9th January,2021 Sat 20:01
 コジョンド、剣盾の図鑑説明を見たら、本気の相手にだけ腕の毛を噛みちぎって戦うって書いてあって、そこからこういう戦い方するといいな、と思って書いたのがギーマ戦になります。
 特性が再生力ならボールの中にいったん引っ込んでしまえば回復するだろうなと思って、ボールの中に引っ込んだ後は再び毛を生やしてます。擬人化したら髪の毛が短くなってた、でもよかったんですけどパーツ的に袖口のリボンだったのでそっちにしました。じゃあ擬人化してるときに服が全部燃えて全裸の状態で原型になったらコジョンドの身体の毛はなくなるのか?そこまで考えてないですけどどうなるんでしょうね。
 とんぼがえり使えたら永遠に毛が生え直し続けます。アンリミテッド腕毛サイクル。
 本気の相手と対峙したときに、今まで鞭のように武器として使っていたものを捨てるということは、本気の時のメインウエポンって武器を捨てて身軽になったからだから繰り出される足技なのでは?と思ってとびひざげりを多用(当社比)しました。
 夢主はそんなこと知らない(イッシュの図鑑には書いてないし与壱本人も本気になっただなんてことは絶対に死んでも言わない)ので、突然の与壱の行動をぽかん顔で見るしかなく、反面ギーマさんはコジョンドのそれが何を意味するかを知っていたため、フェアなバトルのために準備が終わるのを待っていたという感じです。
- ナノ -