寺社下宅の毒茸忍者はについて



此処の毒茸の生徒は、寺社下宅の先生「蜜月」の生徒たちです。寺社下の毒茸は仲間を思いやります、組や学年は関係ないです。同じ仲間が危機に会えば助けます。ただ悪いだけの毒茸と違い、自分の正義を貫き通す者達です。その正義が時には悪と罵られても、自分を信じるのが此処の毒たまの概念です。

・防衛隊はまた違い、新鬼を中心に六人で活動してます
・忍術学園、風魔とは個人差で友好を築いています。

※蜜月教室について。
毒茸には教師が全体的に少なく、組もあるのか?と原作を重視した所、毒茸は元々人数が少ないので、じゃあ学年関係なく学びたい先生の教室の生徒になっていれば良いじゃないか?と思いました。うちの子は今の所密月教室ですが、皆さんの所がこの案に賛成!と言って下さったら、その先生の生徒になってしまいます!

どんな扱いも、大丈夫です。






生徒紹介

密月春空(みつつきさくら) 30代

毒茸の中でも面倒見が良く、友達同士の様な感覚になる先生です。

掩鬼(えんき) 1年生

元気の良い男の子、両親が共に毒茸忍者の家系。

容鬼(いるるき) 2年生

2年生の割りに言語能力が低い、が夜目が利く特徴がある。

儒鬼(じゅき) 4年生

クールな女の子、一人称を儒鬼と呼ぶ特徴がある。

毛野鬼(けのき) 4年生

元は忍術学園に入学するつもりが毒茸に入学した子。

歴鬼(れき) 6年生

眼鏡を取ると基本オネエ、家が忍者家系なのに誰も忍者にならなかったのでなった。

僉鬼(みなき) 6年生

自分を変える為に入学、だが驚いたり恥ずかしい事に弱く大声を上げてしまい忍べない。







武蔵の防衛隊


新鬼(しんき) 5年生 本名:納原新ノ介
防衛隊組のリーダー的存在。「正義のヒーロー」の象徴だが、毒茸らしくはなくただ学園らしくもない「オラの大事な人はオラのお助けする人」らしい。シロ:忍犬を連れている。
※詳細は不明だが現在所在が分からない
音鬼(ねき) 5年生
「私が一番なの私と私以下で区別するべきだわ」と結構なお高め女子だが、本質は優しい不器用さん。キレると自前の藁兎人形を取り出しめった刺しにしている…
陽輪鬼(ひまわき) 4年生 本名:納原陽輪
新鬼の実の弟で武士や武士の生まれを酷く嫌い憎む。理由は両親を武士に殺されたから、天子君に敵意を剥き出している(が嫌いではない)防衛隊以外には辺りが強いが幼い。






裏話

・新鬼は5年生で結核で死にます
・新鬼(納原新之介)、寸ノ助(城主)、昊納(汕乃輔)は血縁関係者
・毒茸の大人で類鬼(るいき)という妾鬼の部下が存在
・容鬼は173の鳥頭と関係があるようだ
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -