〜図書室7〜
ストーリーごとに、設定が違います。関連がある場合はその旨表記します。
キスより先に進む描写のあるものは全て念の為にR指定しておきます。基本、愛のある性しか出てきませんが、物語上必要な例外描写は注記するので、苦手なお嬢さんはスルーでお願いします。
↓new ↑old つまり一番下が最新
ドアの向こう 草ヒバ♀。拍手コメ御礼。本音と建前。短編。
結婚式(前編) 図書室4のパラレル「姫と奴隷」前後編の続編。メイン・草ヒバ♀、に加えてゲストカプ、ザンツナ♀、ロマディノ♀。ひば+ツナ+ディノは親友設定。全9ページR18
女王たち ↑のファンタジー「結婚式」番外。草ヒバ♀、ザンツナ♀、ロマディノ♀。(おまけで山獄♀)
結婚式(中編) ↑にある「結婚式」前編の続き。前編より通して19ページまでで了。R18
結婚式(後編) ↑の「結婚式」中編の続き。中編が19ページで終わったので連載は20ページ目から。31ページで全話完結。R18
25歳と15歳 図書室7になってからお初のBL草ヒバ草。話の都合上、哲を勝手に晴属性にしてみる(執筆時には不明)。10年後編です。
25歳の貴方 ↑の「25歳と15歳」のエピローグ。やっと恋人同士(夫婦?)になったヒバ草。
変わる未来 思春期スパ正シリーズ初作。初の本格的他カプもの。第2カプとして高校生草ヒバが登場。10年後の記憶を引き継いだスパナと正一の出会いと、ふたりで選ぶ新しい未来。(シリーズ化して後の図書室に続きます)
※ 虹編の前に書いた作品なので、代理戦争を考慮していません&公式キャラ本の誕生日を考慮すると、学年は正と雲と草は同じだったかもしれない…と書いた後から気付いたのですがシリーズ設定はこのままで。
25歳の貴女 ↑にある「25歳の貴方」のにょたひばver.ただしこちらは既に夫婦で、哲の本籍は「雲雀哲矢」です(通称で「草壁」使用)。家族構成は「図書館3」の「10年後の記憶」&「薬指」2編を踏襲しています。愛のある激裏R20
月満ちるとき(前編) にょた哲リク。図書館6のSS「渡さない。」の続編。10ページで前編を閉じ、後編に続くR18
月満ちるとき(後編) にょた哲リク後編。R18
熱帯夜 BL草ヒバ甘えんぼSS
マイ・リトル・プリンセス ロマーリオ萌え拍手コメ御礼。ロマディノ♀。↑にある「結婚式」シリーズの番外編なので、先にそちらをお読み下さい。R18