04.花嫁さんからお手紙ついた。


『         フローラさんへ

 御結婚おめでとうございます。
 いまいち体調が優れなかったもので
 足を運べず、ごめんなさい。
 貴女たちの結婚式、それは美しかったと聞いています。
 ー幸せなのね。

 早速ですけど、新しい茶葉が手に入ったんです。観光がてら、いらっしゃいません?

 日付は丁度来週の午後二時で。

 なんだか、此方が一方的に話を進める様で、申し訳ないんだけど。
 お返事、待ってますー
 

幸せ


貴女はしあわせなんですね。
それだけで、嬉しい




ー天女の様な彼女は、皮肉や優越感から手紙を出した訳ではない


もう、心の片隅にも、
愛した筈の姿は 見当たらない


見当たらないのだ




今日は主人が私用で出掛けている
籠って手紙を書くには都合が良い


長髪の括り方にすら彼女の几帳面さが表れる
端から見れば、恋文少女。


だって、熟れた林檎の頬

ないしは、論文研究生。

切羽詰まった表情、夥しい数の散乱する便箋だったもの(便箋、をレポート用紙に変えてしまえば、さして違和感もない)

返事を出そうにも、まず「Dear」が震えてしまう。読めない字を送りつけるなんて、まるで教養のない女だ。

夜を通り越してうっすらと光が差し込む

ー気付かなかった。朝が訪れても、眠気は訪れる気配もない


なんとか書き上げた手紙は、所々字が震えてはいるものの、客観的に見れば充分意味が伝わるもので、それどころか整っているとも思える


幼き頃から培ってきた教養が役に立つことを、初めて実感した。





好きなひとに手紙を書くってゆうのはねえ・・・緊張するんでしょうね(他人事)

 | 


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -