簡易PC録音/ノイズ対策(2)
■ノイズ軽減方法(2)
オーディオインターフェイスなどがなくても簡単に音質をクリアにできる方法が実はあります。
それは、PCマイクをマイクに繋ぐのではなく、ライン接続する方法です。
※ライン接続の詳細
ラインといえば、MD、ラジカセ等、オーディオ機器に繋ぐ為のものです。
その機能を使い、マイク入力端子付きMDか、ラジカセ等のプレイヤー、ビデオカメラ等を経由して繋ぎます。
するとこちらがまるでオーディオインタフェースのような機能を果たし、パソコン内のノイズに影響される事なく録音ができるそうです。
ビデオカメラを使って録音をしてみたい方は、以下をご参照ください。
参考元:ナレーション声優スタジオ様
[←]