ソルジャースS設定 | ナノ




世界観
海洋に浮かぶ四大国(それぞれ、ハートの国、クローバーの国、ダイヤの国、スペードの国)とそれ以外の小列島で出来ている。世界は龍が住んでおり、その龍を討伐したり捕獲したりして、ソルジャー達は生計を立てている。
ブランディと世界観は全く同じだが、こちらはソルジャー達に視点を置いている。(四大国の詳しい説明はブランディのページを参照)
モン●ン大リスペクト


主な登場人物

ヤクノ
クローバーの国出身の、世界でも少ないS級ソルジャー。基本ソルジャー達は狩猟団を作り数人で龍を狩るが、ヤクノはいつも一人で狩っている。というのも、ぶっちゃけ狩猟団を一緒に組む友達が居なかったから。知り合いは多いけど、友達は居ない。一人故に実践的な技術が身につき、S級になってしまった。現在はギルド専属のソルジャーではなく、四大国をふらふらと旅して龍を狩っている。ギルドから討伐以来が来たりするが、興味がなければ他のソルジャーに任せたり、結構適当であるが、相手の力量はけして測り間違えない。
ギルドに登録している武器は、太刀と弓。ギルド紹介の狩猟ではその二つしか使わないが、それ以外では何か色々使っている。

ユカノ
クローバーの国出身の裏ギルドのソルジャー。実力はA〜S級。ヤクノの幼馴染らしいが、本人は腐れ縁だという。人に対して素直になれない性格で、その性か誤解を受ける事もしばしば。
使用武器は、ガンソード。

キョウナ
容姿と名前から、恐らくクローバーの国出身ではないかと思われるA級ソルジャー。ギルド公認の小さな狩猟団に所属し、仲間と共に龍を狩猟している。無口で無表情で、あまり物応じない。尊敬する人はヤクノらしい。
ギルドに登録している武器は、ランス、ハンマー、双剣、猟銃。龍の種類によって使い分けているらしい。




語群解説

ソルジャー
龍の狩猟を専門とする人。ギルドの試験を受けて初めてソルジャーになる事が出来る。討伐や狩猟の難易度により、ソルジャーには階級が決められており、D〜S級まである。S級が最高階級で、S級ソルジャーは一人で龍の討伐が出来る事が最大条件となっている。故に、ギルド公認のS級ソルジャーは世界に数人しか居ない。
ギルド公認のソルジャーには、ソルジャー免許が交付される。S級になるとギルドからS級認定のバッジとピアスが配布される。

ギルド
ソルジャー達に龍の討伐や狩猟などのクエストを仲介する組織。本部はハートの国にあり、クローバー、ダイヤ、スペードの国のギルドは支部である。
主な仕事は、龍の棲み処や土地の現地調査や、龍の生態調査、ソルジャーへのクエスト紹介など。
方向性の違いにより、王国ナイツとは仲が悪い。

狩猟団
ギルドに登録されているソルジャー達が数人集まって立ち上げたもの。狩猟団を立ち上げるにはギルドの認可が必要となる。有名になればギルドから直々に依頼が来る事がある。一人では出来ない事も、力を合わせれば何とかなるというのがソルジャー達の考え。

裏ギルド
その名の通り表のギルドではない裏のギルド。別名闇ギルド。数人で構成されており、その実力は殆どがA〜S級のソルジャー達。基本それぞれ単独行動を取る。
主な内容は、ギルドに背いたソルジャーの捕縛或いは始末。新種の龍や亜種などの保護、或いは討伐。裏ギルドのソルジャーは、龍よりもソルジャー(人間)を相手にする為、心に闇を背負っている者が多い。
裏ギルドの絶対条件として、龍よりも強いソルジャーを一瞬で暗殺出来る事。