たしけ先生が何漫画かわかんないっていってた意味理解した。海賊ものの戦闘シーン入ってるんだけど何ぞあれ。そして…そして…越前…!!ああ主人公だ…!!!って思った。だから越前は越前なんだね。好きです、越前のそういうところ。越前は本当にテニスを好きなんだなって思わされた。わけのわからん技続きで、はあってなってたけど、越前のおかげでスカッとしました。
そして何気に植物組は並んで観戦してたんですね。幸村はこの時越前に対して思うことあっただろうなあと思った。真田もね。
バレンタインページのミニキャラかわいかった。幸村「□はない!」柳「…しかく?」うわああかわいい。

そう、忘れてた、徳川の技。意味わかんなくてスルーしてて、次に読んだ妹に笑いながら「これどういうことwww」って言われてから思い出した。あっそれ意味分かんないの私だけじゃなかったんだーと安心しました。何回も読んだけど理解できなかった。空間を削り取る…???どうやって返球してるのかわからない。命に危険が及ぶから三十分が限界というのもよくわからない。今までの中で一番わかんなかった。理解諦めてスルーしちゃうくらいにわかんなかった。技の原理もだけど、それすると返球できちゃう意味もよくわかんなかった。
リョーガ「アメリカの選手として出ようぜ」はて、果たしてそんな簡単に行くのか…?リョーガの顔が利いたりするのかも?リョーガの弟ということで入りやすいのかも。はたまた、アメリカの大会で優勝してたという連載当初の設定がここで活かされるのか?どうなるのでしょう。とりあえずリョーマと平等院が闘うフラグなのはわかった。
たしけ先生が誰をW杯連れてこうかなって書いてた中に仁王もあったから、仁王復帰の可能性もあるんだなって嬉しかった。仁王帰ってきた時の立海の反応が見たいです。

話変わるけど大千秋楽のチケットがゲットできない落ち込む…。どうしても行きたいですうわあん。四万弱なら出そうと思ってるけど欲しい人多いから倍率高いですね。駄目元で当日券並ぶのもありかなと思ってはいるんだけど外れたらわざわざ東京行ってライビュっかぁとか…でも並ばなきゃ当たらないからなあ。

幸村好きー!ここ数日読む方にかまけて全然書いてませんでした。本当に八月中に終わるんだろうか。ファイト。幸村好き好き。小ネタはアップする予定。


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -