井「こんばんはー!」
客「こんばんはー!」
井「(なにやら怪しげなアクセントで)こんばんはー!」
客「こんばんはー!」
そんな感じで始まった24日公演のMCタイム。
井ノ原さんが「どーもーV6でーす! 帰ってきたぜ札幌―!」とか言っていたような。

そして井ノ原さんは「空港着いて思ったんだけど、やっぱりちょっと寒いね!」と言っておりまして。
コンサート前に友人と、そして友人の友人達と、「きっと寒いっていうよね」というような会話があったばかりだったのでやっぱり言ったよと思う私と友人(笑)

それから、それでもコンサート始まると熱いっていうような話だっただろうか。
井「(上の客席に向かって)汗かいてませんかー!」
そんな呼びかけに「かいてる」という返事があったのでしょう。(←あんま聞こえてない)
「上の方に熱気上がって行っちゃうからね」と井ノ原さん。

そして今回は360度ステージということで。
長「360度って久しぶりだよね」
坂「10年ぶり?」
360度なので、皆基本内側向いて話してるんですよ。
で、まぁそうでなくとも必ずどこかにお尻を向けてしまうという事で、
井「ケツも込みで愛してほしいな、と」

それからコンサートのMCで高確率でなされるであろう話題へ。
井「初めて来た方っていますか?」
客「はーい」
井「嬉しいね〜」
長「なぜ来てくれたんだろう」
井「16年目にしてね」
健「なんで疑問に思うんだよ!(笑)」
井「まさか新聞屋さんにチケット貰ったとかじゃないよね?」
井ノ原のこの言葉、私が始めて生で井ノ原さんを見た20th Cenuryのコンサート以来(といってもそれと去年のV6コンサートだけだけど)、必ず発しているような気がする。
そんなに新聞屋さんが疑わしいですか?(違)

井「毎回来てる人―?」
客「はーい」
井「常連だ。初めての人は、早く常連になってね」
その時にどれくらい通えば常連なのかって話で、井ノ原さんが「毎週」とかなんとかいってたような気が。
毎週コンサートやってくれるんですか?(笑)

井「今回はフルサイズの曲が多いんですよ。1番も2番も歌ってるっていう」
長「いつもなら曲数増やすために短くするんですけどね」

また、360゜のステージでどうやって話せばいいのか、という話で、
坂「内側向いても、向こう側向いても(と言って、内側に背を向ける)、(お客さんに)お尻向けちゃう」
健「プリケツをね」
井「ツーケーリープーをね」
何故業界用語に走った井ノ原さん(笑)

そんな井ノ原さん、「まぁでもね、目を見て話すのは基本ですから」とか言ってた気がする。
そしてこの問題を解決するべく井ノ原さんは技を編み出しました。
井「語尾で外側向けばいいんだよ。『だよね?』(と言って、外側に手を向ける)みたいな。「だな!」って」
その様を見て確か剛くんあたりが「上級者の技」って言ってました(笑)

ついでに確か、このあたりの話まで健くんはステージ端の方で足で何かを突いている。
何かと思えば、MCの数曲前にあった長野さんソロ『桜色桜風』で降って来た桜をずーっとステージ端に寄せてるんですよ。
気になるんですねぇ。


そして今回のコンサートのMCではテーマを抱えてトークするということで。
24日のテーマはというと。
『写真』です。

井「写真って、何話せばいいんだろうね」
健「初めて6人で写真を撮ったときっていつ?」
井「『Myojo』の表紙とか」
健「まだ『Myojo』が漢字だった頃でしょ」
(客、納得したような声を出す)
井「皆分かるの?」
坂「わかるんだ!」
そして多分健くんが、「デビュー日じゃない?」と。

井「岡田、デビュー日のこと覚えてる?」
岡「デビュー日やなくて……その前にデビューするからって記者会見やった時じゃない?」
そこからその記者会見を思い出す彼ら。
健「風船に入ったやつだ」
井「そうだ、こんくらいの穴から無理やり入れられて、風船割って」
そして風船から現れた時のポーズ(本当にそんなポーズ飛び出したのかは知らない)をした井ノ原さんを見て、坂本さんが「キングカズ!」と。
井「それはさすがに分からないって!」
ちなみに私はキングカズは知っているには知っていますが、ポーズとかよく分かりません。
それにしてもデビュー会見で風船から飛び出すって……そんな楽しいことしてたんですねぇ。
その頃の私って……7歳か?

そしてそのポーズから井ノ原さんが、会見時に一人の記者に言われた言葉を思い出したようです。
井「その会見の時に記者の人に、誰だったかは分からないけど、「V6のポーズってあるんですか?」って訊かれて。「ないですねー」って言ったら「じゃあこれで行きましょう!」って」
そのポーズというのが確か……Vサインを作って「V」、「6です」と言いながらVサインを横に倒すって感じだったような。
ちょっとPerfume思い出してました(笑)
井「あの時だけだからね、やったの」
岡「そっから来てんの? イノッチが他のアーティストに会ったときにポーズつけるのって」
井「してないよ!」
岡「してるよ、この間2PMがいたときに」

そこからこの間2PMに井ノ原さんが仕込んだ(?)という2PMサインの話に。
井ノ原さんが実際にやって見せたんですが……サインっていうか、完全に人文字(笑)
なんだっけ、「2」はVサインで、「P」は両腕使って曲線部表して、「M」はまぁ、Mで。(おい)
なんでもJr.時代にバックでやっていた「S,M,A,P」のポーズが元になっているらしい。

長野さん曰く、2PMは喜んでいたと。
そして「もう1回やってもう1回」と健くんがはやしたて、ワンモア披露(笑)
その後、やっぱり記者会見の時のポーズが全ての始まりだったのかもしれないと認めていた気がする井ノ原さん。

と、ここで井ノ原さんが気付きます。
井「写真の話はどうしたんだっけ」
長「まぁ会見の時に初めて6人で撮ったと」
というわけですっかりポーズの話になっていた話題が「写真」に方向修正されました(笑)

で、戻された話題なのですが。
「写真といえば、岡田って趣味で写真撮るよね」と井ノ原さん。
この時だったろうか。
岡田くんが「写真って…ねぇ」と何故か坂本さんの方を見る。
「なんで俺を見るんだよ!」と思わず突っ込む坂本さん。

そして岡田くん、「メンバー撮ると変な顔する」と言います。
それに対し井ノ原&三宅の言う事には。
健「俺たちにカッコいいのを求めてるからダメなんだよ」
井「岡田にしか見せない顔を見せてるんだよ」
健「メンバーだからこその距離感みたいなね」
井「プロの写真家相手には見せないよ」
健「プロには見せないよ」
井「見せないよー、ただ、プロの写真家に見せる顔も絶対見せないよ!」
そんな事を言う二人に岡田くんは言います。
岡「じゃあ、上げたら撮らせてくれんの?」
井「上げたら?」
健「お金、お金?」
岡「違…(笑)。テンション上げたら撮らせてくれんの、って。(カメラマンさんの物真似をして、超ニコニコしながら)『OK,OK!ザッツグー、ザッツグー!』」
ほんとにいるらしいです、そんなカメラマンが。
井「本名知らないけど、みんな『ザッツグー』って呼んでたの」

健くんはそのカメラマンに「so cute, so cute」と言われたそうで。
単語が「cute」だったことに、あぁ健くんだもんなと納得した私。

で、そのカメラマンに関して岡田くんだっただろうか。
盛り上がってくると上着脱ぐし、下は短パンだと。
またそのモノマネをする岡田くんのつま先が思いっきり立っている。
健「盛り上がってくるとつま先立ち始めるんだよね」
岡「(客席に向かって)ほんとにいるからねこういう人!」

そしてスタイリストさんでも気になる人がいると。
井「パッと来て直していくんだけど、結局何も変わってない人とかいるんだよ。今何直したの!?っていう」
それを受けて健くんがパンツの裾を凄い直してくる人もいるのだと言います。
ところで私未だにズボンって言いたくてしょうがないんですが駄目ですか。
あ、どうでもいいですか。

で、井ノ原さんで実践してみる健くん。
そのあまりのしつこさに「うざってぇ!」とかなんとか声を上げてしまう井ノ原さん(笑)
実践を終えた健くんは定位置に戻ると、「クシュクシュクック、ってやんの」とズボン(ってやっぱり言ってしまう私)を直す動きをしてまして。
その「クシュクシュクックッ」て表現が可愛いなとか思ってた。
- ナノ -