〜騎士×姫シリーズ〜
2014年3月〜2015年2月の1年近く、図書室45〜57に渡って、ショートストーリーを少しずつ重ねるという読みやすい形で連載した人気シリーズ。
未来からの記憶を受け取ったけれども、白蘭に選んでもらえなかった悲しい14歳正チャン♀と、現代では誠実な守護者なのに、未来の記憶のせいで裏切り者扱いされた幻騎士と、ふたりが出会って寄り添う、優しいロマンスと、ふたりで過ごす、ほのぼのふわふわな日常の恋物語。
コンプレックスいっぱいの女の子・正姫が、幻騎士に見守られながら綺麗な女の子になってゆく成長物語でもあり、幻騎士も優しい正チャンの傍で癒されてゆく物語でもあります。
正チャン14歳〜ふたりの幸せな結婚まで。
ふたりぼっち 図書室45所収。秋の出会い。作中11月。正チャン14歳(12月で15歳)。構図的に、ほとんど 騎士×姫。(ここから騎士×姫シリーズと命名)「二度と寂しくならぬように。」
ふたりぼっちU ↑の幻騎士視点。「貴女だけの傍に。」
ふたりで ここから図書室46所収。正♀視点。図書室45「ふたりぼっち」→「ふたりぼっちU」→本作、という流れです。「貴方への、僕の、気持ちは…」
ふたりでU(前編) ここから、1〜2ページずつのSSをお題ごとに連載をしていきます。正チャン15歳。幻の年齢は、公式プロフ不明なので管理人が設定。「小さな、たくさんの幸せ。」
ふたりでU(後編) 「僕は、あなたの、何なの…?」
ふたりでV(前編) 幻の年齢は、公式プロフ不明なのでシリーズUを読めば設定がわかります。「ふたりで育ててゆく、幸せ。」
ふたりでV(後編) 騎士と姫のドキドキハプニング。「新しい年も、あなたと。」
もうひとつの裏切り 番外編。「ふたりぼっち」シリーズ及び「ふたりで」シリーズのパラレル。ふたつのシリーズ(ふたりでVの7ページまで)を読んでいないと意味が分かりませんので、注意して下さい。「いつか、どこかで、あなたを愛したことがある」R15
救い コミックス27巻・標的248「幻騎士の最期」のパラレル。これも「ふたりぼっち」シリーズ及び「ふたりで」シリーズ(Vの7ページ目まで)を読んでいないと意味が分かりません、注意。「あなたと生き抜くという幸福。」
2014.3.11 番外編。震災3周年に寄せて。作中は1月で、時系列としては「ふたりでV」の直後になりますが、とりあえずUまで読んでいれば分かるかもしれません。以降のストーリーはしばしばこのお話が前提とされています。
花嫁の指輪 ふたりぼっちシリーズ、ふたりでシリーズT&U、もうひとつの裏切り、救い、…のパラレルストーリー。「たったひとりの花嫁。」R18
ふたりでW(前編) 騎士と姫の家族がご対面。上記「2014.3.11」の設定を踏んでいます。「傍に居るだけで。」
ふたりでW(後編) 睡眠不足と愛と情熱。「逢いたくなるのは、幸せだから。」
ふたりでX(前編) ここから図書室47所収。2月〜3月「ときめき。」
ふたりでX(後編) ホワイトデーとお花の季節。「花も恋も育ってゆく。」
8兆分の1の誓い 番外編。パラレルストーリーです。「スターチスの花言葉。」R18
ふたりでY(前編) 初夏。正チャン、乙女心を発揮してみる。「貴方へと、帰りたいと思っても、いい…?」
ふたりでY(後編) 2014.3.11のエピソードを踏襲しています。「貴女を、抱き締めたい。」
ふたりぼっち異聞 白→正♀←幻。ふたりぼっち〜ふたりでY(前編)までの設定を踏襲しています。同じ時間軸かも知れないし、別世界の話かも知れない。「もう一度、やり直せたら。」
ふたりでZ(前編) 幻の誕生日・年齢は公式プロフがありませんので「ふたりでU」で設定しています。「晴れの日も、雨の日も、一緒に。」
ふたりでZ(後編) 夏。「貴女が大切だから、今はまだ…」
ふたりで[(前編) ここから図書室48所収。晩夏〜秋。友達に紹介。愛娘の恋にお父さんの悲哀。「だいすきなあなたに…」
ふたりで[(後編) 非科学的なジンクスと、待ち合わせの謎に挑みたい。「あなたを、あいしてる」
ふたりで\(前編) 冬。再会して1年。正チャン16歳に。「16歳だから。貴方との約束を…」
ふたりで\(後編) 危ない科学者な妖精さん。「あなたでなくては、イヤだから。」
ふたりで](前編) 愛の強行突破。「あなたを、見つめて、いたい。」
ふたりで](後編) 真面目に漫画談義と恋人達の日。「ただいま。おかえりなさい。」
選択 ここから図書室49所収。番外編。標的215「忠誠」のパラレル(原作を読まなくても一応分かります)。「共に生きる命を、選ぶ。」R18
ふたりでXI(前編) 実はよもぎと猛毒トリカブトは似ている。「ふたりで、ヤキモチ。」
ふたりでXI(後編) 人騒がせカップル。「2度目の春のときめき」
ふたりでXII(前編) 「全身全霊、あなたの名を呼ぶから。」
ふたりでXII(後編) 「僕が、いつまでも、覚えてる。」
ふたりで]V(前編) ここから図書室50所収。「死ぬ気で水着。浴衣にチャレンジ。」
ふたりで]V(後編) 「一生を、誓う。」
ふたりで]W(前編) 「糖度200%」
ふたりで]W(後編) 「未来予想図?」
ふたりで]X(前編) 出会って2年。そして17歳。夜景よりも綺麗な…「進学前に就職?」
ふたりで]X(後編) お姫様が知らない父VS.婿の対決。「冬にも色々チャレンジしちゃおう。」
ふたりで]Y(前編) 「初めてあなたと過ごす夜に。」
ふたりで]Y(後編) ここから図書室51所収。春の風に攫われるように。「ついて、ゆきたい。」
ふたりで]Z(前編) 「赤い靴はいてた女の子は、異人さんと一緒で幸せ。」
ふたりで]Z(後編) 桜の季節の次には…「春という世界。」
花嫁の指輪異聞 図書室46の「花嫁の指輪」のパラレルで、時系列的には「ふたりで][(前編)02〜03ページ」の次になります。「いつどこにいるあなたでも、あいしてる。」
ふたりで][(前編) 「白無垢と綿帽子。」
ふたりで][(後編) ここから図書室52所収。にょスパ降臨。「暗闇は星空に。夜は朝の光に。」
ふたりで]\(前編) (今回はチラッと、草ヒバ♀、山獄♀を含む)「にぎやかロマンス。」
ふたりで]\(後編) メローネと海。「必ず、ふたりの手は届くから。」
ふたりで]](前編) ここから図書室53所収。たくさんの、夏の思い出。「本当は、帰したくない。」
ふたりで]](後編) 重陽の節句とお雛様。「再会と情熱。」
ねこ 番外編。「さいごまで、傍にいるからね。」
ふたりでXXI(前編) 「いつか、春の風の様に。」
春の約束 〜花嫁の指輪異聞〜 図書室51の「花嫁の指輪異聞」の続編。「貴女を捜して…」
花葬 ここから図書室54所収。番外編。標的247「リベンジ」及び標的248「幻騎士の最期」(コミックス26〜27巻)のパラレル。「本当は、あなたに伝えたかった。」
ふたりでXXI(後編) 「出会って3年。これからも、ずっと…」
マイナス1 〜ふたりぼっち異聞〜 正チャン♀の語りで、虹戦ともうひとつのその後。「天上の星よりも地上の花を。」
+1 プラス1、と読む。白酢♀。スパナがおにゃのこ。「マイナス1」と同ワールドです。白蘭の語りで「マイナス1」その後。「君の前ではカッコ良くなれない。」
ふたりでXXU(前編) 騎士と18歳のお姫様。「あなたと、どきどき、する。」
ふたりでXXU(後編) 巣立ってゆくことは…「さよならじゃ、ないんだ。」
Diamond 番外。パラレルストーリー。「あなたと、永遠の愛を、誓う。」R18
ふたりでXXV(前編) 「新婚予行練習。」
Only you ここから図書室55所収。白酢♀。騎士×姫シリーズと同ワールド、かもしれない。「あいしてる。しんじてる。」
ふたりでXXV(後編) 結婚したら…困るのは。「僕の名前と貴方の名前。」
ふたりでXXW(前編) 「甘えんぼ&悩殺」
ふたりでXXW(後編) 「ブライダルフェアに行きましょう。」
野花 番外編。図書室54「マイナス1 〜ふたりぼっち異聞〜」及び図書室55「ふたりでXXW(前編)」とリンクしています。「あなたのもとへ、帰る。」
ふたりでXXX(前編) ここから図書室56所収。「もうすぐ、あなただけの花嫁さん」
ふたりでXXX(後編) 高校卒業。ふたりの部屋へ。「もう、二度と、放さない。」
片恋 BLの外伝。ミルフィオーレ時代〜現在。「戦場の花と恋に落ちて。」R18
ふたりでXXY(前編) ふたりで、婚姻届を持って…「オレだけの、奥さん。」
ふたりでXXY(後編) 風邪引き正チャン&看病の幻。「幸せな新婚さん。」
花 ここから図書室57所収。BLの外伝。図書室56「片恋」の続き。「花の妖精のような」R18
ふたりでXXZ(前編) 「花のお姫様のような花嫁さん。」
ふたりでXXZ(後編) 「結婚式」
ふたりでXX[ 最終章。「いつまでも、ふたりしあわせに…」