「こうしてきてやっていると言うのに。やはり人間は薄情な奴らだ。」








西の頭領。

風間の若頭。

この俺が。






「皮肉も言い合う奴がいないとなると、こうも虚しくてたまらぬものとはな。」






鬼の俺が、ひとりの女に……ましてや
人間の女に振り回されるなど。















───

──









「………馬鹿な人間が、何度戦を起こそうとも、……変わらぬな、ここは」








…気まぐれだった。

この鬼の俺が

とうに死んでいった人間の女と
気まぐれに交わした約束を守るなど


名も知らぬ女との約束を。

知っていたのは



女が新選組の監察をしていたということ
俺に惚れていたこと


それだけだ。
他に、何もない。


女との関係は“敵”

たった 一文字で表される、安い関係。








『だって、あなたは鬼なんでしょう?』

『鬼は、交わした約束は守るんだって聞いたわ』

『私が知る鬼は、義理堅い生き物のはずよ?』







…気まぐれだ。


俺がこうして毎年
この桜を見にこの京の地に降り立つことも





気まぐれ。

口に出したことのないお前への感情を
いまだに、どう扱えばいいのか解らないことも。


お前のためではない。


…すべて
一時の気の迷い。



幕府が、終わりを迎え

新選組が錦の御旗を、掲げられなかったそのとき ──────…





彼らの誠を
私のところに、届けてください。


それが 女の死に際の願い。






「………死んだ奴に、どう届けろと言うのだ、あの女は。 」

『千景は優しいね』

『不器用だね』

『それでいて、』








“…残酷な人。”

“最後まで”



“私が本当に欲しかった言葉を”

“あなたは囁いてはくれなかったのよ”






「お前に、何がわかる…」







お前に、俺の

鬼の何がわかる。




“あなたは囁いてはくれなかったのよ”

女はそう言った。
そう言って、逝った。





「お前だけを、愛して今…」









“会津へ”

“共に行こう”

“愛している”





苦しむお前を前にして

こう、伝えていれば…












「お前は、女鬼になれるというのか?」


























「……女よ。今年も、この薄桜は花を愛でている。」







(お前の、ように。)

(無様でも、懸命にな)













back





「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -