お勧めマイク・機材
お勧めマイク紹介
同人声優さん・歌い手さんがよく使ってるモデルをご紹介!
(こちらの記事は当サイト管理人が声学様に提供させて頂いたものです。)
★SONY ECM-PCV80U
スタンド、オーディオボックスも付いている初心者向けエレクトレットコンデンサーマイクセット。とにかく安いので買って損はないです!
これだけですぐに録音ができ手軽に低ノイズで高音質。
最近はネット声優さんの間でも人気のアイテムになっています。
※オーディオインターフェースを買うのはちょっとという方向き(初心者にやさしい)
★BEHRINGER XM8500
単一指向性のダイナミックマイクで低価格でありながらSM58をモデルにしただけあり透明度の高い音質が魅力。コストパフォーマンスに優れた一本で初心者には非常にお勧めです!
※こちらもオーディオインターフェース、マイクスタンド、マイクケーブルが必要です。ポップガードもあると良いです。
★ AUDIO-TECHNICA AT2020
オーディオテクニカの大人気コンデンサーマイク。安価でネット声優さん・歌い手さんのユーザーは本当に多いです。クリアで低ノイズの指向性マイクは繊細な演技・声もしっかり録音できます。
とにかく”高音質”クリアさを求めるならお勧めです!
※使用の際にはファンタム電源搭載オーディオインターフェース、マイクスタンド(ミニタイプもあります)、マイクケーブル、ポップガードが必要です。
初めて買われる方はセット購入すると良いです→初心者にお勧め!レコーディングマイクのスタートセットaudio-technica AT2020
★SAMSON C05
サムスンのハンドヘルド型コンデンサーマイク。とても安価ですが指向性が狭い為低ノイズでコンデンサーマイクならではの透明感、高音質な録音ができます。宅録向きなマイクです。
※使用の際にはファンタム電源搭載オーディオインターフェース、マイクスタンド(ミニタイプもあります)、マイクケーブル、ポップガードが必要です。
★SHURE SM58シリーズ
マイクではとても有名なシュア−の大人気モデルです。ダイナミックマイクなので、環境音に強く低ノイズで耐久性もあり、音割れにも強いです。
数々の歌い手さんやネット声優さんが使っている言わずと知れた売れっ子マイクです。
※こちらもオーディオインターフェース、マイクスタンド、マイクケーブルが必要です。ポップガードもあると良いです。
★RODE NT3
スタイリッシュなデザインで愛され続けるRode人気マイク「NT3」宅録環境、環境音にも強いコンデンサーマイク。ダイナミックでは得られない圧倒的な高音質が得られます。
ファンタム電源(48V)及び9Vバッテリーで駆動するマルチパワードタイプなので、ハンディレコーダーと組合せて、モバイルレコーディング用マイクとしても活躍します。
※使用の際にはファンタム電源搭載オーディオインターフェース、マイクスタンド(ミニタイプもあります)、マイクケーブル、ポップガードが必要です。
★RODE NT1-A
数々の賞を取った世界的ベストセラーの人気コンデンサーマイク。超低ノイズ、クリアな音質が特徴。ナレーションなどにも最適!アーティストからネット声優さんまで幅広く使われているマイクです。
(ショックマウント付きポップガードが付属されています)
※ファンタム電源搭載オーディオインターフェース、マイクスタンド必須
【お勧めのオーディオインターフェース】
(ROLAND DUO-CAPTURE EX)
安心ブランドRolandの低価格高品質モデル。高品位マイクプリアンプ「VS PREAMP」を2系統搭載。
ファンタム電源搭載
(FOCUSRITE Scarlett 2i2)
低ノイズ高性能インターフェース。25年に渡るスタジオ・レコーディングの第一線で培ったFocusrite の高品位マイクプリを搭載。
ファンタム電源も搭載
(BEHRINGER UM2)
BEHRINGERの初心者向けオーディオインターフェイス「UM2」。コンパクトな筐体にコンボジャックとHI-Z入力を備えた2in2out入出力のエントリークラスモデルです。
お手頃価格ですがマイクプリアンプ付きな為高音質な録音が可能。ファンタム電源も搭載
(STEINBERG UR22)
超高音192kHzにも対応した高性能オーディオインターフェース。高品質マイクプリアンプ D-PREも搭載していて超低ノイズでレコーディングが可能!
ファンタム電源搭載
(TASCAM US-600)
安心の日本製Tタスカム!低価格でありながら高品質なマイクプリを搭載し、96kHzのスタジオ音質レコーディングに対応!初心者の方にはオススメの機種です!
ファンタム電源搭載
【マイクの必需品】
【高音質・低ノイズに録音するなら】
反響音と環境ノイズを防ぎます。
リフレクションフィルター
【簡易防音室】音声収録に最適!
[←]