第一幕:黒曜宮の娘


 物心ついた頃から、カッシーアの夢はここではないどこかへ行くことだった。
 イスタファ帝国の第十四王女として生まれた彼女は、王の二百余りいる側室の一人の娘である。第一の王女や王子とは違って、父と二人で話をしたのは片手で数えるほどしかない。最後にその顔を見たのは建国記念日の式典の折だ。第一王女から順番に、一列に並んで挨拶をしに行った。
 跪いて手の甲に接吻しながら、父はきっと、この中の誰かが足りていなくても、まったく気づかないのだろうとカッシーアは思った。カッシーアにとって、父という響きはいつもどこか空虚である。それはカッシーアの紅く尊い血の半分、瑞々しい肉体の種、眸に射す聡明な光を分け与えた太陽、など、様々に言い換えることのできる存在だったが、肉体の親と思うことはできても、心の親と思うことはどうしてもできないのだった。カッシーアには父がどんな人物なのか、まるで分かっていなかったし、父もまたカッシーアのことを〈十四番目の娘〉以上には知らないだろう。
 しかし、カッシーアは蔑ろにされているわけではなかった。むしろ、彼女は父にとって、この世のどんな宝石にも勝る宝物だった。
 カッシーアは母の暮らす宮殿の隣に、小さな専用の宮殿を建てられ、乳飲み子の頃からそこで暮らしていた。黒曜宮といい、彼女の黒髪と、黒く大きな眸に肖って名づけられたものだ。
 他の兄弟たちと同じように、彼女はそこで、王女に相応しい教育を受けて育てられている。ゆくゆくは、このタハル大陸にあるどこかの国へ、イスタファからの王女として嫁いでいくために。争いの時代を経て、大小強弱様々だったこの大陸は均され、今はひとつの大地の上に、同じくらいの力を持つ中堅国家が犇めき合っている。均衡の時代に、剣よりもものを言うのは同盟だ。カッシーアの身は同盟そのものであり、父にとって国にとって、どんな堆く積まれた金でも宝石でも買うことのできない、貴重な存在のひとつである。
 願えばどんな我が侭も叶った。カッシーアが欲しいと言えば、世界の裏側からでもたった一匙の砂糖、一粒の果物、一杯のジュースが運ばれてきた。誕生日には宴が催され、歳の数だけ好きな宝石を嵌めたネックレスが贈られる習わしがあった。絹のドレスに身を包み、髪の先から足の先まで召使に整えさせて、カッシーアは何ひとつ不自由のない生活を与えられていた。
 ただひとつ、自由を除いては。
「ねえ、ハリル」
「なんでしょう、カッシーア様」
「たまには、外に行きたいわ」
 刳り抜き窓から覗く太陽の光に、ガラスペンを揺らして、カッシーアが言う。インクの掠れた、気のない文字が連なる羊皮紙の上に、彼女のペンから零れてちらちらと遊ぶ光を眺め、教育係のハリルは短いため息をついた。
「ですから、それはわたくしに決められることではございません」
「お父様に頼んで」
「どう頼めと仰るのです」
「よい学びのためには、市井を知るのも何とやら、とか。上手に言ってよ」
 兄弟の中には、教育係の方針で時々、お忍びで出かけている者もいると聞く。自分もそろそろ十七だ。どことも知らぬ異国へ嫁ぐ話がやってくる前に、生まれた国を見て歩くことくらい、もう少ししてみたい――カッシーアは切なげにそう訴えたのだが、ハリルは眼鏡を押し上げると、途端に彼女から目を逸らした。
「カッシーア様は、わたくしの授業が嫌で、退屈を紛らわしたいだけなのでしょう」
「いけない?」
「勉学を退屈と思われているうちは、市井を見ても、楽しいことしか目に入りませぬ。王女たるもの、それではいけません」
「ハリル、だけど」
「そもそも、カッシーア様」
 反論しかけたカッシーアを、ハリルが弱ったような目で見下ろして言った。
「わたくしは一介の、教育係にございます。王様に直接お会いすることなど、滅多に叶いませぬ」
 カッシーアは見逃さなかった。その目の上に、一瞬だけ、面倒な話を終わらせたがる眉間の皺が刻まれたことを。ハリルは最初から、カッシーアの願いを聞くつもりなど毛頭ないのだ。外に連れ出して、万が一何かあったときに責任を問われるのも、与えられた役目以上の授業をするのも御免なのだろう。この男は慇懃な態度の影に、時々そういう顔が覗くから気に入らないのだ。カッシーアはふんと、鼻を鳴らした。
「使えない男ね」
 ハリルは聞こえないふりをしている。やがてまた、本をつらつらと読みあげるだけの、退屈な授業が始まった。

「ああ終わった!」
 真綿で膨れたクッションの海に、両腕を広げて、カッシーアは身を投げ出す。外はもう日が落ちて暗く、空は濃紺の帳に星の煌めきが散っていた。王女にとっては、夕食さえも勉強だ。子供を産んだ側室と、その子供たちが一堂に会する食堂は、マナーと会話によって品格と知性を凌ぎ合う戦場である。
 母はカッシーアに、毎日学んだことを語らせたがった。ハリルから習ったことを、カッシーアの口で話させることで、二度目の勉強をさせようというのだ。カッシーアはその度に、却って記憶が扉を閉ざしたがるのを感じながら、適当に話を繕った。そうでもしないと、レモンの効いた冷製スープは苦水のような味がし、柔らかい羊の肉は萎びた木の皮でも噛んでいる心地がした。
 一日が終わって、召使たちも引き揚げ、一人になるこの時間が一番好きだ。カッシーアは絨毯の上にごろりと横たわると、ガラスの髪飾りを抜き去って、ベッドへ放り投げた。そのまましばし、眠るともなしに目を閉じて休んでいたが、窓の外から漏れ聞こえてくる音楽が気になって起き上がった。
 椅子を引っぱっていき、上に乗って、頭より高い位置にある窓から外を覗く。
 思った通り、近くの広場に曲芸団か何かが来ているようだった。陽気な音楽に合わせて、暗闇の中に火が踊っている。その火に浮かび上がらされたテントの屋根のようなものが、藍色の夜気に三角の先端を溶け込ませながら佇んでおり、辺りに人がちらほらと動いているのが見えた。
 カッシーアの宮殿は、王宮の敷地内でも一番端に建っている。元々、母の身分が低くて、カッシーアを身籠ったときに与えられた宮殿が敷地の片隅だった。カッシーアは王子ではなく王女だったので、それよりさらに隅に置かれたというわけだが、彼女はこの場所を気に入っている。最も、王宮の〈外〉に近い。カッシーアには、夜毎こうして、外の景色を眺めるのが一番の楽しみだった。
(あの公園の砂は、触れたらどんなに熱いのかしら。あそこに立って見上げる宮殿は、どんなにずんぐりして、大きくて、馬鹿馬鹿しいのかしら。ああ何をやっているの? 光が弾けて、歓声が上がって、魔法みたい。私にも見せてくれないかしら。きっと傍へ行ったら、あの小さな火の山は、もっとずっと迫力があって、近づいたら全身が燃え上がりそうな温度で揺れているのよ)
 窓に頬を張りつかせたまま、カッシーアは小さな劇場を食い入るように見つめた。広場の先には道があって、その先には街がある。街には立派な市場があって、朝には朝の、昼には昼の、夜には夜の賑わいが見える。辺りを囲む家々の隙間には、細い道が管のように続いていて、洗濯物が風にはためいている。街とはなんと魅惑的なのだろう。この窓を蹴って、あのテントの三角屋根に降り立って、飛び込んで、浴びて、呑みこまれて、駆けて、この体のすべてで堪能してみたい。


- 1 -


[*前] | [次#]
栞を挟む

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -