結局打ち上げに来なかった剛くんは何をしていたのか。
井「どこ行ってたんですか森田さん」
剛「ちょっと……夜の行動を」
井「夜の行動」
剛「やめろよ」
井「お前が言ったんだろ」
夜の行動って言い方がなんか面白かったです(笑)

そして追求される剛くんの「夜の行動」。
井「なんか食べたんですか?」
剛「寿司食べたりとか」
井「俺達も寿司だったんですけど」
健「今巻き戻せるなら巻き戻して皆に聞かせてあげたい。
  さっきこいつ、こういう時がチャンスなんだって言ってたからね」
そうここで昨日の記事に書いたあの伏線が回収されるわけですね!(伏線違う)
健「他の人と交流してきたんだよ」
井「俺たちよりも会いたい友達がいたってことだろ!?」
井ノ原さん、この台詞を何故か指さしした手を上下にふりながら言うんですよ。
そしたら健くんと剛くんまで真似し始めるっていうね(笑)
その後井ノ原さんが「あのおっさん入れちまう、ぜ!」って言うんですけど、手の振り方と言い方がどことなくラッパー調(笑)

ま、剛くんの登場は今後に期待すると言う事で。
井「まぁまだ機会はいくらでもありますからね」
剛「じゃあ、来週にでも」
井「来週!? 来週でいいんですね?」
まさかの来週とは……良い返答だ。(え)

そしてトーク内容は個人の仕事の方に移行しようとします。
井「長野さん、最近、グルメ的仕事をたくさん…」
長「いやいやいや…!」
井「いやいや出てるじゃないですかー」
長「いやいやいや」
そのしつこいまでのやり取りに思わず坂本さん、「イラつくんだよ!」と(笑)
健くんに至っては二人のやり取りを「じーさまとばーさまみたい!」と評しましたからね。
しかし懲りずに井ノ原さんがまたグルメの仕事の話を振ると、長野さんは再び「いやいやいや…」と。
坂「イラつくんだって!」

グルメな長野さんからふと昼のエピソードを思い出したらしい井ノ原さん。
井「今日俺、昼飯食べに中華料理屋に行ったんだけど、誰か来るかなと思ってみんなにメールしたの。
  そしたら長野くんは「今ラーメン屋に並んでる」って返って来て」
長「歩いてラーメン屋行ったんですよ。40分遅かった」
健「なんで一報くれないかね」
井「誘ってくれたら行くのにね」
この話聞いた時、さすが長野さんと思った。
どこ行ったんですかねぇ、有名どころか、それとも隠れた名店みたいなとこいったのか……。
でも並んでるんだから有名店か。

井「でもまぁ、ちゃんと謝ってもくれたんですよ。で、次に来たのが健からなんだけど、
  健は「会場に行けばご飯あるよ」って」
非常に素っ気ないメールであったらしい。
井「絵文字も何もないの! 何でわざわざ食べに行ってんのみたいな感じで。
  確かに時間ギリギリだったけどさ」
健「わざわざ食べに行かなくてもいいよなって思って」
井「でもその後悪かったと思ったのか電話してきたからねこいつ。電話で「なになに?何食べてんのー?」って」
電話の様子聞いて、あぁ健くんっぽいなーと思ってた。
で、ちゃんと謝ってもくれたって言ってたような。

お次に来たのは坂本さんからのメール。
井「坂本くんは「俺は今腹が減っていない」って来たから」
健「淡泊―!」
岡「古い! 「(ちょっと声低くして)俺は今、腹が減っていない」って、言い方が古い!」
坂「古い人間に古いって言うなよ!」
古いってのは否定しない坂本さん。
いいのか。確かに40歳だけども。

そしてまだ坂本さんの文面が気になるらしい岡田くん。
岡「イノッチのメールの文面、けっこう優しかったよ。来れたら来てね〜みたいな感じで。
  それを『俺は今、腹が減っていない』って!」
坂「そんな言い方するからだろ」
健「メールってさ、そういうニュアンス伝わりにくいよね」
井「でも坂本くんは絵文字入ってたんだよ。最後に、矢印がぐいんって上がってるようなやつ()が」
なんでそれ入れたんですかね(笑)
それはそこで入れる様な絵文字ではないよーな気がするんですけど……。
テンション上がってた?(え?)
健「アゲアゲ?」
井「俺は今腹が減っていないー!(語尾上げる)みたいなね。ちゃんとごめんとかも入ってたしね」
ちなみに井ノ原さん曰く、坂本さんは結構絵文字使う人らしいです。
ちょっと意外だった。

そしてここで明かされる衝撃の(?)事実。
井「それよりもさ、さっき岡田が優しい文面だったとか言ったけど、
  それ聞いて『あれ、なんだ、見てたんだ』って…」
あれだけ言ってた岡田くん、なんと返信してなかった!
健「いるよねそういう人! 自分の中で自己完結しちゃうの」
井「俺送れてないのかなと思って、何回も送信ボックス確認しちゃったよ。
  何回も見て、「あれ、送れてるのになー」って思って」
井ノ原さんの行動が切ない……。
待ってたんでしょうねぇずっと。

岡「ごめん」
井「あれどうしたの」
岡「消去した」
まさかの消去です(笑)
岡「メール見て、『あ、イノッチ食べてるんだ』って思って…それで終わっちゃった」
長「(自分の中で)消化しちゃったんだね」
岡田くん、メール見たらすぐ消しちゃうタイプなんでしょうねぇ。

でも返信して無い人、実はもう一人いた。
それはもちろん森田剛さん(笑)
剛「何も言わないからいいのかなって思ってた」
よくないですよ(笑)
剛「(メールに気づいたのが)ギリギリだったんだよ。それまで寝てたから」
井「あんな時間まで寝てたの!? 確かにね、送ったのはギリギリだったんだよ」
で、返信はしなかった剛くんですが。
剛「でも祈ってたよ。誰かしら行っててくれって」
健「「ちなみに一人です」ってあったからね」
一人だって分かってたのに誰も行かない現実……(遠い目)

返信のない剛くんはそれだけではなかった。
井「結構森田さんはアドレスを変更されるんですよ。メール送ったら返って来ることとかよくあって」
要するに教えてくれてないと言う。
井「で、大体メアドって名前入れて登録するじゃん。
  でもマネージャーからメール来た時に一つだけメアドのまま名前が出ないのがあったりしてさ、
  「あ、これ、森田だな」って」
とまぁ、そんな事を言ってたような気が。
で、それを見つけた時の井ノ原さんの対応。
井「黙って登録しますけどね!」

井「結局昼からマダムに囲まれ、女子十二楽坊が流れる中で、1人で担々麺食ってたよ!」
健「まぁまた誘って下さいよ」
と言いながら何故かちょっと剛くんの方寄りに一歩下がった健くん。
井「何で今一歩下がったんだよ」
健「まぁまぁまぁ」
健くんが下がるのに合わせて剛くんも下がる(笑)
井「一緒に十二楽坊聴きながら坦々麺喰おうぜ!」

そしてやっと最初の話題を思い出す井ノ原さん。
井「あ、長野くんの番組の話だった」
健「『食いしん坊万歳』でしょ?」
井「『食いしん坊万歳』ですか。修造さんの後を継いで」
長「出来たらいいよね(笑) 俺が絵になるんでしょ?」
絵になるってのは、その番組で修造さんのイラストがあったはずだからそれのことですよね、多分。
そして宣伝が続くのですが、普通に宣伝してるだけだったので飛ばします。
一応長野さんが『どや顔サミット』の宣伝、岡田くんが『コクリコ坂から』、『天地明察』の宣伝。
SPのDVDはしなかった気がする。

それから剛くんが『金閣寺』、大河の宣伝ですが。
井「大河は2回目なんだよね」
剛「そうですね」
井「2回も大河出てる人がグループにいるって凄いよね」
健「あさイチやってるから会うんじゃないの?」
そうですよねぇ、どっちもNHKなんですからありえますよねぇ。
すると井ノ原さん、
井「一階の食堂で待ってますから。あさイチも出て下さいよ」
ほんとに出ないかな、と思う今日この頃。
- ナノ -