「傍観者」シリーズ[(0)


「傍観者」の夢主が『家庭教師ヒットマンREBORN!』ではなく別の世界に転生していたら、というif話。
「傍観者」シリーズの簡易ネタになります。




銀時成代夢主の〜(未定)/ag


腰まで伸びた癖のある銀髪。赤目。
雪の模様が入った着流しに黒タイツ、灰色のブーツが普段の格好。
元攘夷志士、『白夜叉』。だが松陽や高杉からは『雪花』と呼ばれたことも。
かぶき町では『万事屋雪花』を営む。

新八、妙からは「(下の名前)さん」。神楽からは「雪ちゃん」。近藤、土方からは「万事屋」。沖田、真選組からは「姐(あね)さん」。松陽、高杉、桂、坂本からは「(下の名前)」と呼ばれる。
一部偶に別の呼び方をされるが基本的には上記の通り。
夢主からは名字呼び捨てが多い。

原作知識はあまりなく、メインキャラ達の顔と名前がわかる程度。
原作通りに振る舞う気はない……というか知らないため、原作とは違う部分が多々。だがある程度は沿った通りの結末になったり。

贔屓キャラ:高杉、土方、沖田




灰崎成代夢主の〜(未定)/krk


中一の夏頃、赤司から勧誘され男子バスケ部に入部。
正確には家庭の事情(母子家庭)を理由に断っていたがそれでもと強引に入部させられた。興味もないししたくないから退部したいが拒否されている。
いくら夢主が練習に不参加(サボりではなく家のことがあるため)しても公式戦によく抜け出していても咎めない赤司に違和感があるが尋ねる気はない。
原作とは違い、結局退部勧告を受けることも退部することもなかった。

能力は原作同様『強奪』。しかし、他人からは技を奪うというよりも狂わせるという認識をされている。
『狂い咲き姫』『雪花』などと呼ばれる。
身体能力は原作の方が上だが、センスと頭脳は上のため、一対一は無理でもチームでならキセキとも渡り合える。

公式戦は一度も参加していない。
原作通りに進んだ中三時の全中決勝戦で赤司に勧められ、渋々参戦。3Qまで出続け、取った得点は半数以上。
その後、今まで真面目に参加していなかったことを黒子に責められるが淡々と反論する。したくもないことを無理矢理やらされてなぜ本気でやる必要があるのかと。

花宮に気に入られて、度々勧誘される。
最終的には条件付きで折れて霧崎第一に進学。ラフプレーのない頭脳戦で勝ち進んでいく。
キセキのチームに勝てるかは未定。

贔屓キャラ:花宮、赤司




白鳥沢夢主と男子バレー部員/hq


北川第一出身の白鳥沢生。
バレー部とは無関係……のはずだが、中学時代に一つ上の先輩だった及川に気に入られてからは度々交流を持つことに。
白鳥沢入学後、牛島と出会った時には「及川の……」と言われるほど仲の良い認識をされていたらしい。夢主は即否定したが。
白鳥沢に進学した理由は単純に偏差値が高い進学校だから。バレーは全く関係なし。
冷静な分析能力と高い頭脳から牛島にマネージャーにと勧誘されるも断る。

牛島に何だかんだと気に入られたり、及川に絡まれたり、他キャラに原作とは関係ないところで出会ったりする話。

贔屓キャラ:及川、牛島、月島