当サイトの創作戦国での設定について

注意事項

○戦国時代を舞台に同姓同名の別人が好き放題やってると思ってください。
○鵜呑みはダメ。ゼッタイ
○だいたいみんな外見だけは若いです
○正確な名前が分からない人(女性や史料に乏しい人など)は創作の名前をつけています。ネーミングセンスが無いのは許してください
○記事の中で別リンクになってる場合、同一人物だけど時期(年代)によってキャラデザが違うためです。特に何も書いてなければ設定などに変化はありません。
○設定の中にも腐向けなことがちらほら書いてあります

各武家の特徴など
・竹中家
└取り扱いは重元から重門までの三世代。
半兵衛が家臣ズのアイドル的存在。みんな半兵衛さま至上主義。そのなかでも善左衛門と十助は度を超えてる。黒田家とは昵懇の仲(特に官兵衛と半兵衛、長政と重門)。竹中十六騎揃えたいけど史料が乏しry

・黒田家
└取り扱いは職隆から忠之までの四世代。
拙宅の中ではわりとまともな人が多い…けど官兵衛さま至上主義な家老(栗山利安)が暴走しがち。竹中家とは昵懇の仲。将来的には二十四騎揃えたい。管理人は長又派です(又長は見るだけ)。

・斎藤家
└取り扱いは長井新左衛門尉から斎藤龍興までの四世代。
義龍と龍興の代がメイン。たぶんここが一番多い気がする。西濃も井ノ口(岐阜)周辺も中濃も、広く浅くいろいろいるよ。龍興とその周りは竹中家と仲悪い。義龍と信長は義兄弟で宿敵。大名としての斎藤家は稲葉山城が落ちるまでなので生存説での龍興の子はここには該当しない。

・朝倉家
└取り扱いは義景とその一門衆や家臣ズ。
創戦だけど人物のチョイスや衣装に戦国大戦の影響を受けてる。みんな何かしらの装飾品つけてる。戦の少ない平和な越前で仲良くわちゃわちゃ。富田長繁と客将の斎藤(一色)龍興がなんかよく好き放題してる。雪国なので寒さには強いが暑さには滅法弱い人が多い。ボケ9(景鏡以外):ツッコミ1(景鏡)。
景鏡「駄目だこの家…早くなんとかしないと…」

・その他
「その他」に分類されてる人は過去に描いたことあるor近々描きたい人だったりする。上記に該当しない人たちはみんなこちらへ。そのうち、ある程度まとまったらひとつの武家として分けるかもしれない。
2023.9.25 更新

- ナノ -