「最近、空ってその本ばかり読んでるよな」

「うん」

「難しい内容?」


二人で天体観測。

星が見えてくるまでの待ち時間、空の手の中には、一冊の本。

もちろん俺が読んだことがないもの。


「面白い?」

「もしかして翔、読んだことない?」

「うん」

「名前は?」

「知ってるよ流石に」


さらりと俺を馬鹿にしてくる。

こういう会話をすると本当に空が年上なんだと思う。

幼稚園のころからずっと一緒だったし、同じような扱いだった。

だから空が高校生、俺が中学生っていう差ができて、改めて気づかされた。


「この人は星の話を多く書くから好き」

「クラムボンしか分からない」

「あぁぷくぷく笑ったよってやつか」

「あと雨ニモ負ケズとか」

「…教科書でしょ?」


図星。

妹が良く色んな本読んでるけど、俺は読まないから。

意味深な文章ばかり書く人として覚えていた。

だから知らない。

空が好きそうな話を書くことも、空がその人が好きなのも。


「銀河鉄道の夜」

「え?」

「知ってるでしょ?」

「名前だけ」

「ジョバンニとかカムパネルラとか知らない?」

「…」

「全然だね」


そう言って空は読んでる本から栞を抜いて閉じ、俺に渡した。

表紙は星空だった。


「読んでみなよ」

「悪いよ」

「あげるよ」

「そんな、」


中々受け取らない俺の手に無理矢理本を乗せ、空は望遠鏡を組み立て始めた。

あげるっておい。


「本当悪いよ」

「大丈夫、全く同じの持ってるし」

「え」

「だから受け取ってよ」



そんなことするから惚れてしまうんだ。

アンドロメダの恋


「ばーか」

「翔より全然頭いいよ僕」


勝てない。




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -