そんなわけで結婚しなきゃいけないのはアラとシンタロだ
さあさあくり子ちゃん!式の準備を!

「シンタローはんは意地っ張りやさかい…なかなかプロポーズしてくれへんのどす」
とか言ってるといい。キモイw
アラッシーかわいい。キモ萌え。

「あいつ根暗でセコくてうざくてヒキコモリだからか…なかなかプロポーズしてこねぇな」
なんてのもありかもしれない
ツンデレ総帥。非生産的です。



モテない薬かわいいですよね。PAPUWAを腐った目で見る前、初めて読んだときすごい笑いました。

「すすれよ…」がツボでたまりません。

ナマモノ擬人化とかありかな
あ、でもタケウチくんとかならともかく、すすれよ擬人化したら相当…なんていうか…事件だろ……

というか話変わりますけど南国もPAPUWAも結構前に借りて読んだんです。

でもこの前読み返してみると初めて読むような感覚で…昔はナマモノばっか見てたんだなぁって思います。
今は人間ばっか見てるような…。

そんなこんなで以前読んだときは視界に入ってたかも危うい脇役にハマってしまいました。

ティラミス!チョコレートロマンス!
 秘 書 ズ !
ティラ受け、チョコ受け、チョコティラチョコ、ハレティラ萌え

マイナーだけどマイナーの中では王道だと思ってます。あれ、日本語おかしい?
側近だとか「仕事してください」受けが好きなんだと自覚しました。

仲良し秘書ズの日常とか妄想楽しい
ティラは仕事とプライベートをきちんと分けれる人だと思います。チョコは文句いいつつ仕事はできると思う。
あとティラの方が先輩に見える。

プライベートでは
「なぁなぁチョコ!この噂知ってるか?」
とか話してそう。やべぇぇぇぇぇティラかわいいぃぃぃぃぃぃぃぃっっ
秘書ズは絶対に噂好きだ!

こういう話するときのティラの目は子供みたいに輝いてるはず。あの時のアフロくらい輝いてるはず。

マジックファンクラブの司会してる時の二人かわいすぎる!!どうしよう!
なにげに秘書ズっておいしいとこに居ますね。特にティラ。チョコの出番返してあげてください

そしてチョコは童顔に見える。いやPAPUWAアニメ(特に17話あたり)のチョコは確実に童顔でした。垂れ目かわいい。




そして童顔といえば!元祖童顔(?)の忍者ちゃんの話。うん流れが無理矢理。
トットリってすごく可愛くてミヤギくん大好きでワンコでキュートで阿呆なのに筋肉質っていう…流石ガンマ団です。そこも萌えます。忍者ちゃんと変態根暗って正反対のようだけどすごく似てる。

トットリの心の奥はすんごく暗い。アラシヤマに負けずなかなかの根暗だ(私の中では)


●秘書、伊達あたりのCP語り

マジックファンクラブNo.1がティラミスだろうから山南さんに妬まれて南ティラとか…乙女美ジョン…マイナー仕様。

でも結構南ティラおいしい、と…思いま す…よ…?

南「お前がマジック先生の1番なんて許せない!」とか。
マジックファンクラブの1番がティラミスなんであってマジックの1番はシンタローなんだけど。シンタローの1番はコタロー。コタローの1番はコタロー。

ティラ「職権です。むしろ3番に、というかファンクラブに心戦組が居ることの方が許すまじきことだと…」

とにかくマジ←ティラ前提で南ティラを推してみる 推したところでなにもないけど。
いいなコレ。いいわコレ。萌えた

ティラ絡みだと
マジティラ←チョコとか
それと別軸でチョコ→マジティラなんかも。
ハレティラ中心に特戦×ティラ←チョコ

なんかごめんチョコロマ。

南国5巻の生足ティラのページを見てたらどうも…チョコは脱がされて無いようで。
ティラの方がハレ様に反抗的な態度を示しまくりなので「気にくわねぇ」とか言われてズボン取られちゃったんだよねきっと!!

それを黙って見るしかできないヘタレチョコ!
片思い萌え。誰かが報われてると誰か報われなくなるのって好きです

チョコ→ティラ→マジ→シン→←アラ←ミヤ←トリ←コー

みんな報われない!素敵。アラシヤマとシンちゃんはすれ違い希望

シンタロとトットリのセットもいい。
「隙あらばアラシヤマを楽にしてあげようとしてる」セットです。ひでえ
●DO本感想

精神的鼻血が止まりません!

ティラミはスーパーマンなんですね!!
ライオンパパの秘書は少年マジックがやってしまった秘書と同じなようです。
なにこのやたら報われない無名秘書。ツボです。

ちみ双子がかわいすぎたーはは。将来あんなんになるとは誰も思わなかったろうに…

特戦はテンションが楽しそうでなによりでした。図太い隊長についていける方々も相当図太いと思います。

そしてアラシヤマ番外。

みんなかわえええええええええ!!カブトムシ忍者は虫捕り網で捕まえたら飼っていいんでしょうか…。

食堂で食べてるものの違いにさりげなく個性を感じる。人に指をさすトットリにただならぬ何かを感じる。

あとトットリってよく(でもないけど目立つ時)ウィンクしてますね、さてはぶっこいてますねこいつ。旧トリたまらん。

●柴田亜美イラスト集感想

南国の扉絵がカラーでたくさん収録されてました。他にもケエルの絵とか。
あと柴田先生のカラーサビ様で水色髪が確認されました…アニメの色は適当というわけでもなかったんですね。シンタローや伊達衆はもちろん他も素敵で萌え。

そして秘書ズ居るわけないよなわかってるさ…と思ってたらカバー裏に人間キャラ(上半身だけ人間も含む)大集合でまさかのティラ&チョコぬぉぉ不意打ちすぎて何者かと!!

南国ティラの優しい顔とかもう…ありがとうございます。得した気分です。


 次へ前へ
戻る トップ
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -