AM メモ | ナノ
長編小説的辞典
結構でたらめなこと、好き勝手に書いてます。


【あ】

◆アクタ(あくた)
記憶の溜め処。光の世界の死者の記憶が宿った闇の集合体。影の国を取り囲むようにして広がって存在している。触れる生者を記憶に絡めとり、同化させる。

◆アッシュ(あっしゅ)
@
‐ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス より
スノーピークを調査していた黒髪の女戦士。獣人のスケッチをくれる。寡黙な感じだけど実はいい人。
A
以前に勇者の影さんのデフォとして使っていた名前。
灰色な髪の彼へ捧ぐ名前を、と思いつけたもの。
円が攻略本を買ってから漸くかの女戦士さんと名前が被っていることが判明して赤ッ恥もの。
そんな名残として長編絵置場では未だにアッシュという記述が見られる。

◆アナザー(あなざー)
英単語 another
形容詞 「もう一つの、別の、他の」の意
代名詞 「もう一つのもの、別のもの、他のもの」の意

◆イカーナ王国(いかーなおうこく)
‐ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 より
タルミナの東に位置する。血塗られた歴史を持つ王国。仲間を信ずる心を失い争いを積み重ね滅びたとされる。

◆石コロのお面(いしころのおめん)
‐ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 より
被ると存在感が皆無になる素敵なアイテム
石のような質量があるかどうかは未知

◆インビジブル(いんびじぶる)
英単語 invisible
形容詞 「目に見えない」の意。

◆ヴァルバジア(ばるばじあ)
‐ゼルダの伝説 時のオカリナ より
炎の神殿のボス。デスマウンテンに巣くう赤竜。平気で溶岩に潜ったり、炎を吐いたりする。
ヴァルバジア格好いいゴロ!


【か】

◆ギブドのお面(ぎぶどのおめん)
‐ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 より
被るとギブドに襲われず彼らの言葉を聞ける素敵なアイテム。
また被るとリーデットが踊り始める、なんて素敵なアイテム。
死者にお近付きにというのもあながち嘘ではないのかもしれない。

◆グィルダ=グライセ(ぐぃるだ ぐらいせ)
先代の王家に仕えていた歴史研究家。
若い頃から当時定着していたハイラルの歴史に矛盾を感じ、多くの定説を覆してきた強者。
グライセ家は代々冒険家を多く輩出しているが、彼はまったくのインドア派。


【さ】

◆サリア(さりあ)
‐ゼルダの伝説 時のオカリナ より
コキリ族の少女。
コキリの森の名オカリナ奏者。後に森の賢者として目覚め、時の勇者に力を貸す。

◆シーカー(しーかー)
英単語 seeker
名詞  「捜す人、捜索者」

◆シャトーロマーニ(しゃとーろまーに)
‐ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 より
会員制ミルクバーでいただける牛乳カクテル。
飲むと魔力が減らなくなる素敵飲料。
ロマニー牧場の乳牛ロマーニ種からとれるミルクが無いと作れない。

◆新米衛兵(しんまいえいへい)
ハイラル国城下町南門の衛兵
名前 シロウタ
年齢 22歳
代々存在感の無い家系
道端の石コロに何か親近感を感じる
そんな彼らが誰かに蹴られるのを見ると切なくなる
時折兜から覗かせる目がなかなかいい光を宿しているらしい

◆ストラグル(すとらぐる)
英単語 struggle
自動詞 「奮闘する、努力する、もがく」の意。
名詞  「戦い、もがき、奮闘」の意


【た】

◆トリガー(とりがー)
英単語 trigger
名詞  「引き金、きっかけ、はずみ、誘因」
他動詞 「引き金を引く、きっかけとなる、起こす」


【な】

◆長耳(ながみみ)
長く尖った耳。ハイリア人の耳が長いのは神々の声がよく聞こえるように、ということらしい。
ゲルド族は耳が長くない。


【は】

◆バイタリティ(ばいたりてぃ)
英単語 vitality
名詞  「活力、生命力、活気、生気、元気、持久力」

◆光の矢(ひかりのや)
‐ゼルダの伝説 時のオカリナ ムジュラの仮面 風のタクト トワイライトプリンセス より
まばゆい光を放つ矢。ガノンドロフとの戦いで必要な武器。その他の用途も多い。
……主人公的光の矢補充法はレアチュチュゼリーを矢立てに詰め込んで一晩寝かせるだけ。

◆ファントムガノン(ふぁんとむがのん)
‐ゼルダの伝説 時のオカリナ より
森の神殿のボス。
黒馬に乗り絵画を出入りして勇者を惑わすいやらしい戦い方をする。
恒例びガノンドロフとの光弾のノック合戦の予行演習ができる。

◆ブラックファントムナイス号(ぶらっくふぁんとむないすごう)
ファントムガノンの愛馬。
黒くて速い、ダークホース!

◆ポウ四姉妹(ぽうよんしまい)
‐ゼルダの伝説 時のオカリナ ムジュラの仮面 より
亡霊ポウの四姉妹。
長女メグが紫、次女ジョオが赤、三女ベスが青、末っ子エイミーが緑の姿でありそれぞれの色の炎を持っている。
三時のティータイムを愛する、少し礼儀には厳しい、仲良し姉妹。


【ま】

◆ミス(みす)
英単語 myth
名詞 「通説、神話」の意

◆モーファ(もーふぁ)
‐ゼルダの伝説 時のオカリナ より
水の神殿のボス。
本体である核が水中を移動する。水を操り攻撃を仕掛ける。
本来喋るはずもないし性別も無い…たぶん


【ら】

◆ルイーズ(るいーず)
‐ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス より
酒場主人テルマの飼う白猫。
少々大型の丸っぽい体格。漂う気品あり。
一人称 アタイ

◆ロース岩(ろーすいわ)
‐ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 より
スノーヘッド地方ゴロンの里の名産品(?)。岩を主食とするゴロン族にとっては至高のごちそうらしい。


戻る
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -