プレイを終えて・総括 | ナノ
プレイを終えて・総括

 とうとうエンディングまで行き着きました。ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。
 当初はここまで書き続けられるとは思いませんでしたが、魅力的な登場人物たちに引き込まれる形で最後まで走ってきました。
 特にベルちゃんが天使だったり、チェレンが厨二病こじらせてしまったり、なっちゃんが予想以上にかわいそうな身の上だったりと、実際にプレイして初めて気付くことばかりでした。
 割と事細かに書いているようで、最初の辺りから読み直してみるとキャラへの偏見度合いがわかって酷い有様ですね。
 それにしても初っぱなからチュレンとかないわ。チュレン→ちーちゃん→ちー→チェレンと、最後はちゃんとチェレンになった不思議。素直→世話焼きアドバイザー→厨二病発症→反抗期→厨二病完治→イケメン化の流れが素敵でした。
 七賢人(笑)以外と名前出してるだとか、結局まともにゲーチスって呼んだこと無いんじゃないかとか。最初からゲーティスって呼んでたのはわざとですが、まさかここまで呼んでないとは……。最後はとうとうゲスになりましたし。
 最初は泣かせたいと言っていたなっちゃんも、最後は心から幸せを願ったり。とっかえひっかえではなく、その場所場所のポケモンであることを知ったあとで読み返すと、なかなかおもしろい。そういえば最初に[なんて言ってたのかな?]と疑問を持っていたりしましたね。

●これから(これを書いたのはプレイ直後です)
 ともかく私はなっちゃんを幸せにしたい。ゲーチス=ハルモニアさんもどうにかして改心というかパパさせて、過去を後悔しながらもなっちゃんと幸せに暮らせるような話がいい。これ以上なっちゃんは不幸にさせちゃいけない、そう私の良心が言っている。
 でもゲーチス=ハルモニアさんは、実子にNという名前を付けるようなお人だからね。とても難しいですね、憤りの方が先に来てしまいそうですし。
 Nは自然数のNなのでしょうか。私が一番最初にイメージしたのは、何もない、Nothingでした。
 アンサーというものは用意されてはおらず、各々の想像にお任せする系なのでしょう。本名がなんであれ、自分の子供に思いを込め、名付けたものであって欲しい。
 Nはの顔はどの程度割れているのか、とか考えるときりがありませんね。生活力皆無のなっちゃんが、これからどうやって生きていくのかは甚だ疑問ではある。
 チェレン・ミズチ・ベルちゃんあたりのおうちに居候しているとおいしいな……一番美味しいのはアデクさんのおうちに住んでることですが、ががが。
 魅力的なボス……というより用意され、操作され、裏切られと、どう考えても悲劇のヒロインポジションでしたね、彼は。ED後の彼に幸あらんことを。

 さて、ED後が本編と言われる黒白ですが、これからはゆっくりと不定期にやっていこうと思います。この日記を見て、1人でも多くの方に白黒の楽しさが伝わることを願っています。
 それではここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -