16/ソウリュウ〜ソウリュウジム | ナノ
16/ソウリュウ〜ソウリュウジム

●ソウリュウタウンへ
 ベルちゃんがやってきーたよー。
 よーしいいよ勝負だ!
 ムーランド・バオッキー・ダイケンキ・ムシャーナ。
 なん……だとこれがミジュマルの進化形……?かっこよくなりすぎわろた。
 ベルちゃんとの戦いはいつも和む。でも今回トレーナーさんたち回復の薬とか持ちすぎじゃありませんか。あっ、ありがとうございます回復の薬もらった。
 ベルちゃんからお願いとか言われたらもうなっちゃん止めるしかないじゃない(一息で)ああかわいいかわいい、しらゆは全力で主人公♀ベルを応援します。
 シリンダーブリッジの夜は危険……と、今度来よう。
 ニトロチャージの技マシンをもらったぞ!
 わぁ、なんか見覚えのあるシルエットの人が立ってる。やだな、やだな……端っこを通ってわからないように……。
 まぁ予想してたんですけどね!!(´;ω;`)
 ゲスチスの前に連れてこられた。
『見事ダークストーンを手にしたようですね。まずはおつかれさまと申し上げておきましょうか。Nさまのお考え……それは伝説のポケモンを従えたもの同士が、信念を懸けて戦い、自分が本物の英雄なのか確かめたい……とのことです』
『そんなことをなさらずとも、英雄になるための教育を幼いころより施され、結果、伝説のポケモンに認められたというのに……。本当に純粋なお方です』
『ワタクシ……プラズマ団がうたうポケモンの解放とは、愚かな人間からポケモンを切り離すこと!そう!世のトレーナーどもがワタクシどもに逆らえぬよう、無力にすることなのです』
『ワタクシたちだけがポケモンを使えばいいのです!その準備は整いました。ワタクシの完全な計画が実行されれば……、プラズマ団に逆らえない愚かなポケモントレーナーどもが、1人2人とポケモンを手放していくでしょう』
『その人数は100人となり、1000人となっていく……チャンピオンもジムリーダーもその流れには逆らえぬようになります。ポケモンを持つことが悪となるのです!』
『ヒウンでポケモンを奪われたベルとやらも世間に流され、自らポケモンを手放すのです。そんな世界に変わるのですよ。アナタがストーンを持っていても、伝説のポケモンに認められ、英雄になれるとは思えません。ですが愛しのポケモンと別れたくなければ、せいぜいがんばりなさい……』
 さすがゲスチス、あまりの身勝手さに感動すら覚える。絶対悪とはこういうのを言うんだろうな……。なっちゃん個人への憎しみとかは全くなくて、なんだかかわいそうに思えてくる。傀儡という言葉がぴったりあうなぁ。
 ゲスチスへと憎しみとか悪意が集中するうまいキャラ設定。見習おう……。
 さてとそんなことよりソウリュウへいくか。あとゲスチスさん話長い。

●九番道路・ショッピングモール
 今回は暴走族のバイクがバイクである。
 おお……ダブルバトルだと『バッドチーム』になるのか、芸が細かい。
 くろいヘドロがあったのでダストダスを捕まえる。
 なんか不思議な洞窟がありましたが、エンディング後に来い。ということでした。今回はエンディング後ボスが消えるとかもうないよね……。今までのシリーズ全員行方不明になっちゃうからさ……。
 一般人に紛れてトレーナーが、これはなんという罠。ウェイターさんのすばらしさ。
 ランプラーの声がウエエエエエー って聞こえて怖い、けれどゴーストタイプなのだからこれぐらい怖い方がいいですね。
 雷の石をもらった!シビビール……だと……。魚野ー!!!
 うおのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
 かわいいポケモンの臭いがするとかいったあの日に帰りたい。

●ソウリュウシティ
 なにこの悲しい曲。
 ゲスチスさんちーっす。とりあえず台詞をメモるよ。
『われらが王Nさまは伝説のポケモンと力をあわせ!新しい理想の国をつくろうとなさっています!これこそイッシュに伝わる英雄の建国伝説の再現!』
 まぁ一瞬で荒廃させたってあるんですけどね、破壊神伝説。
『ポケモンは人間とは異なり、未知の可能性を秘めた生き物なのです。われわれが学ぶべきところを数多く持つ存在なのです。そのすばらしさを認め、われわれの支配から解放すべき存在なのです!』
『われわれプラズマ団とともに新しい国を!ポケモンも人もみんなが自由になれる新しい国をつくるため、みなさんポケモンを解き放ってください。というところで、ワタクシゲーチスの話を終わらせていただきます。ご静聴、感謝いたします』
 ワタクシは人々が絶望する……その瞬間をみるのが大好きですがね。とか言ってたじゃないですかゲスチスさんは。
 アイリス大山さんによると、レシラムとゼクロムはもう仲良しさんらしいです。ちょっと厨二病こじらせてただけで、今は大人しくなったんだよね。

●もえーるわの話
 レシラムとゼクロムは元々一匹のポケモンでした。
 その一匹のポケモンは双子の英雄とともに新しい国をつくり、人とポケモン幸せな日々を過ごしていました。
 ある日のことです、双子の英雄は真実を求める兄と理想を求める弟に別れ、どちらが正しいか決めるべく争いを始めました。双子と共に歩んできた一匹のドラゴンは、その体を二つに分かち、それぞれの味方をしました。
 真実を求め、新たなる善の世界に導く白きドラゴン、レシラム。
 理想を求め、新たなる希望の世界に導く黒きドラゴン、ゼクロム。
 二匹はもともと同一の存在なので、争いは激しくなるばかりです。どちらが勝つともわからず、ただ疲弊してゆきました。双子の英雄もこの争いはどちらか一方が正しいのではない……そう言って戦いを止めました。
 しかし英雄の息子たちがまた争いを始め、レシラムは炎、ゼクロムは雷でイッシュを一瞬で滅ぼし、姿を消してしまいました。

●ソウリュウシティ
 ヒトがポケモンとのつきあい方を間違わなければ、世界を滅ぼしたりなんかしないよ!ってアイリスちゃんがいうんだからほろぼさないよ。
 レシラムもゼクロムもがんばって新しい国をつくったんだ!んだんだ、なっちゃんともトモダチになれるんだ。
 ミュージカルのグッズを貰った。
 トリプルバトルの館でうっかり話しかけ、戦闘が始まってしまう。回復してないしてない!
 じゅうでんを覚えたポケモンを連れてくると、いいことがあるらしい。
 ちゃんぽんロードはバッジがないと通れないらしいです。

●びっくりどっきりはうす(ソウリュウジム)
 うむ、わからん!とりあえず踏みつければいいって感じだね!
 ベテラントレーナーさんかっこいい。
 アイリスちゃんかわいいなー。ちゃんとアニメも見ようかな、アイリスちゃんかわいいじゃないの……。
 オノノクスかっこいい、ジムリーダーや回復もちと戦うときの極意!HP調整をして瀕死にならないようにする!つまりっ!どくどく+混乱+宿り木は極悪ということだァー!
 必勝パターンすぎて困る。
 さて外にでよう。ちーが居るかな、絶対いるな。もしくはちゃんぽんろーどの入り口とか。

●閑話
 実を言いますと、ネタバレプレイ動画はエンディング直前までしか見てなくて、しかも文字送りがものすごく早めで[Nはそのためにワタクシが用意した、いわばバケモノ]ぐらいしか見てなくて、まさかゲスチスがこんなにゲスチスだとは思わなくて、チェレンが厨二病こじらせてた(過去形)とは思いもしなかったのである。
 くそおなったん超かわいい。なっちゃんってうとうとしてミスでなったんによくなる、もういいんだ。あとゲーチスってちゃんと呼んでるの最初の辺りだけだな……そうだねゲスチスだね。
 プレイするまではN主人公♀だろと思ってたら、まさかの主人公♀ベルとチェレNを応援することになってなんだか……そう、これは素敵だね。
 なっちゃんは試験管ベビーかなんかなのかな……、数式にこだわるのってそういう暗喩じゃないのかなと思ってみたり。今回の話の雰囲気がちょっと切ない。モエルーワよりセツナイーワの方が勝るとかどういうことなの。閑話休題。

>ヒウンシティのアトリエの絵に[双子の英雄]や[理想と真実]という絵が飾ってありました。
>ゲーティスって呼んだことはあるけど、ゲーチスと呼んだことはなかった。

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -